ホーム > 健康・福祉 > 保健 > 健康診査 > 生活習慣病予防健診

ここから本文です。

更新日:2023年3月16日

生活習慣病予防健診

高血圧、糖尿病などの生活習慣病の予防・早期発見のために、30歳から39歳までの区民を対象に予約制で行っています。健診は2日制で、1日目に検査を行い、2日目に検査結果の説明と指導を行います。健診内容は、尿検査・血液検査・血圧測定・腹囲測定等です。

健診の日程と申し込み方法

日程や申し込み方法については、区報でおしらせいたします。
「電子申請」による申し込みもできます。

お問い合わせ―各保健相談所
(下記の関連ページをご覧ください。)

関連ページ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?