知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > こども・教育 > 放課後支援 > 児童館 > 塩浜児童館 > 塩浜児童館|乳幼児と保護者の方

ここから本文です。

更新日:2025年1月4日

ページ番号:20938

塩浜児童館|乳幼児と保護者の方

塩浜児童館の、乳幼児と保護者の方を対象とした行事を紹介します。

親子で楽しむことのできる年齢別プログラムなど様々なプログラムがあります。

行事以外でも開館時間中は各お部屋で遊ぶことができます。

こども同士、保護者同士がふれあいながら、楽しいひと時を一緒に過ごしましょう。

1月の年齢別プログラム

毎週、色々な活動を親子で楽しむ時間です。ぜひ、遊びにきてください!!事前予約は不要です。

ほしぐみ

対象 赤ちゃん(ねんね・おすわり)

時間 火曜日 10時30分~11時

部屋 乳幼児室

持ち物 バスタオル(必要な人)、水分補給が出来るもの

7日 絵馬づくり

14日 (注釈)休館日です。

21日 誕生会(ハーフバースデー)・測定会

28日 ふれあいあそび

つきぐみ

対象 赤ちゃん(はいはい・あんよ)

時間 火曜日 11時~11時30分

部屋 乳幼児室

持ち物 バスタオル(必要な人)、水分補給が出来るもの

7日 絵馬づくり

14日 (注釈)休館日です。

21日 誕生会(ハーフバースデー)・測定会

28日 お散歩

 塩浜公園(塩浜2-10-14)へお散歩に行きます。

(10時30分に児童館に集合、11時30分現地解散)

 帽子、水分補給用の飲み物をお持ちください。

 雨天時は通常のプログラム(11時~11時30分)を館内で実施します。

ひかりぐみ

対象 おおむね1歳(ひとりで歩ける)

時間 水曜日 10時45分~11時15分

部屋 遊戯室

持ち物 水分補給が出来るもの、靴を脱いで活動します。親子共に動きやすい服装でご参加ください。

8日 正月あそび

15日 運動あそび

22日 誕生会・測定会

29日 節分あそび

にじぐみ

対象 おおむね2歳以上

時間 金曜日 10時45分~11時15分

部屋 遊戯室

持ち物 水分補給が出来るもの、靴を脱いで活動します。親子共に動きやすい服装でご参加ください。

10日 正月あそび

17日 工作(L版の写真を1枚使います。ご用意をお願いします。)

24日 誕生会・測定会

31日 節分あそび

1月の乳幼児プログラム

ちびっこパーク

大型遊具やコンビカー等で自由に遊べます♪親子共に動きやすい服装でお越しください。

日程 毎週火曜日・木曜日・金曜日(7日はお休みです。)

時間 10時~14時(12時~13時は昼休み・金曜日は、年齢別プログラム(にじぐみ)終了後~)

場所 塩浜児童館 遊戯室

対象 乳幼児親子

申込 予約不要です。時間にきてください。学校の下校が早い時は、時間より早く終了することがあります。

潮見ひろば

深川南部保健相談所の保健師さんが来てくれます。

日程 1月9日(木曜日)

時間 10時30分~11時30分(受付は10時15分~)

場所 江東きっずクラブ潮見(江東区潮見1丁目29番16号)

対象 0歳のお子さんと保護者

持ち物 バスタオル・母子手帳・児童館利用者カード

申込 予約不要です。時間にきてください。

枝川子育てひろば

東陽子ども家庭支援センターとひろばを行います。

日程 1月9日(木曜日)

時間 10時~11時45分

場所 枝川区民館 2階和室

対象 乳幼児親子

申込 予約不要です。時間にきてください。

 

mama'sタイム「ジェルネイル」

日程 1月16日(木曜日)

時間 10時15分 10時35分 10時55分 の3回制(各回20分予定)

場所 塩浜児童館 乳幼児室

対象 乳幼児親子 各回2組(同室で保育あり)

申込 1月4日(土曜日)9時から子育てポータルサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)にてネット申し込み(先着順)

 

なんでも相談会

日程 1月23日(木曜日)

時間 10時30分~11時30分

場所 塩浜児童館 乳幼児室

対象 乳幼児親子

申込 予約不要です。時間にきてください。

みんなのひろば「ベビーヨガ」

講師の先生にベビーヨガを教わりましょう。
お父さんのご参加も大歓迎です!

日程 1月25日(土曜日)

時間 10時30分~11時30分

場所 塩浜児童館 乳幼児室

対象 ハイハイ~つかまり立ちまでの乳児親子 10組

申込 1月11日(土曜日)9時から子育てポータルサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)にてネット申し込み(先着順)

《持ち物》飲み物、替えのおむつ、保護者の汗拭きタオル

お子さん、保護者ともに動きやすい服装で来てください。

《講師からのお願い》お子さんの体調が悪い時や、前日に予防接種を受けた場合は参加をご遠慮ください。

じどうかんとみずべ 2025湾岸おやこスタンプラリー

児童館とみずべに行ってスタンプを2つ以上集めよう!

日程 1月7日(火曜日)~2月14日(金曜日)

対象 乳幼児親子

実施施設 塩浜児童館、豊洲児童館、辰巳児童館、東雲児童館、豊洲みずべ、有明みずべ

詳細はこちら(PDF:1,390KB)(別ウィンドウで開きます)

 

2月の乳幼児プログラム(予告)

じどうかん、みずべミニミニまつり

東陽児童館・塩浜児童館・東陽子ども家庭支援センターの共催のおまつりです。

ゲームや工作、地域の子育てサポート施設の紹介もあります。ぜひ、遊びにきてください。

日程 2月1日(土曜日)10時~12時

場所 東陽区民館4階タウンホール

対象 乳幼児40人

申込 1月15日(水曜日)9時から子育てポータルサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)にてネット申し込み(先着順)

詳しくはこちら(PDF:117KB)(別ウィンドウで開きます)

みんなのひろば「リトミック」

日程 2月8日(土曜日)

時間・対象 (1)10時30分~11時 ひとり歩きする前のお子さん 10組

(2)11時15分~11時45分 ひとり歩きができるお子さん 15組

きょうだいで参加する場合、上のお子さんの回でお申し込みください。

場所 塩浜児童館 乳幼児室

申込 1月25日(土曜日)9時から子育てポータルサイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)にてネット申し込み(先着順)

《持ち物》(1)バスタオル、水分補給用の飲み物

(2)水分補給用の飲み物

お子さん、保護者ともに動きやすい服装で来てください。

関連ドキュメント

児童館利用申請書PDFファイル

関連リンク

お問い合わせ先

こども未来部 こども家庭支援課 塩浜児童館

郵便番号135-0043 東京都江東区塩浜2丁目5番20号

Fax:03-3647-1941

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?