ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和4年(2022年)発行号 > 令和4年2月1日号(こうとう区報) > 令和4年2月1日号(こうとう区報)テキスト版7面

ここから本文です。

更新日:2022年2月1日

令和4年2月1日号(こうとう区報)テキスト版7面

 お知らせ

男女共同参画審議会委員 区民公募委員を募集

男女共同参画社会の実現を目指し、区施策の進ちょく状況等について審議する区民委員を公募します[任期]委嘱の日(5月中旬を予定)~令和6年3月末日

【対象・定員】区内在住の20歳以上の方1~2人程度※選考結果は全員に通知

【内容】男女共同参画推進施策に関する審議等(年5回程度)

【一時保育】1歳6か月~就学前幼児の保育有[報酬]1回7,000円(税込、交通費別)

【締切日】2月22日(火曜日)消印有効

【申込】男女共同参画推進センターにある申込書(区ホームページからも入手可)に記入し、課題(作文800字以内※返却しません)とともに、〒135-0011扇橋3-22-2男女共同参画推進センターへ郵送または持参☎3647-1163、℻5683-0340

国民健康保険 医療費等通知を送付

国民健康保険を使って診療を受けた医療費の額や受診日数、医療機関の名称などをお知らせします。ご自身の健康管理や受診歴の確認などにお役立てください。なお、医療費通知を受けたことによる窓口等での手続きはありません。今後医療費通知が不要な方は、医療保健係までご連絡ください※確定申告等(医療費控除)に医療費の明細書として使用できる場合があります[送付日]2月8日(火曜日)

【対象・定員】令和2年11月~令和3年10月の間に医療機関等を受診された方を含む世帯※すべての被保険者の皆さんにお送りするものではありません。

【問合先】医療保険課医療保健係☎3647-8516、℻3647-8443

行政書士による無料相談会(2月)

【日時】【場所】下表のとおり

【内容】遺言・相続、成年後見等、株式会社等の法人設立、産廃・建設業ほか各種営業許認可関係、契約書、自動車の名義変更、車庫証明等

【申込】当日直接会場へ

【問合先】東京都行政書士会江東支部☎4500-2995または区広報広聴課広聴相談係☎3647-2364、℻3647-9635

日時 会場
2月10日(木曜日)13時30分~16時30分 豊洲文化センター8階第3研修室(豊洲2-2-18豊洲シビックセンター内)
2月17日(木曜日)13時00分~16時00分 区役所2階エレベーター前
2月21日(月曜日)13時30分~16時30分 総合区民センター7階第3研修室(大島4-5-1)

古着の巡回回収 2月12日(土曜日)

家庭で不用になった衣類・布製品で再利用できるもの(洗濯済みのもの)を回収します※靴やぬいぐるみなど回収できないものもあります※袋に入れてお持ちください※指定時間外は回収できません。

【日時】【場所】下表のとおり(小雨決行。荒天等中止の場合あり※前日までに区ホームページ等でご確認ください)

【問合先】清掃リサイクル課☎3647-9181、℻5617-5737

日時 場所
2月12日(土曜日)10時30分~12時00分 総合区民センター第二駐車場(東側駐車場)(大島4-5-1)
辰巳小学校駐車場(辰巳1-11-1)
2月12日(土曜日)13時00分~14時30分 旧清掃事務所亀戸庁舎前(亀戸9-6-29)
明治小学校南側校門(深川2-17-26)

都市計画マスタープラン策定会議 傍聴できます

議題予定案件名等、詳細は都市計画課(区役所5階21番)へお問い合わせください。

【日時】2月4日(金曜日)15時00分~

【場所】江東区文化センター5階第6・7会議室(東陽4-11-3)

【対象・定員】10人(抽選)

【申込】当日14時30分までに都市計画課窓口へ

【問合先】都市計画課都市計画担当☎3647-9188、℻3647-9009

地区計画(臨海副都心青海地区)の変更に関する住民説明会等

1.住民説明会

地区計画を変更する都市計画案がまとまりましたので、住民の皆さんにお知らせします。

【日時】2月18日(金曜日)15時30分~16時30分

【場所】青海フロンティアビル20階ミナトリエセミナールーム(青海2-4-24)

【対象・定員】30人(申込順)

【締切日】2月10日(木曜日)

【申込】2月5日(土曜日)から電話、ファクスまたはメールに1.地区名称(臨海副都心青海地区)2.氏名3.住所4.電話番号またはメールアドレスを記入し、東京都土地利用計画課へ☎5388-3318、℻5388-1351

【Eメール】S0000175@section.metro.tokyo.jp※説明会資料は縦覧期間中、東京都ホームページで公開しています

【ホームページ】https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/cpproject/intro/pdf/list_saikaihatu_02.pdf?1(外部サイトへリンク)

2.計画案の縦覧・意見書の提出

この計画案に意見のある方は意見書を提出できます[縦覧期間]2月17日(木曜日)~3月3日(木曜日)[縦覧場所]都市計画課(区役所5階21番)および東京都都市整備局都市づくり政策部都市計画課(都庁第二庁舎12階)[意見書の提出期限]3月3日(木曜日)[意見書の提出先]〒163-8001新宿区西新宿2-8-1東京都都市整備局都市づくり政策部都市計画課へ郵送または持参

【問合先】都市計画課都市計画担当☎3647-9454、℻3647-9009

区民協働事業「だつそだて推進事業」シンポジウム放映

令和3年11月28日に開催したシンポジウム「子ども見守りプログラムが地域にセーフティネットを作る」の模様をケーブルテレビとYouTubeで放映・公開します。地域でこどもや保護者を見守るきっかけにしませんか。

【日時】[ケーブルテレビ(10ch)]2月1日(火曜日)~28日(月曜日)20時00分~22時00分[YouTube((一社)ママリングスチャンネル)](外部サイトへリンク)3月1日(火曜日)公開

【内容】鈴木秀洋(日本大学危機管理学部准教授)、キタ幸子(国立成育医療研究センター研究員)による基調講演、「脱孤育て推進事業」に関わった区民の方によるパネルディスカッション等

【問合先】(一社)ママリングス☎080-4163-8447、こども家庭支援課養育支援係☎3647-4408、℻3647-9196

 講座・催しもの

こうとうゆーすてっぷ講演会「家族支援から始めよう!」

不登校・ひきこもりなどの生きづらさを抱えた当事者や父母、それぞれの立場での苦悩やどう乗り越えたかなど多岐に渡りお話しいただきます。また、似た境遇の家族同士がつながる機会も作りますのでぜひご参加ください。オンライン(Zoom)配信も行います。

【日時】2月19日(土曜日)13時00分~15時00分

【場所】江東区文化センター6階第1~2会議室(東陽4-11-3)

【対象・定員】どなたでも40人(申込順)

【費用】無料

【締切日】2月16日(水曜日)

【申込】2月8日(火曜日)から専用ダイヤルに電話で☎080-9434-6949(火~金曜13時00分~17時00分)

【問合先】青少年課青少年係☎3647-9813、℻3647-8474

こども歴史チャレンジくらぶ~ペーパークラフトにチャレンジ~

荒川とロックゲートの歴史や役割などの話を交えながら、こうもんのペーパークラフトを作り、その仕組みを学びます※終了後に希望者のみ対象の特別展「水害と江東」ミュージアムトークあり

【日時】3月6日(日曜日)14時00分~16時00分※ミュージアムトーク15分程度

【場所】中川船番所資料館1階会議室(大島9-1-15)

【対象・定員】小学3~6年生15人(申込順)※小学3~4年生は保護者1人同伴

【費用】500円(入館料、教材費込み)※同伴者200円

【講師】荒川知水資料館派遣講師

【申込】2月10日(木曜日)9時00分から電話で中川船番所資料館☎3636-9091、℻3636-9094

中川船番所資料館特別展「水害と江東」関連クルージング

現在開催中の特別展を見学し、治水の拠点である荒川ロックゲート、扇橋こうもんの通過を体験します。

【日時】【場所】3月12日(土曜日)[Aコース]高橋乗船場(高橋3番地先)集合~扇橋閘門~荒川ロックゲート~番所橋乗船場~中川船番所資料館を見学1.9時30分~11時50分2.13時10分~15時30分[Bコース]中川船番所資料館集合、見学。Aコースの逆ルート1.10時10分~12時40分2.13時50分~16時20分※荒天時中止

【対象・定員】小学生以上、各便23人(抽選)※小学生は保護者同伴

【費用】2,100円(保険代、観覧料含む)

【講師】江東区文化観光ガイド

【締切日】2月24日(木曜日)必着

【申込】往復はがき(1枚につき3人まで。記載漏れ無効)に1.申込者全員分の氏名・フリガナ・性別・生まれ年(西暦)2.代表者の郵便番号・住所・電話番号(携帯番号)・ファクス番号3.希望コースと便4.(返信宛名に)代表者の郵便番号・住所・氏名を記入し、〒136-0072大島9-1-15中川船番所資料館クルージングツアー係へ☎3636-9091、℻3636-9094

中川船番所資料館特別展「水害と江東」ミュージアムトーク

展示について職員が解説します。

【日時】3月19日(土曜日)13時00分~13時30分、14時30分~15時00分

【場所】中川船番所資料館2階展示室(大島9-1-15)

【対象・定員】小学生以上各10人(申込順)※小学3年生以下は保護者同伴・有料

【費用】大人200円、小・中学生50円(観覧料に含む)

【講師】中川船番所資料館職員

【申込】2月10日(木曜日)9時00分から中川船番所資料館に電話または窓口で☎3636-9091、℻3636-9094

出張ふかえどカレッジ「江東の匠と歴史(亀戸編)」

職人によるお話と、文化財専門員による歴史解説をセットにした無料講座です。今回は伝統工芸「刀剣研磨」について解説します。

【日時】3月6日(日曜日)10時00分~11時30分

【場所】亀戸文化センター第1・2研修室(亀戸2-19-1)

【対象・定員】50人(申込順)

【費用】無料

【講師】臼木良彦(江東区無形文化財保持者)、出口宏幸(江東区文化財主任専門員)

【申込】2月10日(木曜日)9時00分から電話で深川江戸資料館☎3630-8625、℻3820-4379

芭蕉ゆかりのまちあるき

【日時】3月19日(土曜日)9時30分~12時00分

【場所】芭蕉庵史跡展望庭園や採荼庵など

【対象・定員】10人(申込順)

【費用】500円(入館料、保険代、資料代)

【講師】江東区文化観光ガイド

【申込】2月10日(木曜日)9時00分から電話で芭蕉記念館☎3631-1448、℻3634-0986

にこにこノルディックウォーキング教室(障害のある方対象)

【日時】3月1日(火曜日)10時00分~12時00分※雨天中止

【場所】夢の島競技場周辺

【対象・定員】高校生以上の自力歩行が可能な障害のある方10人(抽選)※付添いの方は募集人数対象外

【費用】無料

【内容】リュックサックなど両手が空くかばんで参加※ボランティアの方も同時募集(障がい者スポーツ指導員の活動実績となります)

【締切日】2月18日(金曜日)必着

【申込】往復はがき(1人1枚)またはメールに1.教室名2.住所3.氏名(ふりがな)4.性別5.年齢6.電話番号7.どのような障害8.付添い有無9.無料レンタルストックの要不要(ボランティア希望の方は「ボランティア」と明記のうえ1.~6.・9.と障がい者スポーツ指導員資格の有無)を記入し、〒136-0081夢の島1-1-2夢の島競技場内屋外スポーツ施設事務所へ☎3522-0846、℻3522-0855

【Eメール】school@di-ksp.jp

深川東京モダン館 噺+話

【日時】2月22日(火曜日)14時00分~(開場13時30分)

【場所】深川東京モダン館(門前仲町1-19-15)

【対象・定員】20人(申込順)

【費用】1,500円

【内容】おきがる講座と落語会モダン亭のコラボ「天狗裁き」[出演]三遊亭歌扇、龍澤潤

【申込】2月5日(土曜日)10時00分から電話で深川東京モダン館☎5639-1776、℻5620-1632

【ホームページ】https://www.fukagawatokyo.com(外部サイトへリンク)

 江東区スポーツネット 4月のスポーツ施設(野球場・運動場・テニス場)の利用申込

抽選受付期間 2月20日(日曜日)~28日(月曜日)

抽選後の空き施設の申込 3月9日(水曜日)から受付

申込方法 利用者登録後、携帯電話、インターネット、または各スポーツセンターおよび区役所1階にある利用者端末機で申し込みます。なお、下記の日程は施設の整備・区民体育大会等の開催により利用申込はできませんのでご注意ください。

種目 施設・面番号 日(4月分) 時間
野球・ソフトボール 夢の島 1・2面 9・10・16・17・23・24・29・30 6~18
3 8~18
5・6面 10・17・24・29 6~18
3 8~18
9・10面 3・10・17・24・29 8~16
3・4面 29 8~16
7面 9 6~18
16 6~16
11・12面 2・9・10・16・23・29・30 8~16
東少年 全日程 全日
テニス 豊住 全面 29 全日
24 9~18
A~D面 3・10・17 9~18
深川 全面 9 14~18
新砂 全面 3・10・17・24・29 9~18
荒砂 全面 2・5 9~17
A~D面 29 全日
ソフトボール・サッカー等 新砂 第一全面 3・9・10・17・24・30 全日
第二全面 9・16・30 全日
サッカー 3・10・17・24 全日
29 8~18
多目的広場 9 全日
屋外スポーツ施設休場日 11・25 全日

※亀戸野球場A面は利用を中止します。
※夢の島野球場クラブハウスは6月中旬(予定)まで改修工事を行います。
※夢の島野球場3・4面は4月28日(木曜日)(予定)まで改修工事を行います。
【問合先】夢の島競技場内屋外スポーツ施設事務所☎3522-0846、℻3522-0855

 3月の乳幼児食事教室(個別講座に変更)

(申込順・2月7日(月曜日)からお住まいの地域を所管する保健相談所へ電話または窓口で)

会場・問い合わせ先 離乳食教室※2回食(【対象・定員】6~7か月児と保護者) 1歳児食事教室※離乳食完了~幼児食へ(【対象・定員】1歳~1歳6か月児と保護者)
城東保健相談所 大島3-1-3 ☎3637-6521 ℻3637-6651 3日(木曜日) 24日(木曜日)
深川保健相談所 白河3-4-3-301 ☎3641-1181 ℻3641-5557 8日(火曜日) 22日(火曜日)
深川南部保健相談所 枝川1-8-15-102 ☎5632-2291 ℻5632-2295 17日(木曜日) 10日(木曜日)・24日(木曜日)
城東南部保健相談所 南砂4-3-10 ☎5606-5001 ℻5606-5006 3日(木曜日) 10日(木曜日)

 ※所要時間30分・希望時間は予約時にご相談ください

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?