中小企業の低公害車・省エネ設備導入の支援(融資の利子補助)
中小企業の低公害車や省エネ設備導入を支援します!
「江東区中小企業融資」制度の中に、環境保全のために事業所を改善しようとする方や、
環境に配慮した車両を導入する方のための「環境保全対策資金」を設けています。
区内の中小企業の方が電気自動車などの低公害車を導入する際に、低金利で借入れができるように、
金融機関等の協力を得ながら融資のあっせんを行うとともに、区が利子の補給を行っています。
申請書類につきましては、下記の関連ドキュメントをご参照ください。
融資条件
融資金額:2,000万円以内
返済期間:6年以内(据置期間12ヶ月を含む)
利率:年2.1%
(ただし、区が1.1%の利子補助をしますので、実質1.0%になります)
返済方法:据置期間経過後元金均等返済
申し込み金額は、温暖化対策課の認定の範囲内になります。支払い済みのものは対象外です。
融資対象
- 原則的に区内の同一場所で、引き続き1年以上同一事業を営んでいること。
(注釈)改善対象事業所が区内にあれば、本店または主たる事業所が区内にあることを要しません - 中小企業の方
- 資金の目的が「自動車の低公害化」に該当すること
- 確定申告をしており、それに伴う所得税・法人税を原則的に完納していること
(注釈)申告地は区外でも可 - 申し込みの日において納期の到来している特別区民税・都民税(法人にあっては法人都民税)を完納して
いること - 東京信用保証協会の保証対象業種を営む方(許認可の必要な業種を営んでいる方は、その許認可を受け
ていること)
4、5については、非課税の方も含まれます。
(注釈)本制度の詳細は、下記関連ページ「環境保全対策資金融資(設備)」をご覧ください。
関連ドキュメント
関連ページ
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください