ここから本文です。
更新日:2023年8月25日
江東区では、長期計画に基づき、着実に保育施設の整備を進めてきました。一方で、保育施設の運営は多額の経費を要するものであり、保育施設の増加は財政圧迫の大きな要因となっています。
こうした中で、多様な保育サービスの充実と、効率的な保育施設の運営により経費の縮減を図るため、区立保育園の公設民営化(指定管理者制度の導入)を推進しています。
指定管理者制度の概要については、下記関連ページをご参照ください。
江東区では、これまで順次公設民営化を実施してきました。現在、下記園の民営化を計画しています。
実施時期 |
保育園名 |
運営事業者 |
実施事業 |
---|---|---|---|
令和6年4月 |
東砂第三 |
(株)ベネッセスタイルケア |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育を予定 |
令和10年4月 |
亀高第二 |
未定 |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育を予定 |
◎民営化後も、区立の認可保育園としての位置付けや保育料に変更はなく、保育園の管理監督は区が行います。
◎運営事業者は、区が公募を行い、厳格な審査を経て選定されます。
◎保育内容や園運営は、基本的に現行を引き継ぎ、移行の前年度には区職員と指定管理者職員による合同保育を実施します。
実施時期 |
保育園名 |
運営事業者 |
実施事業 |
---|---|---|---|
平成18年4月 |
豊洲 |
(福)景行会 |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育 |
平成19年4月 |
毛利 |
(福)もろほし会 |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育 |
平成20年4月 |
南砂第二 |
(福)わかみや福祉会 |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育 |
平成22年4月 |
塩浜 |
(福)流山中央福祉会 |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育 |
子育てサポート一時保育 |
|||
亀戸第四 |
(福)三樹会 |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育 |
|
平成28年4月 |
小名木川 |
(福)流山中央福祉会 |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育 |
平成29年4月 |
亀高 |
(福)光聖会 |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育 |
平成30年4月 |
南砂第四 |
(株)日本保育サービス |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育 |
平成31年4月 |
大島第五 |
(株)日本保育サービス |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育 |
令和4年4月 | 辰巳第二 | ライフサポート(株) |
0歳児保育、2時間延長保育、スポット延長保育 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください