ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和5年(2023年)発行号 > 令和5年10月21日号(こうとう区報) > 令和5年10月21日号(こうとう区報)テキスト版3面

ここから本文です。

更新日:2023年10月21日

令和5年10月21日号(こうとう区報)テキスト版3面

 マンションにアドバイザーを派遣 維持・管理や建替え・改修など管理組合や所有者が抱える課題などに助言

(公財)東京都防災・建築まちづくりセンターの制度を利用し、アドバイザーを派遣します。各コースの中でさらに細かい内容に分かれています。詳細は区ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

[①マンション管理アドバイザー派遣]

①-Aコース(講座編)

マンションの維持・管理、長期修繕計画等の基本的なことについて、テキストを使いながらアドバイスを行います。

①-Bコース(相談編)

個別具体的な相談内容について、事前に資料などを提出していただいたうえで適切なアドバイスを行います。

[②マンション建替え・改修アドバイザー派遣]

②-Aコース(入門編)

建替えか改修か、検討を進めていくために必要な法律・税制・公的な支援などについてアドバイスを行います。

②-Bコース(検討書の作成)

建替えか改修か、比較検討のため、検討書(簡易な平面図や立面図等、費用概算などの理解を促進するための参考資料)を作成して説明します。

【対象・定員】区内の分譲マンションの管理組合(管理組合設立に向けて結成された区分所有者の任意の団体を含む)または賃貸マンションの所有者

【費用】無料(テキスト代、派遣申請後に辞退した場合に発生する違約金等は、派遣申請者の負担)

[申請書配布場所]

区ホームページ、住宅課住宅指導係窓口(区役所5階1番)

【締切日】派遣希望日の30日前

【申し込み】管理組合理事長名(管理組合設立に向けて結成された区分所有者の任意の団体の場合は代表者名)または所有者名で申請書を作成し、住宅課住宅指導係窓口で※派遣は同一の申請者に対し、同一年度内いずれかのコース原則2回(1回のみのコースもあります)

【問合先】住宅課住宅指導係☎3647-9473、℻3647-9268

 区長コラム 江東区長 木村 弥生 どんぐりころころ

区長コラム

収穫の秋、実りの秋。紅葉を求めてお出かけの予定を立てていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。この時期になると思い出すのは、まだ息子が小さかった頃、野山や森に出かけて、一緒に枯れ葉やどんぐりや松ぼっくりを拾い集めて歩いた日々です。家に持ち帰って、鮮やかな葉っぱを画用紙に貼ったり、空き箱にどんぐりをボンドで貼りつけて、ビー玉を動かすゲームを手作りしたり、松ぼっくりを窓辺に飾ったりしました。

私がこどもの頃は、両親とも忙しく、家族で出かけて自然と親しむという体験がありませんでした。「こども百科事典」(愛読書でした)でしか知らなかったけれど、自分が母親という立場になって、こどもとの時間をとおして「初めて実物を見た」植物や生き物も少なくありません。自然が生み出す美しさ、神秘性を五感で感じ、驚嘆し合った、かけがえのない時間だったとしみじみ思います(ずいぶんと良いお母さんだったみたいな書きぶりですが、実際の私は未熟でいつも焦って、迷ってばかりでした。もっとおおらかに子育てを楽しめばよかったのに)。

お天気の良い休日に、宮沢賢治の童話『どんぐりと山猫』を片手に、どんぐりを探して秋の森を歩いてみませんか。ぶなの木の下で「どってこどってこどってこ」と音楽を演奏する、白いきのこたちの楽隊が出迎えてくれるかもしれません。

 4年度決算のあらまし

令和4年度は、新型コロナウイルス感染症対策を着実に進めたほか、原油価格・物価高騰への緊急的な対策、スケートボードパークの整備や障害者入所施設の整備など、区政全般にわたる課題へ積極的に取り組むとともに、効率的な経費の執行に努めました。

【問合先】財政課予算担当☎3647-1760、℻3647-9345

一般会計

一般会計の決算額は、前年度に比べ歳入が2.5%の増、歳出が3.7%の増となりました。内訳は図1・図2のとおりです。

図1 令和4年度一般会計歳入決算内訳

決算のあらまし_図1グラフ

特別区交付金 都区財政調整制度に基づいて交付されたお金

特別区税 特別区民税、特別区たばこ税、軽自動車税、入湯税

国庫支出金 区の仕事に対して国から交付されたお金

都支出金 区の仕事に対して都から交付されたお金

繰入金 特定目的基金などを取り崩して活用したお金

特別区債 学校の建設などのための借入金

図2 令和4年度一般会計歳入決算内訳

決算のあらまし_図2グラフ

民生費 高齢者や子育て支援など福祉に要した経費

教育費 学校教育や図書館の運営などに要した経費

総務費 防災対策や地域振興、庁舎管理などに要した経費

衛生費 健康増進や公衆衛生、環境対策、清掃事業などに要した経費

土木費 道路・公園の整備やまちづくりなどに要した経費

公債費 特別区債の償還に要した経費

特別会計

区には、一般会計のほかに3つの特別会計があります。各会計の決算状況については、表1をご覧ください。

表1 令和4年度 各会計歳入歳出決算状況

区分 一般会計 国民健康保険会計 介護保険会計 後期高齢者医療会計
A 歳入・歳出予算現額 2,521億6,316万8千円 485億7,000万円 384億2,100万円 116億2,100万円
B 収入済額(収入率B/A×100) 2,415億8,271万2千円(95.8%) 488億1,090万6千円(100.5%) 368億6,440万4千円(95.9%) 116億7,524万2千円(100.5%)
C 支出済額(執行率C/A×100) 2,332億267万円(92.5%) 473億4,899万9千円(97.5%) 359億1,842万6千円(93.5%) 114億7,539万2千円(98.7%)
D 差引残額(形式収支B-C) 83億8,004万2千円 14億6,190万7千円 9億4,597万8千円 1億9,985万円
E 翌年度へ繰り越すべき財源 4億6,528万4千円      
 実質収支(D-E) 79億1,475万8千円 14億6,190万7千円 9億4,597万8千円 1億9,985万円

新型コロナウイルス感染症対策

区民の安全・安心を守るために各種取り組みを実施した結果、新型コロナウイルス感染症対策に関する決算額は一般会計で125億7,355万7千円、特別会計を合わせた全体で125億7,703万1千円となりました。

区財政の状況

特別区税などの使い道が特定されない収入に対する人件費・扶助費などの固定的な支出の割合を経常収支比率といい、一般的に70~80%が適正水準とされています。令和4年度は、特別区交付金の増などから74.7%となり、前年度に比べ1.8ポイント減少し、9年連続で適正水準の範囲内となりました。

また、使い道が特定されない収入に対する借金の返済額の割合を公債費負担比率といい、令和4年度は1.3%と低い水準を維持しています。

その他、区の借金である特別区債の残高が約238億円であるのに対し、区の貯金である基金のうち、必要なときに取り崩して使う特定目的基金の残高は約1,714億円と、貯金が借金を大きく上回っています。

令和4年度決算に基づく健全化判断比率

健全化判断比率は、財政の健全性、透明性を確保するための一つの指標であり、区民の皆さんに区の財政状況について情報提供するものです。令和4年度決算に基づく本区の健全化判断比率は、表2のとおりで、すべての指標が、財政健全化が必要とされる基準を大きく下回っており、区財政は健全な状態であると言えます。

表2 令和4年度決算に基づく健全化判断比率

実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率
―%(11.25%) ―%(16.25%) △3.3%(25.0%) ―%(350.0%)

※実質赤字比率および連結実質赤字比率は赤字額がないため、将来負担比率は実質的な将来負担がないため「―%」となっています。
※( )内は早期健全化基準で、この数値を上回ると財政健全化計画の策定など、自主的な改善努力が必要となります。
[実質赤字比率]一般会計の赤字の程度によって、財政運営の深刻度を示す指標
[連結実質赤字比率]全会計の赤字の程度によって、地方公共団体としての財政運営の深刻度を示す指標
[実質公債費比率]借入金の返済額およびこれに準じる額の程度によって、資金繰りの危険度を示す指標
[将来負担比率]将来負担すべき実質的な負債等の程度によって、将来の財政負担の大きさを示す指標

令和4年度あなたが納めた税の使い道(1万円換算)

令和4年度一般会計決算を1万円に換算して目的別に表したものです。

高齢者・障害者福祉に 保育所運営や子育て支援に 学校教育や図書館に 地域振興やスポーツ振興に 健康増進や環境対策・清掃に 道路・公園、まちづくりに
2,148円 2,130円 1,752円 1,224円 1,006円 508円
商工業・観光振興に 区債の償還に 議会運営に 防災対策に 介護保険の資金などに
143円 112円 36円 33円 908円

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?