令和6年7月11日号(こうとう区報)テキスト版8面
江東区が詐欺グループの標的になっています!
令和5年の江東区内での特殊詐欺被害額は前年を上回る3億3,585万円に達し、また、被害件数も113件に上り、件数、被害額ともに前年を上回っています。
コンビニで電子マネーは詐欺
「ウイルスに感染しました」。こんな画面を見たことがある人も多いはずです。表示されたサポートデスクに電話するよう促し、そのあと電子マネーやカードを購入するよう指示してきます。
電話でお金の話は詐欺
区役所職員を
区内警察署、江東区役所からのお願い
高齢者等が次のような行動をしている場面に出くわしたら、その方への声掛けと、警察への通報をお願いします。また、コンビニなどの電子マネーカード販売店従業員の皆さんにも、合わせてご協力をお願いします。
- 通話をしながらATMを操作している場面
- 大量の電子マネーカードを購入している場面
大久保区長の談話
先日、私の身近な人も卑劣な特殊詐欺の被害にあってしまいました。特殊詐欺グループは、私たちの周りで巧妙な罠を張り、待ち構えています。これ以上の被害を生まないよう、私も皆さんと一緒に警戒心をさらに高め、協力していきたいと思います。皆さんの力を貸してください!
大久保区長
【問合先】
- 深川警察署
電話:03-3641-0110 - 城東警察署
電話:03-3699-0110 - 東京湾岸警察署
電話:03-3570-0110 - 区危機管理課
電話:03-3647-4399、Fax:03-3647-9651
新日本銀行券発行 国立印刷局の技術力に迫る!イベント・展示会 お札がわかる夏休み~江東区×国立印刷局~
7月3日に新日本銀行券が発行されました。新一万円札の肖像は、江東区にゆかりのある渋沢栄一です。この度、手すき体験をはじめとした国立印刷局ならではのイベントを開催します。こどもから大人まで幅広い世代の方々にお楽しみいただけます。
【問合先】文化観光課観光推進係
電話:03-3647-3312、Fax:03-3647-8470
出典:国立印刷局ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
手すき体験
お札がわかる夏休み ~江東区×国立印刷局~(区ホームページ)
みんなで堀米選手を応援しよう! パリ2024オリンピック スケートボード 男子ストリート パブリックビューイング 7月27日(土曜日)
©yuichi sugita
堀米雄斗選手
東京2020大会で金メダルに輝いた堀米雄斗選手は、江東区出身で、東砂小学校・砂町中学校の卒業生です。皆さんの声援で堀米選手の2大会連続金メダル獲得を後押ししましょう。
(注釈)全戸配布を行っている紙の区報では、予選と決勝のパブリックビューイングの開催をご案内していますが、放映権の都合により、予選のパブリックビューイングは急遽中止となりました。堀米選手が決勝に進出した場合のみ、パブリックビューイングを開催します。ご了承ください。
【日時】7月27日(土曜日)
[決勝]24時00分~
(注釈)堀米選手が進出時のみ実施
【場所】東砂スポーツセンター大体育室(東砂4丁目24番1号)
(注釈)駐車場はありません。
【対象・定員】区内在住の中学生以上の方200人程度(抽選)
【費用】入場無料
[持ち物]室内履き
【締切日】7月19日(金曜日)
【申し込み】申し込み専用ページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)で
【問合先】スポーツ振興課スポーツ振興係
電話:03-3647-4887、Fax:03-3647-8506
三陸常磐・能登 夢市楽座
豊洲市場では、東日本大震災および能登半島地震復興支援の一環として、岩手県、宮城県、福島県および石川県の良質な魚介類をはじめ、特産品が購入できる復興支援店舗(夢市)や、4県の情報や食文化を楽しく学べるブース(楽座)を展開します。
【日時】
[夢市]7月13日(土曜日)・20日(土曜日)・27日(土曜日)、8月3日(土曜日)・10日(土曜日)・24日(土曜日)、9月7日(土曜日)・21日(土曜日)9時00分~13時00分
(注釈)10月以降、令和7年2月まで、原則、毎月第1・第3土曜日に営業
[楽座]7月13日(土曜日)~令和7年2月末まで常設(市場休業日を除く)
【場所】豊洲市場6街区水産仲卸売場棟4階 「魚がし横丁」エリア(豊洲6丁目5番1号)
【費用】入場無料
【問合先】東京魚市場卸協同組合
電話:03-6633-0165(9時00分~14時00分(注釈)市場休業日を除く)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください