ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和6年(2024年)発行号 > 令和6年3月1日号(こうとう区報) > 令和6年3月1日号(こうとう区報)テキスト版4面

ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

令和6年3月1日号(こうとう区報)テキスト版4面

 配布中

こうとうトコトコ日和 魅力深掘り、江東区。

トコトコ日和

「魅力深掘り、江東区。」と題して、今号では注目スポットが集まる豊洲エリアを大特集。話題の新施設を中心に豊洲エリアの人気スポットを紹介します。そのほか、区内全域あれこれ楽しめるお花見スポットを特集しています。

また、「魅力百様、江東区。」Instagramフォトコンテスト2023入賞作品も掲載しています。

「こうとうトコトコ日和」を手に、春うららかな心地良い日差しのもと、ぜひおでかけください。

こうとうの桜まっぷ 魅力百桜、江東区。

桜まっぷ

江東区ならではの桜の名所を網羅したコンパクトサイズのマップです。門前仲町周辺や亀戸周辺など、地域ごとに魅力的な桜の風景を写真でご紹介。また、ぜひ立ち寄っていただきたいおでかけスポットもピックアップ。英語版「KOTO CITY CHERRY BLOSSOMS MAP」も同時に配布しています。マップを手に、桜色に華やいだまちへおでかけください。

配布場所 ※トコトコ日和・桜マップともに

江東区観光協会事務所(東陽4-5-18産業会館内)、こうとう情報ステーション(区役所2階)、文化観光課(区役所4階33番)、豊洲特別出張所、各出張所、各文化センター、区内観光施設等

【問合先】江東区観光協会☎6458-7400、℻6458-7420

 国際交流のつどい 3月17日(日曜日) International Friendship Event

国際交流のつどい

区内在住の外国人との交流を通じて多文化を体験できるイベントです。世界のマーケット、国際色豊かなステージ、各国の民族衣装の試着などの外国文化のほか、お点前てまえ、お香作り、着物の着付けなど日本文化も体験できます。国籍を問わず楽しめる催しが盛りだくさんです。

【日時】3月17日(日曜日)11時00分~16時00分

【場所】総合区民センター(大島4-5-1)

【費用】無料(一部有料)

【内容】下表のとおり

内容 時間
日本文化体験~お点前(茶の湯)・お香作り
【費用】各300円
11時00分~16時00分(15時00分受付終了)
世界のステージ(中国の歌、ベリーダンスほか) 11時00分~16時00分
世界のマーケット 11時00分~16時00分
世界の食卓
【費用】料理300円、飲み物200円(売切れしだい終了)
12時00分~13時30分
民族衣装・着物の着付体験
【費用】400円
12時30分~15時30分

[運営]江東区国際友好連絡会(I. F. C.)

[協力]江東区文化センター

【申し込み】当日直接会場へ

【問合先】地域振興課交流推進係

ファッションショーモデル・親子ワークショップ参加者募集

[ファッションショーモデル]

民族衣装を着用します。

【日時】3月17日(日曜日)12時00分~12時20分

【対象・定員】女性5人(申込順)

[親子ワークショップ(フレンズクラブ・世界のことばで遊ぼう)]

世界のことばで遊びながら、子育てを楽しむつながりをつくりましょう。

【日時】3月17日(日曜日)13時30分~14時30分

【対象・定員】未就学児を含む家族15組(申込順)

【締切日】3月12日(火曜日)

【申し込み】3月5日(火曜日)から電話で地域振興課交流推進係☎3647-4963、℻3647-8441

 ウミネコ被害の防止対策を 事前の対策が大切です

ウミネコ被害

主に5月~7月下旬にかけて、ウミネコがマンションなどの屋上に巣を作り、産卵・繁殖をする事例が区内で増えています。ウミネコは集団で活動し、夜間や明け方でも大きな鳴き声をあげるため、近隣住民に「眠れない」「フンによって洗濯物が干せない」「洗車が必要になる」などの被害が出ています。

被害を防止するためには、繁殖期前からの対策が必要です。巣を作りやすい屋上の緑化スペースに防除網を設置する、屋上の縁にテグス(釣糸)を張り巡らせる、定期的に屋上の点検や清掃を行うなどで巣作りを防ぐことができます。

巣が作られてしまった場合でも、産卵前であれば、巣の撤去が可能です。また、建物の屋上でウミネコが産卵したり、ひながかえったりした場合には、至急、環境保全課環境美化係までご連絡ください。

毎年3月頃からウミネコの飛来が始まります。ウミネコの繁殖がみられた建物については、翌年以降も同じ時期に繁殖に利用される可能性が非常に高いです。建物管理者は、頻繁に屋上を点検して、巣が作られていないか確認するとともに、ウミネコを寄せ付けないよう対策をお願いします。

【問合先】環境保全課環境美化係☎3647-9373、℻5617-5737

簡易的なウミネコ防除網の設置方法

ウミネコ防除網_図1

①園芸ポールを立て、ひも(ワイヤー)を掛ける

ウミネコ防除網_図2

②全体を網で覆い、ひも(ワイヤー)と網を結束バンド等で固定する

③隙間からの侵入を防ぐため、おきいしで網を固定する

ウミネコ_テグス

なお、屋上の縁にテグス(釣糸)を張るとより効果的です。

 資源・ごみへの知識を深めるリサイクル講座 プラスチックのリサイクル工場をバスで訪れる見学会 3月22日(金曜日)

環境施設の見学で、資源のゆくや資源・ごみに関する基本的な知識を学ぶ講座です。昨年10月から「プラスチックの日」がスタートしたため、区が回収したプラスチックのリサイクルを行っている工場を見学します。

※工場内は徒歩での見学となります。また、においがあり、機械稼働音も大きいです。あらかじめご了承ください。

【日時】3月22日(金曜日)10時00分~16時30分(受付開始:9:30)

【場所】エム・エム・プラスチック(株)富津プラスチック資源化工場(千葉県富津市新富66-1)

【集合】区役所前

【対象・定員】区内在住の方25人(抽選)

【費用】無料(昼食は各自)

【締切日】3月13日(水曜日)必着

【申し込み】区ホームページ、電話、窓口、またはファクス・はがき(1人1枚)に①講座名②氏名(ふりがな)③住所④連絡先を記入し、〒135-8383区役所清掃リサイクル課(区役所隣防災センター6階6番)へ☎3647-9181、℻5617-5737

 みんなでまちをきれいにする運動 5月26日(日曜日) 春の一斉清掃への参加団体を募集

区内の歩道・公園などの清掃活動に参加する町会・自治会、事業所等を募集します。ごみやたばこの吸殻等、ポイ捨てのない快適なまちづくりを進めるため、皆さんの積極的なご参加をお願いします。

※家庭や事業所からのごみ、粗大ごみ、せん定枝、道路上等に不法投棄された家電・自転車などは収集しません。

【日時】5月26日(日曜日)

※雨天の場合6月2日(日曜日)に延期

【締切日】3月22日(金曜日)

【申し込み】新規の申し込みは、環境保全課環境美化係(区役所隣防災センター6階7番)に電話・窓口で☎3647-9373、℻5617-5737

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?