ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和6年(2024年)発行号 > 令和6年1月11日号(こうとう区報) > 令和6年1月11日号(こうとう区報)テキスト版6面

ここから本文です。

更新日:2024年1月11日

令和6年1月11日号(こうとう区報)テキスト版6面

 講座・催しものつづき

深川江戸資料館 イベント

江戸時代の深川佐賀町の町並みを再現した深川江戸資料館で、当時の文化や芸能にふれてみませんか。

1.江戸庶民の年中行事再現「はつうま飾り」

【日時】1月19日(金曜日)~2月13日(火曜日)9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)

【内容】ダジャレを書いた「ぐちあんどん」で町中を飾り、稲荷社にお供えし豊作を祈る「初午祭り」を再現します。

2.伝統芸能公開「能楽」

【日時】1月20日(土曜日)14時00分~14時45分[出演]桑田貴志(観世流能楽師)

3.伝統芸能公開「落語」

【日時】1月27日(土曜日)14時00分~14時30分[出演]月の家小圓鏡(落語家)

※いずれも

【費用】大人400円、小・中学生50円(観覧料)

【申し込み】当日直接会場へ

【場所】【問合先】深川江戸資料館(白河1-3-28)☎3630-8625、℻3820-4379

初午飾り

江東少年少女合唱団 新規団員募集&無料体験レッスン

夏と冬のコンサートのほか、多くのイベントに出演します。一緒に楽しく歌いましょう。新学期は4月13日(土曜日)開始予定です。原則毎週土曜の午後、5クラス制で実施します。

【日時】2月17日(土曜日)、3月23日(土曜日)
[4~5歳の方(令和6年4月1日時点)]13時30分~14時10分
[小学生以上の方(新小学生含む)]14時30分~15時30分

【場所】江東区文化センター3階レクホール(東陽4-11-3)

【対象・定員】各回10人程度(申込順)

【申し込み】1月15日(月曜日)9時00分から江東区文化センターに電話・窓口で☎3644-8111、℻3646-8369

社協カフェ「みんなの居場所」

【日時】【場所】下表のとおり

日時 場所 地区
1月17日(水曜日)
10時00分~12時00分
総合区民センター7階第5会議室(大島4-5-1) 城東北部
1月24日(水曜日)
10時00分~12時00分
千石地区集会所1階洋室(千石1-13-13) 深川北部

【費用】無料

【内容】福祉総合相談(10時00分~12時00分)、はじめての手話体験(10時30分~11時30分)
[協力]江東区聴覚障害者福祉推進協議会

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】社会福祉協議会地域福祉推進課☎3640-1200、℻3699-6266

日帰りバスハイク(障害のある方向け)

【日時】2月29日(木曜日)8時50分~17時00分(集合8時30分)※雨天決行

【場所】神奈川県小田原市(鈴廣かまぼこの里、生命の星・地球博物館)

【集合】障害者福祉センター

【対象・定員】区内在住の障害者または難病の方および付き添いの方40人(抽選)
※介助が必要な方は付き添い人要同伴
※大型の電動車いす利用の方は事前にお問い合わせください
※手話通訳者が同行します

【費用】2,090円(昼食代)

【締切日】1月25日(木曜日)必着

【申し込み】窓口(はがき1枚持参)、または往復はがきに①催しもの名②氏名③住所④電話(ファクス)番号⑤年齢⑥障害名(病名)・障害の等級⑦車いすの有無⑧付き添い人の氏名・住所・電話(ファクス)番号を記入し、〒135-0011扇橋3-7-2障害者福祉センターへ
※上記の方法での申し込みが難しい場合はご相談ください☎3699-0316、℻3647-4918

講座「チラシやSNSで情報発信!『伝わる』コツ教えます‼」

「広報とは」「伝わるスキル」を知り、効果的な情報発信のコツを学びます。

【日時】1月20日・27日(土曜全2回)13時30分~16時00分

【場所】高齢者総合福祉センター3階研修室(東陽6-2-17)

【対象・定員】区内で地域貢献活動を行っている団体・個人で、広報に課題を感じ伝え方を学びたい方で全2回参加できる方25人(抽選)

【講師】谷浩明(杉並区広報専門監・(同)MACARON代表)

【締切日】1月18日(木曜日)

【費用】無料

【申し込み】1月13日(土曜日)から社会福祉協議会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【問合先】ボランティア・地域貢献活動センター☎3645-4087、℻3699-6266

災害ボランティア養成講座(子育て家族の防災講座)

講義や実技をとおして、災害時に自分や家族の命を守るための防災対策について学びます。また、区の防災や災害ボランティアセンターの役割について説明します。

【日時】2月2日(金曜日)10時00分~12時30分

【場所】高齢者総合福祉センター3階研修室(東陽6-2-17)

【対象・定員】区内在住・在勤で、乳幼児から未就学児を子育て中の母親・父親、保育園・幼稚園等の幼児・児童施設職員等20人(抽選)

【費用】無料

【講師】上沢聡子(防災士・「赤ちゃんとママの防災講座」主宰)

【締切日】1月26日(金曜日)

【申し込み】1月15日(月曜日)から社会福祉協議会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)または電話・窓口で

【問合先】ボランティア・地域貢献活動センター☎3645-4087、℻3699-6266

生涯現役セミナー

シニア期の「働く」をテーマにライフプランの重要性や再就職に向けたノウハウを学びます。

【日時】2月19日(月曜日)13時00分~15時45分

【場所】産業会館(東陽4-5-18)

【対象・定員】55歳以上で働く意欲のある方30人(申込順)

【費用】無料
[持ち物]筆記用具

【申し込み】1月16日(火曜日)から電話で予約専用ダイヤル☎5422-1399(月~金曜9時00分~17時00分)

【問合先】東京しごとセンターシニアコーナー☎5211-2335

 保健

健康センターリハビリ通所者募集

【日時】4~9月の木・日曜9時30分~11時30分

【場所】健康センター(東陽2-1-1)

【対象・定員】次のすべてに該当する方、若干名(書類選考および健康チェックを行ったうえで決定)
○脳血管障害等により身体機能の低下している方
○医療機関でリハビリを勧められている方(要診断書)
○自力で通所および運動できる方(送迎、付き添いによる通所の方を含む)

【費用】無料

【内容】ストレッチ・自転車等による機能回復訓練

【締切日】1月23日(火曜日)

【申し込み】1月11日(木曜日)13時00分から健康センターに電話・窓口で☎3647-5402、℻3647-5048

在宅重度障害者等の方は、自宅でリハビリを受けられます

江東区医師会では、区から委託を受け在宅重度障害者等の自宅に療法士等を派遣し、リハビリを行っています。要件に該当する方で希望される方は、はがきでお申し込みください。

【対象・定員】身体障害者手帳1・2級または要介護4・5の方で在宅において訪問リハビリ・通所リハビリを受けていない方、年度あたり35人程度(随時受付)

【費用】無料

【申し込み】はがきに①氏名(ふりがな)②住所③電話番号④生年月日⑤身体障害者手帳の等級または介護保険の要介護度・病名⑥かかりつけ医の医療機関名・医師名⑦担当ケアマネジャー名を記入し、〒135-0016東陽5-31-18江東区医師会訪問看護ステーションへ☎3646-5500、℻3646-6050

障害・高齢等で歯科診療が受けにくい方に歯科医を紹介します

心身の障害や高齢のために通院が難しい方や、通常の歯科診療が受けにくい方が「かかりつけ歯科医」を持ち、身近で適切な歯科診療が受けられるよう、江東区歯科医師会に相談窓口を設置しています。障害者(児)のお口の健康について相談できる歯科医や、高齢や疾病で通院が困難な方に訪問診療等を行っている歯科医を紹介しています。

【日時】月~金曜9時30分~16時30分(祝日を除く)

【申し込み】電話で江東区歯科医師会☎3649-0780、℻3649-1688

30代のための健診(生活習慣病予防健診2月分)

【日時】【場所】下表のとおり

健診場所 検査日時 結果日時
城東保健相談所 
〒136-0072大島3-1-3 
☎3637-6521 ℻3637-6651
1月30日(火曜日)9時00分~ 2月9日(金曜日)13時30分~
深川保健相談所 
〒135-0021白河3-4-3-301 
☎3641-1181 ℻3641-5557
2月7日(水曜日)13時00分~ 2月20日(火曜日)13時20分~
深川南部保健相談所 
〒135-0051枝川1-8-15-102 
☎5632-2291 ℻5632-2295
2月2日(金曜日)12時45分~ 2月16日(金曜日)13時30分~
城東南部保健相談所 
〒136-0076南砂4-3-10 
☎5606-5001 ℻5606-5006
2月2日(金曜日)9時00分~ 2月16日(金曜日)13時00分~

※城東保健相談所は2月分の検査を1月30日(火曜日)、次回の検査を3月に実施します。

【対象・定員】健診日現在30~39歳の区内在住の方各会場25人(抽選)※最近1年以内に受診した方はご遠慮ください

【費用】無料

【内容】血液・尿検査・腹囲測定等

【締切日】1月22日(月曜日)必着

【申し込み】東京共同電子申請・届出サービス(パソコンのみ)・窓口、またははがきに①健診名②氏名(ふりがな)③住所④電話番号⑤年齢⑥生年月日⑦性別を記入し、希望する保健相談所へ(重複申込不可)

【問合先】各保健相談所管理係

 休館・休止

コンビニ交付サービス

1月20日(土曜日)~22日(月曜日)8時30分、コンビニ交付の利用を休止。システムメンテナンスのため。住民票・印鑑証明・税証明・戸籍証明書等が必要な方はご注意ください。

【問合先】区民課証明係☎3647-3164、℻3647-8471

 官公署

令和5年分確定申告書作成会場を東京国税局に開設

【日時】2月16日(金曜日)~3月15日(金曜日)※土・日曜、祝日を除く。ただし、2月25日(日曜日)は開場
[受付]8時30分~16時00分
[相談]9時15分~17時00分

【場所】東京国税局1階(中央区築地5-3-1)

【内容】令和5年分所得税および復興特別所得税、個人事業者の消費税および地方消費税、贈与税の申告書作成
※原則、スマートフォンを利用しての申告書作成となります
※3月は混雑が予想されるため、2月中の来場をおすすめします。また、会場の混雑回避のため、入場整理券を配付します。状況により、受付を早く締め切る場合があります。入場整理券は当日、会場で配付するほか、国税庁LINE公式アカウントで事前に入手できます
※開設期間中は、江東西・江東東税務署に申告書作成会場はありません
[郵送による申告書の提出先]〒136-8506亀戸2-17-8東京国税局業務センター江東東分室

【問合先】江東西税務署☎3633-6211、江東東税務署☎3685-6311

国税庁ホームページでの所得税等の申告書等作成・e-Taxが便利に

国税庁ホームページの「確定申告書作成コーナー」では画面の案内に沿って金額等を入力するだけで所得税および復興特別所得税、消費税および地方消費税、贈与税の申告書や青色申告決算書・収支内訳書の作成・e-Taxによる提出ができます。青色申告決算書・収支内訳書もスマートフォンで作成可能です。また、マイナポータル連携による申告書の自動入力対象が拡大され、令和5年確定申告からは、新たに給与所得の源泉徴収票も対象となりました。詳細は国税庁ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

【問合先】江東西税務署☎3633-6211、江東東税務署☎3685-6311

 その他

健康フォーラム「こどもの新型コロナウイルス感染症」

【日時】1月20日(土曜日)13時30分~(開場13時15分)

【場所】江東病院本館2階北側待合室(大島6-8-5)

【対象・定員】50人(先着順)

【費用】無料

【講師】新妻隆広(江東病院小児科部長)

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】江東病院医療連携室☎3685-2253

区民公開講座「人生100年時代をいい歯で生き抜く」

人生最後まで楽しく食べて、楽しく話す。本講座では生涯にわたり歯と口の健康を守るために知っておきたい知識をお話しします。参加者にはホームケアグッズを差し上げます。

【日時】2月4日(日曜日)10時00分~12時00分

【場所】江東区歯科医師会館2階会議室(海辺13-1)

【対象・定員】50人(申込順)

【費用】無料

【内容】
①講演「地域のための歯科医療の環境づくり―歯科医師会が目指す活動―」
②講演「大人のための歯周病&虫歯予防―全身の健康も守ります―」

【講師】
①橋本孝雄(江東区歯科医師会会長・橋本歯科医院院長)
②荒井眞喜(江東区歯科医師会専務理事・あらい歯科クリニック院長)

【締切日】1月31日(水曜日)

【申し込み】1月15日(月曜日)から江東区歯科医師会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)・電話、またはファクスに①講座名②氏名③住所④電話番号を記入し、江東区歯科医師会へ☎3649-0780、℻3649-1688

手元(自己)資金から考える創業セミナー

小資本による起業事例から、創業ノウハウを学びます。

【日時】2月16日(金曜日)15時00分~17時00分、18時30分~20時30分

【場所】産業会館(東陽4-5-18)

【対象・定員】区内で創業を希望する方各20人(申込順)

【費用】無料

【締切日】2月14日(水曜日)

【申し込み】1月15日(月曜日)からチェーンストア・ビジネス研究会ホームページで

【問合先】東京都中小企業診断士協会チェーンストア・ビジネス研究会(山下)☎5569-3606

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?