ここから本文です。
更新日:2020年4月1日
江東きっずクラブでは、放課後や夏休みなどに、こどもたちが安心して過ごすことのできる居場所を提供しています。全児童向けで自主的な学びの場・遊びの場を提供する「A登録」と、保護者が就労等により日中家庭にいない世帯の児童を対象に生活の場を提供する「B登録」「土曜江東きっずクラブ」があります。
江東きっずクラブA登録 | 江東きっずクラブB登録 | 土曜江東きっずクラブ | |
---|---|---|---|
目的 | 自主的な活動の場を提供 | 保護者が就労等で日中家庭にいない世帯のこどもたちを対象に、保護者に代わって遊びや生活の場を提供 | |
実施施設 | 小学校の空き教室等 |
|
学校の近隣施設、児童館、集合住宅等 |
対象児童 | 実施校に在籍する小学1~6年生 ※区立小学校以外に在籍し、住所が実施校の学区域にある児童も対象です。 ※加療・介助を要する児童は対象外です。 |
区内在住の小学1~3年生または障害等のある小学4~6年生 ※小学校内クラブの利用は、実施校に在籍しているか、区立小学校以外に在籍し、住所が実施校の学区域内にあることが要件です。 ※小学4~6年生は特別支援学級・特別支援教室・特別支援学校に在籍していることが要件です。 |
|
定員 | なし | あり | ー |
専用ルーム | なし | あり | あり |
おやつ | なし | あり |
なし (必要な場合は持参) |
申し込み・申請先 | 江東きっずクラブA登録一覧 | 江東きっずクラブB登録・土曜江東きっずクラブ一覧 |
※A登録とB登録の重複利用はできません。
平日 | 学校休業日(夏休み等) | 土曜日 | 延長利用 | |
---|---|---|---|---|
A登録 | 放課後~17時 | 9時~17時 | ー | B登録と同様の時間を一時利用できる制度「スポット利用」があります。 【朝利用】8時~9時 【夜利用】17時~19時 |
B登録 | 放課後~18時 | 8時~18時 | ー | 19時まで ※江東きっずクラブ塩浜・潮見・亀戸第三児童館・東砂児童館では実施しません。 |
土曜江東きっずクラブ | ー | ー | 8時30分~17時 | なし |
費用 | 費用の減額・免除・助成 | 納付方法 | |
---|---|---|---|
A登録 |
登録料:500円/年 スポット利用:500円/日(月上限6,000円) |
|
登録料、保険料は申込時に納付し、スポット利用は毎月納付書払い |
B登録 |
利用料:5,000円/月(延長利用は1,000円/月) |
|
口座振替 |
※費用の減額・免除・助成制度を利用するためには、毎年度、必ず申請が必要です。
江東きっずクラブB登録の4月1日からの利用は集中募集期間(12月上旬)を設けていますが、この期間以外にも、クラブ事務室で随時受け付けています。受付時間、必要書類など、詳しくは、各募集案内の冊子をご覧ください。A登録・B登録の募集案内の冊子は、各クラブや地域教育課で配布するほか、ホームページからもご覧いただけます。
※B登録は定員があるため、入会をお待ちいただくこともあります。
※A登録の利用開始は、申込受付の翌日以降になります。江東区立小学校以外に在籍している児童は、B登録と同様の確認期間を設ける場合があります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください