知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 文化・観光・スポーツ > 文化・歴史 > 歴史・文化情報 > 2階こうとう情報ステーション展示

ここから本文です。

更新日:2025年9月16日

ページ番号:19047

2階こうとう情報ステーション展示

寄贈された生活道具や生産道具をはじめとする民俗資料、区無形文化財保持者が製作した伝統工芸品などを月替わりで展示しています。場所は、区役所2階「こうとう情報ステーション」の奥側(ATMへの入口付近)にある展示ケースです。

【年中行事の展示】旧大石家住宅のお月見飾り

今回は、旧大石家住宅で実施される年中行事の展示についてご紹介します。旧大石家住宅は、江東区で最も古い民家建築で、江東区指定有形文化財(建造物)となっています。19世紀半ば頃に建てられたと推定され、もとは東砂8丁目にありましたが、平成8年に現在地へ移築復元されました。

旧大石家住宅では年中行事にちなんだ飾り付けを年間5回行っており、9月は十五夜(中秋の名月)に合わせてお月見飾りを展示します。

展示期間は9月13日(土曜日)から23日(火曜日・祝日)までとなります。

開館日:土曜日・日曜日・祝休日

開館時間:午前10時~午後4時

2025年9月展示1

2025年9月展示2

旧大石家住宅外観

2025年9月展示3

昨年のお月見飾り

これまでの展示

お問い合わせ先

地域振興部 文化観光課 文化財係 窓口:区役所4階32番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-8470

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?