令和2年8月11日号(こうとう区報)
区報 令和2年8月11日号(こうとう区報)
各面の概要は以下のとおりです。
画面下部の「関連ドキュメント」で全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。
今号に掲載しているイベント等は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止または変更される場合があります。
詳細については、紙面に掲載のある問い合わせ先にご確認ください。
区ホームページにも中止・変更となるイベント一覧を掲載しています。下記リンクよりご確認ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うイベント等の中止について(別ウィンドウで開きます)
面 | 内容 |
---|---|
1面 | 次代へ紡ぐ平和への願い 戦後75年 いま考える戦争の惨禍と平和の尊さ |
2面 | 特別定額給付金 申請締切8月31日(月曜日) 中学生の親の家庭教育学級 9月12日(土曜日) グループカウンセリングの手法をとおして解決への糸口に 「音楽健康サロン」で脳を活性化 介護予防プログラム参加者募集 男女共同参画学習講座 9月22日(火曜日・祝日) 教えて!今ドキ思春期のリアルと性教育 砂町文化センター 石田波郷記念館 「はこべら」俳句大会 作品募集 こうとう若者・女性しごとセンター 9月度セミナー 参加者募集 さあ始めよう!人生会議 3 ひとり暮らしでも自宅で療養できるの? 各種証明書の手数料免除 新型コロナウイルス感染症に係る各種制度の手続きに使用する証明書を郵送・窓口で請求する場合が対象 |
3面 | [お知らせ] 男女共同参画審議会傍聴できます、「都市計画公園・緑地の整備方針」等を改定 [講座] 天体観望会「土星」、豊洲ぐるりハーブ染め講座、豊洲文化センター 豊洲こどもミュージカル受講生募集、芭蕉庵国際英語俳句大会作品募集、秋季文学講習会 Haikuにチャレンジ~英語俳句の鑑賞と実作~、リフレッシュヨガ教室、のびのびノルディックウォーキング教室 [官公署] 中学校卒業程度認定試験、TIRIクロスミーティング2020 |
4面 | 東京都シルバーパス 8月中旬に更新の案内を送付 ~今年度は「郵送」による更新手続き~ 2つのイベントで就労をサポート 無資格・未経験者大歓迎! 保育園就職フェア in Koto 9月12日(土曜日) 福祉のしごと 相談・面接会 9月8日(火曜日) 魅力百様、江東区。オンライン観光写真コンテスト2020 作品募集 ~あなたが見つけたまちの魅力~ CITY IN THE GREEN(みどりの中の都市)の実現に向けて 3 新木場のラベンダーに癒されて~新木場駅前チャリティハーブガーデン~ |
関連ドキュメント
- 区報 令和2年8月11日号(1面)(PDF:527KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和2年8月11日号(2-3面)(PDF:593KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和2年8月11日号(4面)(PDF:422KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 令和2年8月11日号(1-4面)(PDF:1,435KB)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください