ホーム > 健康・福祉 > 保健 > 歯科関係 > おとなの歯科検診(歯周疾患検診)

ここから本文です。

更新日:2024年7月18日

おとなの歯科検診(歯周疾患検診)

令和6年度おとなの歯科検診は、令和6年6月21日から開始します。

【受診にあたってのお願い】

  • 周囲の方に、感染を広げないためにマスクを着用しましょう。
  • 発熱や咳などの症状がある場合は受診をお控えください。
  • 当日の健康状態等を確認した結果、医療機関の判断で受診をお断りする場合があります。
  • 実施内容などの変更がある場合は、江東区ホームページ等でお知らせします。

令和6年度「おとなの歯科検診」の内容です。

あなたは、お口の健康に自信がありますか?
歯周病(歯槽膿漏)・むし歯・口臭予防に
お役立てください。
5年に一度のチャンスです!
歯は健康のバロメーター。
歯が悪くなれば消化器だけでなく、体のあちこちに支障が出てきます。
歯があって、よく噛めている人は生活の質や活動能力が高いことが明らかになっています。
歯を失うきっかけとなる原因の一つは「歯周疾患」です。
歯周疾患は、歯垢や歯石が原因で、歯肉に腫れや出血が起こり、歯肉が痩せ、歯が動いたり抜けたりする生活習慣病です。
一生自分の歯でおいしく食べるためにもこのおとなの歯科検診でご自身の歯、歯ぐきの状態を確認しましょう。

歯の健康イメージキャラクターのイラスト

江東区「歯の健康」イメージキャラクター

対象者

令和6年度内(令和6年4月1日から令和7年3月31日まで)に20・25・30・35・40・45・50・55・60・65・70歳の誕生日を迎える区民の方です。

この検診は令和6年6月21日から令和7年2月20日まで(医療機関の休診日を除きます。)に1回受けることができます。
検診対象者には、6月中旬に受診券シールをお送りしています。

(江東区後期高齢者医療制度の加入者で、令和7年3月31日現在、76歳、81歳、86歳の方は健康長寿お口の元気度チェックを受けることができます。下記の関連リンクをご参照ください。)

おとなの歯科検診対象者

年齢

生年月日

20

平成16(2004)年4月1日~平成17(2005)年3月31日

25

平成11(1999)年4月1日~平成12(2000)年3月31日

30

平成6(1994)年4月1日~平成7(1995)年3月31日

35

平成元(1989)年4月1日~平成2(1990)年3月31日

40

昭和59(1984)年4月1日~昭和60(1985)年3月31日

45

昭和54(1979)年4月1日~昭和55(1980)年3月31日

50

昭和49(1974)年4月1日~昭和50(1975)年3月31日

55

昭和44(1969)年4月1日~昭和45(1970)年3月31日

60

昭和39(1964)年4月1日~昭和40(1965)年3月31日

65

昭和34(1959)年4月1日~昭和35(1960)年3月31日

70

昭和29(1954)年4月1日~昭和30(1955)年3月31日

検診内容(健康増進法による歯周疾患検診項目)

現在歯・喪失歯の状況、歯周組織の状況、口腔内清掃状態等

  1. 決められた10歯の周りの歯肉の状態を検査します。
  2. むし歯、詰め物の状態、歯肉や粘膜の状態の確認をします。
  3. かみ合わせの状態を確認します。
  4. 口臭や歯並びなど、気になることの相談。

検診期間

令和6年6月21日(金曜日)~令和7年2月20日(木曜日)
(医療機関の休診日を除きます)

受診方法

電話等で実施医療機関へ予約し、お送りした受診券シールと身分証明書(健康保険証や運転免許証などご本人確認できるもの)を実施医療機関へお持ちください。
実施医療機関で検診をお待ちいただいている時間で「おとなの歯科検診受診票」に必要事項の記入をお願いいたします。

「おとなの歯科検診」実施医療機関ポスターの画像

「おとなの歯科検診」実施医療機関ポスター

費用

無料

実施医療機関(受診場所)

実施医療機関は、下記関連ドキュメントでご確認ください。実施医療機関には「おとなの歯科検診」というポスターが掲示されます。

(ご案内に受診券シールと実施医療機関名簿を同封します。)

訪問検診

在宅で要介護3以上の認定を受けている方、身体障害者手帳1・2級(四肢・体幹機能障害等)で在宅で寝たきりの方は、訪問による検診を受診できます。実施医療機関名簿の訪問のところに○がついている歯科医療機関へご相談ください。
(受診票に要介護度・介護保険被保険者番号もしくは身体障害者手帳番号の記入が必要になりますので受診時に用意しておいてください。)

受診券の再発行

受診券シールを紛失された方は再発行の対応をいたします。以下のリンク先、もしくは下記の問い合わせ先へご連絡ください。

受診券再発行ファームのバナー画像

関連ドキュメント

関連リンク

問い合わせ先

江東区健康部(保健所)健康推進課健康づくり係8番窓口
郵便番号135-0016東京都江東区東陽2丁目1番1号((注釈)江東区役所とは別の場所にありますのでご注意ください)
電話番号:03-3647-9487
Fax:03-3615-7171

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。