ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

小名木川第二保育園

小名木川第二保育園の概要

住所

郵便番号 136-0073 江東区北砂5丁目20番3号101

電話

03-3647-9137

アクセス

都バス小名木川小学校バス停下車徒歩3分

北砂3丁目バス停徒歩5分

園長

皆川 由美子

認可年月日

1977年7月1日

園児定員

  • 0歳もも組10名
  • 1歳ゆり組14名
  • 2歳たんぽぽ組17名
  • 3歳ちゅうりっぷ組24名
  • 4歳すみれ組28名
  • 5歳ひまわり組29名

合計122名

園舎の外観

保育園の風景

保育目標

『聴く力・考える力・楽しむ力』を持つ子に育てる

保育園の特色

『総合教育』…こどもの主体性を大切にしながら、たのしい体験を通して教育的プログラムを総合的に行います。

《わくわくプログラム》

  • 自分の思いを伝えられるようにします。聴く力やことばのおもしろさを感じられる心を育てます。
  • 自分で考えて想像して表現して楽しさを引き出していきます。

《ぐんぐんプログラム》

  • 身体を動かすことを楽しい、色々なことにチャレンジする気持ちを育みます。楽しく取り組み、次の意欲につなげていきます。

《サイエンスプログラム》

  • あそびの中の「なぜ?」「どうして?」の不思議の中からこども達が答えを考える体験をします。

《きらきらプログラム》

  • 音の興味や関心が持てることや楽しく歌いながら音感・リズム感を育みます。歌うこと、表現することを心から楽しめるよう取り組んでいます。

特色プログラムの紹介

【4月更新】

0歳 ぐんぐんプログラム

ホールで行っているサーキットの様子です。こどもたちの発達に合わせて鉄棒や巧技台等を設定して、様々な動きを経験しています。だんだんと腕の力や握る力がついてきて、ぶらさがりもできるようになってきました。

0歳 きらきらプログラム

ピアノの曲に合わせて体を動かすさくらんぼリズムの様子です。最初の頃は保育士の動きを見ているだけだった子も、繰り返し行ってきたことで曲に合わせて動く楽しさがわかり、保育士の真似をして動いています。様々な曲に合わせて音を聴きながら身体を動かす事を楽しんでいます。

1歳 わくわくプログラム

人形のお世話を始めると、つい立てで作ったお家に1人、2人と加わり…“どんな風にお世話をしているのかな~?”とお友だちの仕草を見たり、「ジュース持ってきましたー」とやりとりをしたりして楽しんでいます。好きな遊びを楽しむ中で周りの様子にも興味が出てきて、関わろうとする姿が多くなり、友だちとのやりとりも増えてきました。

1歳 サイエンスプログラム

部屋に日差しが差し込んでいた日のこと。マグネットでつく遊具を窓に並べると、床に反射して、カラフルな色が出現!不思議な現象に気づき、じっと眺めて観察していました。“なんで床が赤色なんだろう?“

“どうして?“と関心が広がってきています。

マイ保育園ひろば(さくらんぼくらぶ)

【4月更新】

~マイ保育園広場~

保育園では、毎月「さくらんぼくらぶ」を開催しています。

園庭開放などを予定しております。

詳しくは、江東子育て情報ポータルサイトご確認のうえ是非いらしてください。お待ちしています。

関連ページ

関連施設

関連リンク

  • マイ保育園ひろばイベント情報(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

こども未来部 保育政策課 小名木川第二保育園

郵便番号136-0073 東京都江東区北砂5-20-3-101

電話番号:03-3647-9137

ファックス:03-3647-9137

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?