ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

亀高第二保育園

保育園の概要

住所

郵便番号 136-0073 東京都江東区北砂5丁目20番10号101

電話

03-3648-9371

園長

鈴木茂美

設立

1978年6月1日

開所時間

7時30分~18時30分(延長19時30分まで)

園児定員

110名

  • 0歳児(ひよこ組)11名
  • 1歳児(ことり組)16名
  • 2歳児(りす組)18名
  • 3歳児(うさぎ組)21名
  • 4歳児(きりん組)22名
  • 5歳児(らいおん組)22名

園庭の写真

 

保育目標

  • やる気いっぱい
  • やさしさいっぱい
  • 笑顔いっぱい

保育園の特色

体育

『亀高第二保育園は様々な運動遊びを通し、健やかな心と体を育てます。』

チャレンジカード

亀高第二保育園では、チャレンジカードを作成し、0才クラスから、就学前まですべてのお子さんに対して運動機能の促進が楽しく意欲的にできるための取り組みを行っています。

主体的に取り組む

主体的に運動遊びを楽しむために、いろいろな道具を利用して、ホールや園庭などでたくさん体を動かして遊ぶ環境を作っています。

園庭やホール、長い廊下など、さまざまな場所で主体的に運動遊びができる環境設定をしています。

チャレンジカードの写真

ラジオ体操を行っています

毎日、お昼寝の後に、年長クラスのこども達の見本を見ながら、ラジオ体操を実施しています。こども達も職員も毎日のラジオ体操で元気な身体となっています。

お別れ散歩の様子

ひよこ組(0歳児)

ひよこ組での最後のお散歩となりました。行き先は行き慣れた団地の芝生です。緩やかな斜面の上り下りを楽しんだり、鳩を追いかけたりしてたくさん動きました。

お散歩をしている園児の写真

看護師のお話

きりん組(4歳児)

4歳児・5歳児クラスに、プライベートゾーンのお話や知らない人に話しかけられても、ついていかない等、防犯についての大切なお話をしてもらい、真剣に耳を傾けていました。

看護師からのお話を聞いている様子

みてっ展の開催

幼児組(3・4・5歳児)

異年齢クラスでの造形活動の取り組みとして、「かめかめみてっ展」を開催しました。積み木やラキューで好きな物を作ったり、数人で協力して大きな作品を作り上げたりしながら、広いホールが数々の作品で埋め尽くされました。お迎えに来た保護者の方々と一緒に自分の作品を見ることで楽しい時間を共有することができました。

みてっ展開催時の様子

就学を祝う会

らいおん組(5歳児)

19名のこどもたちが3月に保育園を卒園しました。小学校への期待を胸に、たくさんの経験を重ね大きく育つことを願っています。

就学を祝う会の立て看板の写真就学を祝う会の会場の様子

マイ保育園ひろば

在宅子育て中のかかりつけ保育園として子育て相談を受け付けています。詳しくは、江東区ホームページのイベントカレンダーをご覧ください。

関連ドキュメント

関連ページ

関連施設

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

こども未来部 保育政策課 亀高第二保育園

郵便番号136-0073 東京都江東区北砂5-20-10-101

電話番号:03-3648-9371

ファックス:03-3648-9371

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?