知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 健康・福祉 > 国民健康保険 > 国民健康保険加入の届出 > 生活保護を受けなくなったとき(国民健康保険)

ここから本文です。

更新日:2024年10月18日

ページ番号:4192

生活保護を受けなくなったとき(国民健康保険)

生活保護を受けなくなったときの国民健康保険の手続きについて

生活保護を受けなくなって、職場などの健康保険に加入していないときは国民健康保険加入の手続きが必要です。

手続きに必要なもの

  1. 生活保護廃止決定通知
  2. 本人確認できるもの
    • マイナンバーカード(個人番号カード)
    • 運転免許証
    • パスポート
    • 在留カード
    • 住民基本台帳カード(写真付)など
  3. マイナンバー(個人番号)がわかるもの
    • マイナンバーカード(個人番号カード)
    • 通知カード(券面に記載されている氏名、住所、生年月日、性別、個人番号が、住民票に記載されている事項と一致している場合に限る)など

届出期間

生活保護廃止日から14日以内

手続きする場所

  1. 区役所2階7番窓口
  2. 出張所・豊洲特別出張所

関連ページ

関連施設

お問い合わせ先

生活支援部 医療保険課 資格賦課係 窓口:区役所2階7番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-8443

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?