知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和6年(2024年)発行号 > 令和6年11月21日号(こうとう区報) > 令和6年11月21日号(こうとう区報)テキスト版5面

ここから本文です。

更新日:2024年11月21日

ページ番号:35239

令和6年11月21日号(こうとう区報)テキスト版5面

難病療養・難病訪問リハビリに関する相談は、お住まいの地域を担当する保健相談所へ

保健相談所で難病療養相談・難病訪問リハビリ相談を行っています。神経内科の専門医と理学療法士が個別相談に応じます。

(注釈)難病療養相談の日程は下記「12月の健康相談等」をご覧ください

(注釈)難病訪問リハビリ相談の日程は各保健相談所へお問い合わせください

【問い合わせ】お住まいの地域を担当する保健相談所

[相談事例]

  • 「歩き方がおかしい」「転びやすい」「手が震える」などの症状がある
  • 難病と診断されているが、生活や療養の仕方が知りたい
  • 病気や薬のことを知りたい
  • 家でできるリハビリの方法を知りたい

12月の健康相談等

土曜・休日急病診療、平日夜間こどもクリニック、休日歯科応急診療案内

土曜・休日急病診療 (注釈)予約不要

診療対象 内科・小児科の急病患者
診療受付 土曜 18時00分~21時30分 休日 9時00分~11時30分/13時00分~21時30分
診療場所 休日急病診療所 江東区医師会館内(東陽5丁目31番18号) 電話:03-3645-3109
総合区民センター内(大島4丁目5番1号) 電話:03-3637-4531
調剤薬局 江東区薬剤師会 深川調剤薬局 江東区医師会館内(東陽5丁目31番18号) 電話:03-5606-0502
江東区薬剤師会 城東調剤薬局 総合区民センター南側(大島4丁目4番3号) 電話:03-3681-4388

平日夜間こどもクリニック (注釈)予約不要

診療対象 小児科(中学生以下)の急病患者
診療受付 月~金曜20時00分~22時45分(祝日、年末年始除く)
診療場所 平日夜間こどもクリニック 江東区医師会館内(東陽5丁目31番18号) 電話:03-3645-3109
調剤薬局 江東区薬剤師会 深川調剤薬局 江東区医師会館内(東陽5丁目31番18号) 電話:03-5606-0502

休日歯科応急診療
診療対象:歯科の急病患者
診療受付:9:00~11時30分/13時00分~16時30分
(注釈)医療機関へあらかじめ電話でお申し込みください

医療機関一覧

期日 医療機関名 所在地 電話
12月1日(日曜日) いもと歯科医院 扇橋2丁目1番3号2階 03-3649-1817
釜我歯科医院 東砂6丁目14番3号102 03-3644-8991
12月8日(日曜日) 四方田歯科医院 海辺15番1号 03-3644-3346
おかむら歯科医院 東砂7丁目1番1号 03-3648-0418
12月15日(日曜日) 中村歯科医院 千石3丁目1番36号 GRACE BLDG.1~3階 03-5677-4618
加藤歯科医院 東砂7丁目16番2号 03-3640-2470
12月22日(日曜日) カナメデンタルクリニック 千石1丁目5番15号 03-3644-5351
ひろせ歯科医院 東砂8丁目5番5号 キュート東砂102 03-3647-6622
12月29日(日曜日、年末) わたなべ歯科クリニック 三好1丁目1番2号 03-3642-1182
砂町北歯科 北砂4丁目11番10号1階 03-5683-0234
12月30日(月曜日、年末) 熱田歯科医院 三好4丁目7番14号 03-3643-3236
砂町まごころ歯科・矯正歯科 北砂4丁目6番20号1階 03-6666-8039
12月31日(火曜日、年末) 浅野歯科医院 白河1丁目4番17号 03-3642-3979
青木歯科医院 大島5丁目7番6号201 03-3681-8557
  • その他、こどもの急な発熱など、休日・夜間等に電話でご相談したい時には、子供の健康相談室(東京都実施)電話:#8000または電話:03-5285-8898
  • 救急車を呼ぶかどうか迷ったら東京消防庁救急相談センター(24時間年中無休)電話:#7119または電話:03-3212-2323
  • 保険証をお持ちください。診療の際、保険証がない場合は、全額実費負担となります。
  • 電話で医療機関案内を24時間聞くことができます。東京都保健医療情報センター電話:03-5272-0303
  • インターネットでの医療機関案内は、厚生労働省「医療情報ネット(ナビイ)」をご利用ください。

医療情報ネット(ナビイ)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

第3回区議会定例会終わる

令和6年第3回区議会定例会が、9月19日~10月21日(会期33日間)に開かれました。

今回の定例会では、「令和5年度江東区一般会計歳入歳出決算」など32議案について審議され、原案どおり認定・可決・同意されました。議案の内容は次のとおりです。

認定案件(4件)

「令和5年度江東区一般会計歳入歳出決算」など

予算案件(1件)

「令和6年度江東区一般会計補正予算(第3号)」

条例案件(6件)

「江東区国民健康保険条例の一部を改正する条例」など

契約案件(10件)

「江東区スポーツ会館改修工事請負契約」など

同意案件(2件)

「教育委員会委員選任同意方について」など

その他の案件(8件)

「保育所の指定管理者の指定について」など

意見書(1件)

「固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続を求める意見書」

【問い合わせ】区議会事務局調査係

電話:03-3647-3548、Fax:03-3647-0430

第4回 定例会本会議のお知らせ

11月27日(水曜日)・28日(木曜日)、12月17日(火曜日)に開かれる予定です。本会議の模様はインターネットで配信しています。スマートフォンなどでも視聴可能です。ぜひご覧ください。

区ホームページ

町会・自治会に加入しましょう!

江東区には現在約280の町会・自治会があり、住民の皆さんにとって、身近で頼れる存在となっています。ぜひ、町会・自治会に加入して地域の活動に参加してみましょう。加入を希望する方は、区ホームページ(下記リンク)からお問い合わせください。

【問い合わせ】地域振興課地域振興係

電話:03-3647-4962、Fax:03-3647-8441

区ホームページ

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?