ホーム > こども・教育 > 放課後支援 > 江東きっずクラブ・学童クラブ > 江東きっずクラブについて
ここから本文です。
更新日:2018年6月5日
放課後の学校施設などを活用し、子どもたちの安全で安心な居場所を提供しています。遊びや学習、スポーツ等を通して、異学年児童の交流を図り、子どもたちの創造性や自主性、協調性を育みます。自主的な遊びの場を提供する「放課後子ども教室」と、就労世帯等の小学生が利用できる「学童クラブ」、2つの機能が連携・一体化しており、子どもたちの健やかな成長を支えていきます。
A登録(放課後子ども教室機能) | B登録(学童クラブ機能) | |
---|---|---|
目的 | 自主的な遊びの場・学びの場を提供します。 | 就労世帯等の児童に、保護者に代わって遊びや生活の場を提供します。 |
対象児童 | 実施校に在籍する小学1~6年生 ※江東区立小学校以外に在籍し、住所地が実施校の学区域にある小学1~6年生も対象 ※加療・介助を要する児童は対象外 |
江東区内に住所を有し、実施小学校に在籍する小学1~3年生 ※江東区立小学校以外に在籍し、住所地が実施校の学区域内にある小学1~3年生も対象 ※実施校の特別支援学級・特別支援教室・通級指導学級(通級は在籍校)の小学4~6年生も対象 ※特別支援学校に在籍し、住所地が実施校の学区域内にある小学4~6年生も対象 ※障害等、特別な配慮を必要とする児童については、入会審査を行う場合があります 。 |
定員 |
なし |
あり |
専用ルーム |
なし |
あり |
おやつ |
なし |
あり |
申込み | A登録の申込みについてのページ | B登録の申込みについてのページ |
※江東きっずクラブのほか、江東区内には小学校以外の場所に開設する学童クラブ(19か所)もあります。
※A登録とB登録の両方の登録はできません。また、他の区立学童クラブとの二重登録もできません。
日曜日、祝日、年末年始を除き、毎日開設します。(土曜日は児童館内で実施)
|
実施校の授業日 |
実施校の休業日 |
延長時間・要件 |
---|---|---|---|
A登録 |
【4月~9月】 |
【4月~9月】 |
【18時まで】週3日以上、就労等により保護者の帰宅時間が17時30分を越える世帯の児童 |
B登録 |
実施校の放課後~17時 |
8時30分~17時 |
【18時まで】週3日以上、就労等により保護者の帰宅時間が17時30分を越える世帯の児童 |
クラブ名 | 実施校 | 実施校の所在地 | 事務室電話番号 |
---|---|---|---|
明治 |
明治小 | 深川2-17-26 | 03-3641-1280 |
深川 | 深川小 | 高橋14-10(B登録は近隣の深川子ども家庭支援センター2階) | 03-3634-0209 |
八名川 | 八名川小 | 新大橋3-1-15 | 03-3633-6851 |
臨海 | 臨海小 | 門前仲町1-1-6 | 03-3641-5910 |
越中島 | 越中島小 | 越中島3-6-38 | 03-3643-1367 |
数矢 | 数矢小 | 富岡1-18-7 | 03-3642-0674 |
平久 | 平久小 | 木場1-2-2(B登録は平久小学校北側向) | 03-3645-3771 |
東陽 | 東陽小 | 東陽3-27-12 | 03-3644-2061 |
南陽 | 南陽小 | 東陽2-1-20 | 03-5606-9078 |
川南*1 | 川南小 | 千石2-9-12 | 03-3647-0618 |
扇橋 | 扇橋小 | 石島18-5 | 03-3647-0576 |
元加賀 | 元加賀小 | 白河4-3-19 | 03-3641-0627 |
毛利 | 毛利小 | 毛利2-2-2(B登録は小学校隣) | 03-3634-7669 |
東川 | 東川小 | 住吉1-12-2(B登録は近隣の児童会館内) | 03-5624-0382 |
豊洲 | 豊洲小 | 豊洲4-4-4 | 03-3531-9471 |
豊西 | 豊洲西小 | 豊洲5-1-35 | 03-3531-5784 |
豊北 | 豊洲北小 | 豊洲3-6-1 | 080-3468-7521 |
東雲 | 東雲小 | 東雲2-4-11 | 03-3528-1771 |
有明 | 有明小 | 有明2-10-1 | 03-3527-6360 |
有明西 | 有明西学園 | 有明1-7-13 | 03-5500-5861 |
枝川 | 枝川小 | 枝川3-5-3 | 03-3647-6083 |
辰巳 | 辰巳小 | 辰巳1-11-1 | 03-3521-1172 |
二辰*1 | 第二辰巳小 | 辰巳1-1-22 | 03-3521-3831 |
一亀 | 第一亀戸小 | 亀戸2-5-7 | 03-3684-6471 |
二亀 | 第二亀戸小 | 亀戸6-36-1 | 03-5626-2028 |
香取*2 | 香取小 | 亀戸4-26-22 | 03-3682-2205 |
浅竪*1 | 浅間竪川小 | 亀戸9-22-4 | 03-3684-4325 |
水神 | 水神小 | 亀戸5-22-22 | 03-3681-1971 |
一大 | 第一大島小 | 大島2-41-4 | 03-3638-2807 |
二大 | 第二大島小 | 大島3-16-2 | 03-3684-4503 |
三大 | 第三大島小 | 大島9-5-3(B登録は近隣の都営大島九丁目第2アパート内) | 03-5626-6921 |
四大 | 第四大島小 | 大島6-7-8 | 03-3636-3363 |
五大*3 | 第五大島小 | 大島8-40-13 | 03-3681-6610 |
南央 | 大島南央小 | 大島4-18-5 | 03-3683-3261 |
砂町 | 砂町小 | 北砂4-13-23 | 03-3646-7914 |
二砂*4 | 第二砂町小 | 東砂7-17-30 | 03-3640-5362 |
三砂*1 | 第三砂町小 | 南砂6-3-13 | 03-3645-3927 |
四砂 | 第四砂町小 | 南砂2-13-18 | 03-3699-5860 |
五砂 | 第五砂町小 | 東砂8-11-5 | 03-3615-0444 |
六砂 | 第六砂町小 | 北砂6-26-6 | 03-3646-4801 |
七砂 | 第七砂町小 | 東砂3-21-5 | 03-3649-9821 |
小名木川 | 小名木川小 | 北砂5-22-10 | 03-3644-2063 |
東砂 | 東砂小 | 東砂2-12-14 | 03-3647-8037 |
北砂 | 北砂小 | 北砂1-3-36(B登録は小学校隣) | 03-3647-1981 |
南砂 | 南砂小 | 南砂2-3-21 | 03-3645-5065 |
亀高 | 亀高小 | 北砂5-20-16 | 03-3649-8601 |
*1:きっずクラブ川南・二辰・浅竪・三砂は、A登録のみ実施します。
*2:きっずクラブ香取は、小学校の改築工事に伴い、平成30年7月から平成32年3月まで大島仮校舎(大島5-52-15)に移転予定です。
*3:きっずクラブ五大は、小学校の改築工事に伴い、平成30年7月下旬まで大島仮校舎(大島5-52-15)に移転中です。
*4:きっずクラブ二砂は、小学校の改築工事に伴い、平成30年7月から平成31年3月まで南砂仮校舎(南砂2-3-13)に移転予定です。
経費 | 納付方法 | |
---|---|---|
A登録 | 利用料:3,000円/年 保険料:500円/年 |
利用申込時に納付してください。 |
B登録 | 利用料(育成料) 18時までの利用:4,000円/月 19時までの利用:5,000円/月 保険料:500円/年 間食費(おやつ代):1,500円/月 |
納付方法は入会決定後にお知らせします。 ※月途中の退会でも、利用料(育成料)・間食費は1か月分納付していただきます。 |
申込・申請は随時受け付けています。
【受付日】月曜日~金曜日
【受付場所】各江東きっずクラブ事務室
【開室時間】10時30分(学校休業日は8時30分から)~19時
※きっずクラブ川南・二辰・浅竪・三砂は、18時までの開室となります。
※B登録には定員があるため、入会をお待ちいただくこともあります。
※A登録の利用開始は、申込受付の翌日以降になります。江東区立小学校以外に在籍している児童は、B登録と同様の確認期間を設けます。
|
減額・免除及び助成 |
---|---|
A登録 |
|
B登録 |
|
※負担額の減額・免除及び助成を受けるには申請が必要です。
※A登録の利用料免除・保険料助成とB登録の保険料助成は、利用開始前日までに申請された場合のみ適用となります。
※B登録の利用料の免除もしくは減額と間食費の助成は申請日の翌月からの適用になります。
土曜日は、近隣の児童館内で実施します。
|
電話 |
所在地 |
---|---|---|
森下児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3631-7025 |
森下3-14-6(森下児童館内) |
平野児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3643-1903 |
平野1-2-3(平野児童館内) |
古石場児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3641-9532 |
古石場1-11-11(古石場児童館内) |
塩浜児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3647-1941 |
塩浜2-5-20(塩浜福祉プラザ2階塩浜児童館内) |
豊洲児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3531-2079 |
豊洲4-10-4-111(豊洲児童館内) |
東雲児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3529-1795 |
東雲2-4-4-102(東雲児童館内) |
辰巳児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3521-3261 |
辰巳1-1-36(辰巳児童館内) |
児童会館土曜江東きっずクラブ |
03-3633-6911 |
住吉1-9-8(江東区児童会館内) |
千田児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3647-0108 |
千田21-18(千田児童館内) |
東陽児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3647-8190 |
東陽5-16-13(東陽児童館内) |
亀戸児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3685-5944 |
亀戸2-1-19(亀戸児童館内) |
亀戸第二児童館土曜江東きっずクラブ | 03-3685-8098 | 亀戸1-24-6(亀戸第二児童館内) |
亀戸第三児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3636-5341 |
亀戸7-39-9(亀戸第三児童館内) |
大島第二児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3637-2591 |
大島4-5-1(総合区民センター5階大島第二児童館内) |
大島児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3682-9494 |
大島7-28-1-104(大島児童館内) |
小名木川児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3640-1941 |
北砂5-20-5-101(小名木川児童館内) |
東砂児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3646-0462 |
東砂7-15-3(東砂児童館内) |
東砂第二児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3646-1814 |
東砂2-13-13(東砂第二児童館内) |
南砂児童館土曜江東きっずクラブ |
03-3649-8507 |
南砂2-3-17(南砂児童館内) |
※利用対象者は平日の江東きっずクラブ(A登録・B登録)、学童クラブに入会している児童です。
※土曜江東きっずクラブの登録は、利用を希望する児童館にて行います。
※平日クラブの利用(入会)確認のため、
A登録をご利用の方は、申込みの際の利用料の領収書をご持参ください。
B登録・学童クラブをご利用(入会)の方は、申請後自宅に送付される利用(入会)承認通知書をご持参ください。
※新たな費用の負担はありません。
※おやつの提供はないので、希望する児童は持参してください。
※利用時間の延長はありませんので、最大17時までの利用となります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください