古着の回収
ご家庭で不要になった衣類・布製品で再使用できるもの(洗濯済みのもの)を回収しています。回収した古着は区が指定した業者に引き渡し、国内外で再利用されています。
回収品目
衣類全般、タオル、シーツ、ベルト、かばんなど、加工せずに再利用できるもので洗濯済みのもの。
[回収不可]
くつ、ぬいぐるみ、生地・布地、毛糸玉、毛布・シーツ以外の寝具(布団・座布団・枕・敷パッド)、汚れているもの、ボタンがとれていたり穴が空いているなど修理が必要なもの
(注釈)回収可否については、関連ドキュメントの「令和7年度古着回収のお知らせ(巡回回収実施日程表・回収品目)」に品目を例示してありますのでご参照ください。
回収方法
巡回回収
月に1回、回収拠点を決めて古着回収を実施しています。令和7年4月からの日程の詳細は関連ドキュメントの「令和7年度古着回収のお知らせ(巡回回収実施日程表・回収品目)」をご参照ください。
持ち込み方法
- 透明・半透明のビニール袋にまとめて入れ、口を結んで直接会場へお持ちください。
- 衣類は、ハンガーやカバーを取り除いてください。
- 衣装ケースは回収することができませんので、ビニール袋に移しかえてお持ちください。
- 紙袋・段ボールは、中身が出てしまったり、破れたりするのでご遠慮ください。
注意事項
- 小雨でも実施いたしますが、荒天等、事情により中止とする場合があります。前日までに区ホームページでご確認いただくか、清掃リサイクル課にお問い合わせください。
- 回収は車両(トラック)で行います。各施設の回収時間でのみ、古着の回収を受け付けます。回収時間外に各施設の敷地内に、古着を放置することはおやめください。
- 毎月会場が変わりますので、ご確認のうえお越しください。
- お越しの際は、自転車や公共交通機関等を利用し、持ち運びに無理のない範囲でのご協力をお願いいたします。
常設回収
区内2か所に常設回収窓口を設置しています。
清掃事務所
日曜日・年末年始を除く毎日持ち込むことが可能です。詳細は次のとおりです。
場所
江東区清掃事務所1階受付(江東区潮見1丁目29番7号)
開設日
日曜日・年末年始を除く毎日(祝日も開設)
受付時間
午前8時30分から午後4時まで
持ち込み方法
巡回回収持ち込み方法と同様
無印良品 東京有明
区では令和2年11月にリサイクルや環境への取り組みを推進している株式会社良品計画とリサイクル事業についての協力協定を結びました。これにより「無印良品 東京有明」で古着の回収を実施しています。古着回収のほか、フードドライブの常設回収も実施しています。
場所
無印良品 東京有明3階刺繍工房横(江東区有明2丁目1番7号有明ガーデン内)
受付時間
午前10時から午後8時まで
休業日は無印良品 東京有明のホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)でご確認ください。
持ち込み方法
お近くのスタッフにお声かけください。
(注釈)古着の中に忘れ物がないか、回収不可のものが入っていないか等、簡単な確認をしています。
古着の資源化について
回収された古着の行方
回収された古着は、回収業者に引き渡します。その後、回収業者のリユース・リサイクルルートによって、国内外で再利用されます。また、再利用できないものは、工業用雑巾(ウエス)の加工や、綿やフェルトの原料になります。
回収年度 | 巡回回収 | 常設回収 (清掃事務所) |
常設回収 (無印良品 東京有明) |
合計 |
---|---|---|---|---|
令和元年度 | 60,010kg | 37,250kg | - | 97,260kg |
令和2年度 | 47,470kg | 28,630kg | 2,680kg | 78,780kg |
令和3年度 | 83,920kg | 36,592kg | 13,118kg | 133,630kg |
令和4年度 | 71,630kg | 36,234kg | 16,316kg | 124,180kg |
令和5年度 | 59,077kg | 35,700kg | 13,170kg | 107,947kg |
令和6年度 | 53,396kg | 30,741kg | 11,739kg | 95,876kg |
令和6年度は2月までの実績です。
令和2年度は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、4月から6月までの回収を中止しました。
古着の回収に関する問い合わせ先
清掃リサイクル課清掃リサイクル係
電話03-3647-9181
各施設ではお問い合わせは受けられません。お問い合わせは清掃リサイクル課までお願いいたします。
(注釈)巡回回収日当日は電話・メール等によるお問い合わせには対応できません。
関連ドキュメント
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください