知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年2月28日

ページ番号:34724

臨海部・豊洲地区

東京都中央卸売市場豊洲市場

  • 豊洲6
  • TEL 03-5320-5720(中央卸売市場管理部総務課)
  • FAX 03-5388-1592(中央卸売市場管理部総務課)
  • 新交通ゆりかもめ「市場前」駅 徒歩すぐ

築地から移転し、平成30年10月11日に開場しました。築地市場の約1.7倍の約40.7haの広さで、青果棟(5街区)、水産仲卸売場棟(6街区)、水産卸売場棟(7街区)の3つの街区に分かれています。各棟は連絡通路で結ばれ、ゆりかもめ「市場前」駅にも直結しています。見学者コースが整備されていてセリの様子を間近で見ることができ、ギャラリー展示、飲食店・食料品・各種物販店をご利用いただけます。 

豊洲市場写真

  • 詳細情報
    関連リンク(このページ最後):東京都中央卸売市場ホームページを参照して下さい

豊洲 千客万来

  • 豊洲6-5-1
  • TEL 03-3533-1515
  • 新交通ゆりかもめ「市場前」駅 徒歩すぐ

豊洲市場場外エリアに2024年2月1日に誕生した、豊洲 千客万来。江戸の街並みを再現した「豊洲場外 江戸前市場」では、 豊洲市場隣接ならではの新鮮で多彩な食を味わえます。また、温浴棟として「東京豊洲 万葉倶楽部」も併設しており、 東京にいながら箱根・湯河原の名湯をお楽しみいただけます。一部無料開放の展望足湯庭園もございます。

senkyaku_yakei

  • 詳細情報
    関連リンク(このページ最後):豊洲 千客万来ホームページを参照して下さい

がすてなーに ガスの科学館

  • 豊洲6-1-1
  • TEL 03-3534-1111
  • 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅 7番出口より徒歩6分
    新交通ゆりかもめ「豊洲」駅 北口より徒歩6分

ガスを科学する新発見がいっぱいです。平成18年6月から旧ガスの科学館から移転し、オープンしました。

ガスを科学する新発見がいっぱい。

  • 詳細情報
    関連リンク(このページ最後):ガスの科学館ホームページを参照して下さい

水上バス

  • 豊洲2-4-9
  • TEL 0120-977311
  • 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅 7番出口より徒歩8分
    新交通ゆりかもめ「豊洲」駅 北口より徒歩8分

アーバンドックららぽーと豊洲からレインボーブリッジや船の科学館等、臨海副都心を船の上からお楽しみいただけます。

水上バス発着所

  • 詳細情報
    関連リンク(このページ最後):東京都観光汽船ホームページを参照して下さい。

豊洲公園・春海橋公園

  • 豊洲2-3-6
  • 東京メトロ有楽町線、新交通ゆりかもめ「豊洲」駅 徒歩1分

開発めざましい豊洲地域に、運河を囲むように芝生の「豊洲公園」と水辺の「春海橋公園」があります。晴海大橋の向こうにはレインボーブリッジが望め、隣接する大型商業施設では「跳ね橋」を開閉しながら遊覧船が出入りするなど絶景のハーバービューが広がっています。

芝生の豊洲公園を抜けて春海橋公園に出ると潮風と水音が心地よい

豊洲公園を抜けて春海橋公園からの眺め

豊洲ぐるり公園

  • 豊洲6-1、5-1
  • 東京メトロ有楽町線、新交通ゆりかもめ「豊洲」駅 徒歩3分新交通ゆりかもめ「新豊洲」、「市場前」駅 徒歩1分

豊洲ぐるり公園は約15.2haという区立公園の中でも広大な面積を誇ります。全長4.5kmの園路では豊洲ふ頭をぐるりと散歩やランニング等を楽しむことができ、先端部ではレインボーブリッジ等を一望できます。

 豊洲ぐるり公園全景

  • 詳細情報
    関連ページ(このページの下):豊洲ぐるり公園を参照して下さい。

キッザニア東京

  • 豊洲2-4-9
  • TEL 0570-06-4646
    (PHS、IP電話からは03-3536-4192)
  • 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅 7番出口より徒歩8分
    新交通ゆりかもめ「豊洲」駅 北口より徒歩8分

キッザニアはこどもサイズの2月3日の大きさでありながら本物そっくりなお店や施設が立ち並ぶ、こどものための街です。その中で、パイロットやキャビンアテンダント、アナウンサーなど、70種類以上の仕事の中からなりたい職業を選んで、実際の仕事をしながら、大人になりきって遊び、楽しく学ぶことができます。

キッザニア東京

  • 詳細情報
    関連リンク(このページ最後):キッザニア東京ホームページを参照して下さい。

関連ページ

関連リンク

お問い合わせ先

地域振興部 文化観光課 観光推進係 窓口:区役所4階33番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-8470

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?