知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和2年(2020年)発行号 > 令和2年10月1日号(こうとう区報)

ここから本文です。

更新日:2020年10月1日

ページ番号:20066

令和2年10月1日号(こうとう区報)

区報 令和2年10月1日号(こうとう区報)

各面の概要は以下のとおりです。
画面下部の「関連ドキュメント」で全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。

今号に掲載しているイベント等は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止または変更される場合があります。
詳細については、紙面に掲載のある問い合わせ先にご確認ください。
区ホームページにも中止・変更となるイベント一覧を掲載しています。下記リンクよりご確認ください。

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うイベント等の中止について(別ウィンドウで開きます)

 

今号の内容
内容

1面

10月は食品ロス削減月間・3R推進月間 3きり運動で生ごみ減量

無料 高齢者はインフルエンザの予防接種を

2面

江東区食べきり協力店 募集中 飲食店から食品ロス削減の輪を広げよう!

古着の巡回回収 下半期の初回は10月10日(土曜日) 清掃事務所では常設回収も実施中

プレミアム付き区内商品券(こうとうDE元気!お買い物券2020) 引換販売は10月末まで

行政相談週間 10月19日(月曜日)~25日(日曜日) 行政に関する要望等はご相談を

駅前放置自転車クリーンキャンペーン 放置ゼロ キレイな街で おもてなし

3面

高齢者世帯・障害者世帯・ひとり親世帯へ民間賃貸住宅をあっせん10月は区役所窓口の相談日を火・木曜に増設

区政最前線

令和3年度幼稚園園児募集 申込書・願書配布 10月15日(木曜日)~

4面

10月4日は都市景観の日 建物を建てるとき、外壁の塗り替え等は景観計画の届出が必要

違反建築防止週間 10月15日(木曜日)~21日(水曜日)建築のルールを守って住みよいまちに

児童家庭支援士養成講座 こどもたちの自立をサポートしよう

こどもショートステイ事業 協力家庭員募集地域で子育てを支え合おう

爽やかに「ノー」と言おう! 自分も相手も大切にするコミュニケーション講座 11月12日・19日(木曜日)

中小企業向け無料セミナー 「売上アップのための連続講座」営業力を磨く3日間

お店の情報誌ことみせ 配布中今号の特集は「WEB人気特集」

5面

「とことんお元気!サークル」登録団体募集 地域の仲間と活き粋体操を使って楽しく介護予防

65歳以上の方へ「体力測定会」 体力のセルフチェックに

中川船番所資料館特別展「渋沢栄一と江東」 10月28日(水曜日)~令和3年2月14日(日曜日)

イベントツアー「大河ドラマの主人公に決定!渋沢栄一と深川の人脈」 江東区文化観光ガイドがご案内

障害者セーリングチャレンジ若洲 11月1日(日曜日)・15日(日曜日) ヨットに乗って、潮風を感じよう

江東ワイドスクエア

善意のご寄付に心から感謝申し上げます

6面

[講座・催しものつづき]

深川東京モダン館 寄席演芸家似顔絵展、圓橘の会、中川船番所資料館 歴史散歩・周辺散策ツアー、芭蕉記念館 俳句会・文学講習会、深川江戸資料館 伝統芸能公開「江戸庶民の語り物 新内流し」、第1回家庭料理レシピコンテスト来場者募集、江東シネマプラザ 音声ガイド付き上映会、社協カフェ「みんなの居場所」

[保健]

難病医療相談室、障害等で歯科診療が受けにくい方に「かかりつけ歯科医」を紹介

[官公署]

東京都子育て支援員研修(第3期)、油・断・快適!下水道 下水道に油を流さないで!、東京都シルバーパスを発行、東京辰巳国際水泳場 水泳教室、駐車監視員資格者講習

[その他]

保育士就職支援研修・相談会(江戸川会場)、ひがしん創業塾、ことば屋ワークショップ 科学と…音楽と…朗読と…、認知症カフェ開催

7面

[お知らせ]

特別区民税・都民税(普通徴収)第2期分の納付はお済みですか、国民健康保険料のお支払いは便利な口座振替を、小学生・義務教育学校新1年生の就学前健康診断を忘れずに、都市計画審議会 傍聴できます、行政書士による無料相談会(10月)、建築・測量登記の無料相談、住宅の改善をお考えの方にリフォーム業者を紹介、ファミリー・サポート利用会員登録説明会(要予約)

[講座・催しもの]

おれんじる~む10~12月分(認知症家族交流会)、高齢者家族介護教室、レコード鑑賞会 あの素晴しい「レコード」をもう一度、東陽図書館ビジネス支援講座「事業計画前夜ストーリーを描く」、東大島図書館 おとなの工作会「2021オリジナル手帳作り」

わくわくノルディックウォーキング

11月の乳幼児食事教室

江東区スポーツネット

8面

江東区成人式 4部制で実施 令和3年1月11日(月曜日・祝日) 12月上旬に招待状を発送

区長が高齢者のお宅を訪問 敬老の日を前にご長寿をお祝い

新型コロナウイルス感染症に伴う国民健康保険傷病手当金の支給 適用期間を12月31日(木曜日)までに延長

めざせ!KOTOフードマスター 江東区家庭料理検定 1月開催 オンラインでの受検可

こうとうカレンダー

世帯と人口

関連ドキュメント

関連リンク

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す