ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和4年(2022年)発行号 > 令和4年10月11日号(こうとう区報) > 令和4年10月11日号(こうとう区報)テキスト版4面

ここから本文です。

更新日:2022年10月11日

令和4年10月11日号(こうとう区報)テキスト版4面

 ねずみによる被害を防ぎましょう! 
侵入路をふさぐ、エサを与えないなどの対策を

ねずみはふん尿をき散らす、感染症を媒介する、ダニを運ぶなど衛生上有害な動物です。また、建物の柱や壁をかじって傷めたりします。

ねずみは暖かい場所を好むため、気温が下がると屋内に侵入してくることが増えます。実際に保健所には家の中やマンションのゴミ置き場でねずみを見かける、台所においた食べ物が食べられてしまったなどの相談が寄せられています。次の対策を行い、ねずみの被害を防ぎましょう。

侵入路をふさぐ

ねずみは人の親指が入るほど(1.5cmぐらい)の隙間があれば、屋内に侵入できます。排水管周りや通風口、換気扇などの隙間が主な侵入路です。建物の周りや窓の網戸を確認し、金タワシや目の細かい金網で隙間や穴をふさぎましょう。

エサを与えない

食べ物は戸棚や冷蔵庫に保管し、生ゴミは密閉できるゴミ箱に入れましょう。ねずみは雑食性のため、ペットフードや石けんなども食べます。エサになりそうなものは片づけましょう。

巣をつくらせない

ねずみは人の目に付かない場所に巣をつくります。タンスや冷蔵庫などの裏はこまめに確認して清掃をしましょう。また、ティッシュペーパーや雑巾、ビニール袋などを巣の材料にするので片づけましょう。

【問合先】保健所生活衛生課環境衛生係☎3647-5862、℻3615-7171

 ~あなたの街で、仕事との出会い~
江東マイタウン就職面接会in豊洲 11月17日(木曜日)

区では、正社員およびパートタイムの面接会をハローワーク木場と共催します。今回は、区内・近隣を就業場所とする企業7社程度の採用担当者と直接面接ができます。

※求人企業と求人内容、その他ご不明な点はハローワーク木場のホームページをご覧になるか、ハローワーク木場にお問い合わせください。

【日時】11月17日(木曜日)13時30分~16時00分(受付は13時00分~15時30分)

【場所】豊洲文化センターレクホール(豊洲2-2-18豊洲シビックセンター7階)

【対象・定員】正社員またはパートタイム就職を希望する方

【費用】無料[持ち物]履歴書(写真貼付)

※面接を希望する社数分ご用意ください。

【申込】当日直接会場へ

【問合先】ハローワーク木場事業所第一部門☎3643-8605、経済課雇用支援担当☎3647-8581、℻3647-8442

【ホームページ】https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/list/kiba.html(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 駅前放置自転車クリーンキャンペーン
~自転車の 代わりに置こう 思いやり~

10月24日(月曜日)から「駅前放置自転車クリーンキャンペーン」として、自転車放置防止のPR活動を行います。公共の場所での自転車放置は、歩行者等の障害になり危険です。快適・安心な歩道空間づくりにご協力をお願いします。

【日時】【場所】下表のとおり

【問合先】交通対策課自転車対策係☎3647-4789、℻3647-9287

また、放置自転車の撤去依頼や、撤去された自転車の照会など、放置自転車対策に関するお問い合わせを自転車コールセンターで受け付けています。

[開設時間]9時00分~19時00分(年末年始を除く)

【問合先】自転車コールセンター☎6659-8699

実施場所 日程
東陽町駅 10月24日(月曜日)
亀戸駅 10月25日(火曜日)
清澄白河駅 10月27日(木曜日)
豊洲駅 10月28日(金曜日)
西友東陽町店 10月24日(月曜日)
アトレ亀戸 10月25日(火曜日)
赤札堂清澄店 10月27日(木曜日)
アーバンドック ららぽーと豊洲 10月28日(金曜日)

 こうとう若者・女性しごとセンター
11月度セミナー 参加者募集

[①求職者向け]「働く上で知っておきたい労働法の基本知識」等を開催します。長く働くためには、働く側も労働法の正しい知識を身につけておくことが必須です

[②③企業向け]「自社に広まるSDGs!~社内浸透の秘訣はこれ~」等を開催します。

【日時】【内容】下表のとおり

【場所】こうとう若者・女性しごとセンター(亀戸2-19-1カメリアプラザ9階)

【費用】無料

【申込】10月17日(月曜日)9時30分から、①電話またはホームページで②③ホームページで(申込順)☎①5836-5160②③5836-5161、℻3637-2351

【ホームページ】https://koto-shigoto.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

①求職者向けセミナー

日程 対象 定員 テーマ
11月7日(月曜日)10時30分~12時30分 どなたでも 10人 職場で求められるPCスキル講座 ―実務Excel編―
11月9日(水曜日)10時30分~12時00分 女性 6人 プロに学ぶ 職場で好印象を与えるメイクレッスン(センターにてリモート受講)
11月11日(金曜日)10時30分~12時30分 どなたでも 32人 採用のプロが伝授!企業研究のコツと求人票の見方講座(オンライン受講あり)
11月15日(火曜日)10時30分~15時30分 どなたでも 10人 職場で求められるPCスキル講座 ―応用Excel編―
11月16日(水曜日)10時30分~12時30分 女性 32人 あなたの可能性を広げる女性のためのキャリアチェンジ講座(オンライン受講あり)
11月18日(金曜日)14時30分~16時30分 どなたでも 32人 働く上で知っておきたい労働法の基本知識(オンライン受講あり)
11月21日(月曜日)14時30分~16時30分 どなたでも 32人 自信をつけるビジネスマナー基礎講座
11月22日(火曜日)10時30分~12時30分 女性 32人 ブランクも怖くない!女性のための再就職準備講座(オンライン受講あり)
11月28日(月曜日)10時30分~12時30分 どなたでも 32人 受かる応募書類のためのワンポイント講座
11月29日(火曜日)10時30分~12時30分 どなたでも 32人 準備しておけば大丈夫!面接対策講座

※セミナーの申し込みには、センターの利用登録が必要。
※すべての講座で、受講が初めての方を優先し、申込順。月に3講座まで予約可。
※すべてのパソコン講座とメイクレッスン講座の受付期間は10月21日(金曜日)までで、区民の優先枠(5割)を設け抽選。10月25日(火曜日)当センターホームページで当選者IDを発表。
※実務Excel編は、簡単な表作成や四則演算ができる方が対象。
※応用Excel編は、基本的なグラフ作成や関数(SUM関数やAVERAGE関数等)ができる方が対象。

②企業向け研修(企業からの申込のみ受付)

日程 対象 定員 テーマ
11月8日(火曜日)10時00分~17時00分 区内中小企業の方(従業員/新人~中堅社員) 32人 階層別研修(第1回)仕事の基本と時間管理を学ぶ
11月17日(木曜日)10時00分~17時00分 区内中小企業の方(従業員/リーダー・主任・係長) 32人 階層別研修(第2回)フォロワーシップ力とチームビルディング力の発揮
11月24日(木曜日)10時00分~17時00分 区内中小企業の方(従業員/課長以上) 25人 階層別研修(第3回)目標必達のマネジメントの役割と人材育成型組織づくり


③企業向けセミナー(企業からの申込のみ受付)

日程 対象 定員 テーマ
11月25日(金曜日)14時00分~16時00分 区内中小企業の方(経営者・従業員) 32人 (第3回)自社に広まるSDGs!~社内浸透の秘訣はこれ~(オンライン受講あり)

 みんなで交通安全について考えよう
④放置自転車編

区報令和4年10月11日号4面自転車コラム

このコーナーでは、交通に関する知識をクイズ形式で紹介していきます。

第4回は、「放置自転車」編です。

第1問(複数回答可)

放置自転車になるのは、次のうちどれでしょう。

①道路上に持ち主がその場にいない状態で駐車されている自転車

②道路上に何日も駐車されている自転車

③道路上に捨てられている自転車

第2問

令和3年10月調査における区内各駅周辺に放置された自転車、バイクは約何台でしょう(晴天の平日に計測)。

第3問

区立の自転車駐車場は合計何か所あるでしょう。

答えを確認

第1問の答え…①②③

買い物などのために少しの間駐車した自転車でも、放置自転車となります。

第2問の答え…約800台

放置自転車、バイクの台数は、計795台ありました。

第3問の答え…50か所

令和4年4月1日現在、22,092台分が整備されています。

放置自転車は通行の障害になるほか、転倒によるケガのリスクもあり大変危険です。次の3つのポイントに注意して、放置自転車のない安全な道路環境をつくりましょう。

①自転車は目的地の自転車駐車場や公共の自転車駐車場に停める

道路は駐車してよい場所ではありません。自転車は正しい場所に駐車しましょう。

②目的地に自転車駐車場があるか事前に調べておく

目的地に自転車駐車場がない場合や自転車駐車場が満車の場合もあるので、周辺の公共の自転車駐車場の場所も調べておくと安心です。

③自転車駐車場がなければ公共交通機関を利用する

自転車を正しく駐車できないときは、自転車以外の移動手段を検討しましょう。

放置自転車は撤去される場合もあります。駐車ルールを守り、大切な自転車をしっかりと管理しましょう。

【問合先】交通対策課自転車対策係☎3647-4789、℻3647-9287

 新型コロナワクチン5回目接種券を10月中旬頃から順次発送

新型コロナワクチン4回目接種済の方に対し、10月中旬頃から順次、5回目接種券を発送します(国が接種間隔の短縮等を検討しており、その決定を経て発送)。接種券がお手元に届きしだい予約できます。

なお、7月10日~9月3日に区の集団接種会場で4回目接種をした65歳以上の方は、日時・会場を事前指定した接種券をお送りするため予約は不要です(指定された日時・会場はご自身で変更可能)。4回目からの接種間隔等の詳細は、決まりしだい区ホームページ等でお知らせします。

【問合先】新型コロナウイルスワクチン接種推進室☎0120-115-721、℻3647-8647

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?