ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ > 区内活動団体の紹介 > 39.登山・山歩き、ウォーキング、ランニング、陸上競技
ここから本文です。
更新日:2019年11月13日
社会教育関係団体に登録している団体のうち希望している団体のみを掲載しております。
各団体の連絡先等は個人情報を保護するため掲載しておりません。参加や見学をご希望の方は下記(文化観光課観光推進係)まで電話にてお問い合わせください。
原則としてメール、ファックスでの情報提供はしておりませんが、電話でのお問合せが難しい方は「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。なお、メールアドレス、住所、氏名、電話番号を入力してご送信ください。
音声読み上げでは固有名詞などが正しく読まれない場合があります。詳しくは下記までご確認ください。
ナンバー | 分野詳細 | 団体名 | 主な活動場所 | 活動日 | 活動時間 | 一言アピール・URL |
---|---|---|---|---|---|---|
39-1 | 登山・山歩き | 98深川山歩会 | 関東甲信越、東北周辺ほか深川スポーツセンター | 土曜、日曜 | 18時30分~20時30分 | 初心者、初級者対象にレッスンをしている会です。 |
39-2 | 登山 | 江登会 | 教育センター第4研究室 | 第二火曜 | 18時30分~20時30分 | 里山から百名山まで幅広く月2回の定例山行を実施。会員募集中。 |
39-3 | 登山 | 山休会 | 国内関東近郊の山他 | 月例山行は第2土曜、月例会(説明会)は第1水曜19時00分~21時00分 | 19時00分~21時00分 | アットホームな会です。現在会員募集中。月例会に自由参加下さい。 |
39-4 | 登山 | 山歩クラブ | 山歩き場所は、丹沢・秩父・奥多摩など | 第2日曜日月例山行 | 山歩きでいつまでも心も体も健やかに、さわやかに!参加下さい! http://fom-club.seesaa.net/ |
|
39-5 | 登山 | 縞枯の会 | 東京周辺の山 | 日・一泊の時土・日曜 | 安心、安全な山行を通じ、心の豊かさを実感することを計っています | |
39-6 | 登山 | でんでん虫の会 | 富岡出張所東陽区民館他 | 第一木曜19時00分~21時00分(月により変更有) | 当会は、絆を大切にするアットホームな山歩きの会です。 | |
39-7 | ウォーキング | ウォーキング・クラブGNP | 東京都区内及び近郊 | 毎週土曜 | 10時00分~13時00分 | GNPをモットーに地球温暖化の防止、医療費負担の軽減を図る。 |
39-8 | ウォーキング | ウォーキングダックスクラブ | 区内の緑道公園・都近郊他県 | 第2・4土曜 | 13時00分~16時00分 | いつまでもいきいきと美しく歩きたい! |
39-9 | ウォーキング | ウォーク21 | 都内他郊外 | 毎月第1、3土曜日13時00分~(3~4時間) | 楽しく元気で歩いています。一緒に歩きませんか。 | |
39-10 | ウォーキング | 稜線漫歩の会 | 関東近郊、南北アルプス | 第1火曜 (定例会) |
18時30分~ | 現状に甘んじない、一歩前へ行く喜びを味わいましょう。 today-chacha@dolhin.ocn.ne.jp |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください