令和4年6月11日号(こうとう区報)テキスト版1面
「助け合い」「協力し合う」町会・自治会の活動が住み良いまちづくりを支えています
町会・自治会とは、地域に住む人々がその地域を住み良くするために、互いに親睦を深めつつ、助け合い、協力し合う団体です。江東区には現在約280の町会・自治会があり、さまざまな活動に取り組んでいます。
安全・安心なまちづくり
災害時に備えた防災訓練や防犯パトロール、防犯カメラの設置などを行っています。また、高齢者やこどもたちの見守り活動を通じて、安全・安心なまちづくりに取り組んでいます。
活気のあるまちづくり
地域住民の交流やつながりを深めるため、ラジオ体操や盆踊りなど、さまざまなイベントを開催し、活気あふれるまちづくりを進めています。
きれいなまちづくり
きれいで住みやすいまちを維持するため、清掃活動や資源ごみの集団回収など、地域の環境美化を促進する活動を行っています。
町会・自治会に入ると…
「初めて住む場所でも、近所に知り合いが増えて安心!」
「災害時など、いざというときにみんなで助け合えたり、情報交換できるね!」
町会・自治会に加入して、地域の活動に参加しませんか?
加入に関する問い合わせやお住まいの地域の町会・自治会がわからない場合は、区ホームページまたは、地域振興課地域振興係までご連絡ください☎3647-4962、℻3647-8441
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください