知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年4月25日

ページ番号:21027

亀戸第三児童館|利用案内

児童館の利用について

【開館日】火曜日~土曜日、第2・第4日曜日、こどもの日

【開館時間】火曜日~土曜日、午前9時00分~午後6時00分

第2,第4日曜日午前9時00分~12時00分/午後1時00分~5時00分(三季休業中は6時まで)

【利用方法とお願い】

  • 入退館の際は、受付にお寄りください。
  • 利用者カードを受付でご提示ください。

番号となまえ書きとり、学校名と学年や年齢を聞きとらせていただきます

利用者カードは、児童館利用申請書をご提出いただいた際に作成します。

提出がまだの方は利用当日までにご持参ください。児童館利用申請書は、児童館にあります。

また、ダウンロードもできます

  • 入退館の際は、受付にお寄りください。
  • 行事の記録用として写真撮影をすることがあります。また、撮影した写真はホームページやX(旧ツイッター)、PIAZZA、館内等に掲載、掲示することがあります。不都合のある方は職員までお知らせください。
  • 児童館では、こども同士での写真や動画撮影はできません。

児童館利用申請書

フロア案内

  • ベイビールームは、2歳までのお子さんと保護者の方が利用できるお部屋です。
    (ほかの部屋が混雑しているときは、3歳以上の幼児を案内することがあります)
  • プレイルームは、午前9時30分~11時50分は幼児と保護者、午後3時~5時50分は小学生以上が使えるスペースとなります。午後1時~2時50分は共用です。(ネットで仕切ります)
  • 土曜日、第2・4日曜日、三季休業中は、午前9時30分から11時50分、午後1時から2時50分は幼児と小学生以上の共用スペースとなりります。(ネットで仕切ります)
  • プレイルームで遊ぶときは、運動靴を履いてください。けがなど防止のため、はだしやサンダル、長靴等では利用できませんので、ご理解・ご協力をお願いします。(乳幼児プログラム、ちびっこぱーくを除く)
  • スカイSUNガーデンで遊ぶ際は、安全に遊んでいただくために運動靴での利用をお願いします。(はだし・サンダル・長靴不可)
  • 各部屋のレイアウトを一部変更している場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。
  • ランチタイム
    日曜日を除く12時~13時は、クラフトルームでお昼を食べることができます。電子レンジもありますので、お声かけください。

ベイビールームの写真

クラフトルームの写真

コミックルームの写真

プレイルームの写真

スカイサンガーデンの写真

 

X(旧Twitter)のお知らせ

【亀戸第三児童館】

公式X(旧twitter)にて、児童館のイベント情報や活動報告を発信しています。

ぜひ、フォローをしてください!お待ちしています!

下記のリンクからアクセスできます!
江東区亀戸第三児童館関連情報(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

下記の二次元コードでもアクセスできます!
亀戸第三児童館X(旧Twitter)にリンクしている二次元コードです。

亀戸第三児童館公式PIAZZA

亀戸第三児童館のイベント情報や活動報告をPIAZZAで配信いたします。

こちらからどうぞ!→PIAZZAの案内ページ(別ウィンドウで開きます)
【アカウント名】亀戸第三児童館

亀戸第三児童館トップページへもどる
トップページへもどる

関連リンク

亀戸第三児童館|トップページ

亀戸第三児童館|利用案内

亀戸第三児童館|月間予定表

亀戸第三児童館|乳幼児と保護者の方

亀戸第三児童館|小学生・中学生・高校生世代のみなさん

亀戸第三児童館|毎月のおしらせPDF

お問い合わせ先

こども未来部 こども家庭支援課 亀戸第三児童館

郵便番号136-0071 東京都江東区亀戸7丁目39番9号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?