知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > こども・教育 > 放課後支援 > 児童館 > 亀戸第三児童館 > 亀戸第三児童館|小学生・中学生・高校生世代のみなさん

ここから本文です。

更新日:2025年1月4日

ページ番号:21030

 

亀戸第三児童館|小学生・中学生・高校生世代のみなさん

小学生以上プログラム

亀戸第三児童館の小学生以上が参加できる行事を紹介します。
行事以外にもボードゲーム、卓球やボールなどでも遊ぶことができます。
利用者カードと水分補給用の飲み物と汗や手をふくタオルを持ってきてくださいね。
お待ちしています!

卓球講習会

3月に行われる城東地区児童館卓球大会に向けて練習しよう♪初心者の人も大歓迎!
【対象】小学生~中高生世代10名
【持ち物】運動靴、動きやすい服装で来てください。汗ふきタオル、飲み物

1月

【日時】11日(土曜日)13時30分~15時
【申込】1月4日(土曜日)から電話・窓口にて

かめ三カップ

亀戸第三児童館で卓球大会を行います!

【日時】2月8日(土曜日)13時30分~15時

【対象】小学生~中学生10名

【申込】1月25日(土曜日)~

城東地区児童館卓球大会

城東地区の児童館8館が集まり、東砂スポーツセンターで卓球大会を行います。

申込用紙は児童館窓口にあります。ぜひ参加してください!

【日にち】3月1日(土曜日)

【対象】小学生~中学生

【申込】1月11日(土曜日)~

バスケタイム

毎月第3金曜日はスカイSUNガーデンでバスケットボールを使って遊ぶことができます。
バスケットボールが好きな人も、初心者の人も一緒に楽しみましょう♪
【日時】1月17日(金曜日)
【時間】13時~16時30分(15分交代です。貸出コーナーで名前を書いてから遊んでください。)
【対象】小学生以上
【申込】当日自由参加

(注釈)水分補給用の飲み物と汗拭きタオルを持って、運動靴を履いてきてね。(マイボール持参OKです)
(注釈)天候により中止になる場合もあります。

かめ三クラフト「糸かけアート」

コースターに好きな色の糸をかけていくと…とてもすてきな作品ができあがります!糸かけアート

【日時】1月30日(木曜日)・31日(金曜日)15時~16時

【対象】小学3年生以上8名

(各日とも15時~15時30分4名/15時30分~16時4名)

【申込】1月23日(木曜日)~窓口で

かめsunガーデン

スカイサンガーデン


水やりなどのお世話をしてくれる人、いつでも気軽に職員に声をかけてくださいね♪

ぬりえグランプリ

「今月のぬりえ」をすてきにぬって、エントリーしてみましょう!
グランプリに選ばれたら、ちょこっと景品をプレゼント!
【対象】幼児~中高校生世代
「今月のぬりえ」はクラフトルーム前のホワイトボードにあります。
エントリーしたみなさんの作品は2か月間大切にとってあります。取りにきてね。

1月

エントリー期間:12月27日(金曜日)~12月29日(水曜日)
グランプリ発表:1月31日(金曜日)

ウェルカメズ

4年生以上のみなさん!一緒に児童館を盛り上げていきましょう♪
たとえば・・・

  • 館内の装飾をづくり
  • 行事の準備、スタッフ
  • かめSUNガーデンの植物の世話
  • 館内放送

など、楽しい企画やアイディアがあれば、職員に声をかけてくださいね!


​​​​​​

プレイルーム時間表

プレイルームは時間帯で遊べるものと年齢対象を替えています。遊ぶときは職員に声をかけてね!

(注釈)行事がある時は行事以外の遊びはできません。

6月18日から、プレイルームで遊ぶときは運動靴を履いて行うことになりました。(乳幼児プログラム・ちびっこぱーくを除く)
けがなど防止のため、はだしやサンダル、長靴等では利用できませんので、ご理解・ご協力をお願いします。

 

プレイルーム時間表【平日】

 

午前9時30分~11時50分

 

【乳幼児親子】

ちびっこぱーく

午後1時~2時50分

(ネットの仕切りあり)

【乳幼児親子】

ちびっこぱーく

【小学生以上】(予約・交代制)

卓球・ピアノ

午後3時~5時50分

卓球・バドミントン

ビーチボール・ピアノなど

(予約・交代制)

(注釈)平日、小学生以上の下校が早い日は、卓球・ボール・バドミントンの開始時間が早まることがあります

 

 

プレイルーム時間表

【土曜日、第2・4日曜日】

午前9時30分~11時50分

【乳幼児親子】

ちびっこぱーく

【小学生以上】(予約・交代制)

卓球・ピアノ

午後1時~2時50分

(ネットの仕切りあり)

【乳幼児親子】

ちびっこぱーく

【小学生以上】(予約・交代制)

卓球・ピアノ

 

午後3時~5時50分

(日曜日は4時50分まで)

 

卓球・バドミントン

ビーチボール・ピアノなど

(予約・交代制)

 

12月のじどうかん

7日(土曜日)に卓球講習会がありました。高校生のお兄さんたちも教えに来てくれました!

takkyuu

 

中高生世代のみなさんへ

児童館は、中高生世代のみなさんにも利用してもらえるところです。
卓球、バスケットボール、バドミントン、ダンス、ビリヤード、ピアノ、学習、
ボードゲーム、カードゲームなどで過ごすことができます。
Wi-Fiも使えます。(開館中いつでもOK)
友達とおしゃべりしたり、一人でのんびりしたりも、もちろんOKです。
足を運んだことのない人も、ぜひ一度きてみてくださいね。
また、児童館では各種行事のボランティアを随時募集しています。興味のある人は職員に声をかけてください!

 

中高生タイムがグレードアップ

 

Teen'sTime(ティーンズタイム)

火曜日~土曜日午後5時~6時

卓球やバドミントンで体を動かしたり、カードゲームやビリヤード、ゲーム機、ドローンなどで

遊ぶこともできます。学習できるスペースもあります。ぜひ来てみてください!

また、Bluetoothスピーカーで音楽を聴いたりもできます。

道具を貸し出していますので職員に声をかけてください。

午後5時以降のクラフトルームは中高生世代のお部屋になります。

Teen'sTimePlus(ティーンズタイムプラス)

毎週水曜日午後6時~7時

毎週水曜日の午後6時~7時の児童館利用は中学生・高校生世代のみとなります。

Teen'sCafé(ティーンズカフェ)

毎週水曜日、Teen'sTime(ティーンズタイム)・Teen'sTimePlus(ティーンズタイムプラス)の

時間にクラフトルームで1人1杯飲み物を提供します。

おかしなど持参した食べ物を食べてもOKです。

卓球

友達と卓球をして楽しく体を動かしませんか?一人で来館したときも職員に声をかけてください!

遊べる時間

開館日の午後3時~5時50分(予約・交代制)
毎週水曜日は午後6時50分まで
三季休業中、土曜日、第2・4日曜日は午前中から遊ぶことができます(小学生~中高生世代)
行事のため、使えないことがありますのでお問い合わせください。

バスケットボール

スカイサンガーデン(屋外遊び場)でバスケットをしよう!

遊べる時間午前9時30分~11時50分/午後1時~4時50分予約・交代制
10月~2月は午後4時30分まで
(第3金曜日は、バスケットボールの貸し出しがあります。持ち込みのマイボールもOK!)

(注釈)天候により使用できないことがあります。

バドミントン・ダンス

プレイルーム(集会室)でバドミントンやダンスができます。
『Teen'sTime(ティーンズタイム)』にはバドミントンの簡易ネットも使えます。

遊べる時間開館日の午後3時~5時50分その他の時間は、児童館職員にご相談ください。
毎週水曜日は午後6時50分まで
すべての時間帯、予約・交代制になります。
行事の都合により使用できないことがあります。

ビリヤード

亀戸第三児童館には家庭用ビリヤード台があります。ビリヤードに興味のある人、ぜひ遊びにきてください

遊べる時間Teen'sTime(ティーンズタイム)
毎週水曜日は午後6時50分まで
ビリヤードをしたことがない人でも大丈夫、みんなでナインボールをして楽しみましょう!

(注釈)その他の時間は、児童館職員にご相談ください。

ピアノ・キーボード

プレイルーム(集会室)にアップライトピアノとキーボードが設置してあります。
ぜひ、弾きにきてください!

使える時間開館日の午後1時~5時50分(三季休業中以外の日曜日は4時50分まで)
毎週水曜日は午後6時50分まで

(注釈)三季休業中、土曜日、第2・4日曜日は午前中も弾くことができます。

(注釈)上記以外の時間の利用については、職員にご相談ください。

(注釈)行事などで使用できないことがあります。児童館職員におたずねください。

学習スペース

コミックルームやクラフトルームで勉強することができます。
友達とおしゃべりしながら勉強したい時など、ぜひ利用してみてください♪
使える時間:館時間内(ただし、行事などで使用できない場合がありますので児童館職員におたずねください。)

江東区児童館、中・高校生向けホームページ

江東区の児童館では、中・高校生世代向けのページをアップしています。

どこの児童館でどのような遊びができるか一覧になっているので、是非活用してください!

こちらからどうぞ→江東区児童館、中・高校生向けホームページ(別ウィンドウで開きます)
下の二次元コードからもとべます☆

↓↓↓

江東区児童館中高生世代ページにリンクしているqrコード

X(旧Twitter)のお知らせ

【亀戸第三児童館】

公式X(旧twitter)にて、児童館のイベント情報や活動報告を発信しています。

ぜひ、フォローをしてください!お待ちしています!

こちらからどうぞ!江東区亀戸第三児童館関連情報(外部サイトへリンク)

二次元コードはこちらからどうぞ!→twitterqr

亀戸第三児童館公式PIAZZA

亀戸第三児童館のイベント情報や活動報告をPIAZZAで配信いたします。

こちらからどうぞ!PIAZZAの案内ページ(別ウィンドウで開きます)
【アカウント名】亀戸第三児童館

 


トップページへもどる

 

関連リンク

亀戸第三児童館|トップページ

亀戸第三児童館|利用案内

亀戸第三児童館|月間予定表

亀戸第三児童館|乳幼児と保護者の方

亀戸第三児童館|小学生・中学生・高校生世代のみなさん

亀戸第三児童館|毎月のおしらせPDF

 

お問い合わせ先

こども未来部 こども家庭支援課 亀戸第三児童館

郵便番号136-0071 東京都江東区亀戸7丁目39番9号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?