ホーム > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 保健・福祉サービス > 他の機関が実施しているサービス > ふれあいサービス
ここから本文です。
更新日:2022年4月14日
区民ひとり一人が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、支援を必要としている方を対象に、地域の方々の協力を得て、家事や介護のお手伝いを有償のボランティア活動で行っています。
おおむね65歳以上の高齢者、障害がある方
家事援助(調理・買物・洗濯・掃除など)
介護(外出介助・車いす介助・食事介助など)
サービス内容の詳細については、お問い合わせください。
病気やケガ、産前産後など一時的(派遣期間は原則1か月間)に支援を必要とされる方(世帯) (ただし、産前産後の利用時は、それぞれ利用開始日から原則最大1か月間)
家事援助(調理・買物・洗濯・掃除など)
介護(外出介助・車いす介助・乳幼児介助など)
サービス内容の詳細については、お問い合わせください。
おおむね65歳以上の高齢者・障害がある方のみの世帯(年4回まで)
30分程度で終了する、継続性のない、単発・簡単な以下の活動
1. 電球・電池等の交換
2. 買物代行(体調不良時)
3. ごみ出し(粗大ごみ・資源)
4. 季節道具等の入換え(扇風機・こたつ等)
5. 植木の水やり
6. 軽易な家具の移動
7. 軽易な衣類補修(ボタン付等)
活動内容 |
午前9時~午後5時 (平日) |
その他の時間帯 (土日祝日含む) |
年会費 | ||
家事援助 | 1時間 | 700円 | 1時間 | 840円 | 500円 ※利用会員のみ |
介護 | 1時間 | 840円 | 1時間 | 1,050円 | |
ちょこっと | 1回500円(30分以内)※部品代などは実費負担 | 年会費なし |
ご希望の内容・条件に合う協力会員が見つからず、ご紹介できない場合があります。
18歳以上の心身ともに健康な方(資格・経験は問いません)
江東区社会福祉協議会 福祉サービス課
ふれあいサービス担当
TEL 5683-1571
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください