11月13日 東京2025デフリンピックキャラバンカー巡回イベントに参加しました
11月13日(木曜日)、大久保区長が区役所1階ミニ庭園一部スペースで行われた東京2025デフリンピックキャラバンカー巡回イベントに参加しました。
デフリンピックとは、デフ(きこえない・きこえにくい)アスリートのための国際大会です。開催から100周年を迎え、日本では初めての開催となる記念すべき大会は、11月15日(土曜日)から11月26日(水曜日)まで実施されます。江東区では、テニス・水泳・ゴルフの3競技が行われます(自治体最多)。
イベントでは、主催の全日本ろうあ連盟の他、江東区聴覚障害者協会も参加し、江東区にゆかりのあるデフアスリートの紹介や、実際に選手に贈られる金メダルの掲示が行われました。
大久保区長は、集まられた方に手話で挨拶をした後、「デフアスリートが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、皆で全力で応援しましょう!」と述べました。

お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
