令和4年2月21日号(こうとう区報)テキスト版8面
江東区無形文化財実演公開 3月5日(土曜日)・6日(日曜日) 受け継がれる匠の技~こうとうの伝統工芸~
江戸時代以来の伝統工芸を担う職人と、その技を未来へとつなぐ弟子が実演します。当日は伝統工芸品の即売も行います。
【日時】3月5日(土曜日)・6日(日曜日)11時00分~16時00分
【場所】亀戸梅屋敷多目的ホール(亀戸4-18-8)
【対象・定員】どなたでも
【費用】無料
【内容】下表のとおり
【問合先】文化観光課文化財係☎3647-9819、℻3647-8470
3月5日(土曜日)
午前(11時00分~13時00分) | 午後(14時00分~16時00分) | ||
---|---|---|---|
べっ甲細工 | 磯貝克実 | べっ甲細工 | 磯貝大輔 |
刀剣研磨 | 神山貴恵 | 刀剣研磨 | 多田芳徳 |
江戸切子 | 小林昂平 | 鍛金 | 佐生真一 |
3月6日(日曜日)
午前(11時00分~13時00分) | 午後(14時00分~16時00分) | ||
---|---|---|---|
表具 | 舟橋和子 | 表具 | 細谷哲史 |
茶の湯指物 | 小川綾子 | 茶の湯指物 | 小川綾子 |
相撲呼出し裁着袴製作 | 山口由紀 | 染色補正 | 丸田優次 |
江東ブランド 展示会「ジャパンショップ2022」に出展 3月1日(火曜日)~4日(金曜日)
区が認定した優れた技術を持つ区内の中小製造業者「江東ブランド」が、東京ビッグサイト東展示棟で開催する展示会「ジャパンショップ2022」に出展します。今回の展示会では、店舗や街中を演出するインテリア製品や什器、店舗内設備などが並びます。江東ブランドからは、6社が出展。「これを使って何しよう?!」をテーマに、工場の外壁を模したブースで、各社自慢の商品や技術の使い道を提案しながら、ものづくりのまち江東区をPRします。ぜひお越しください。
[出展企業]株式会社アサノ不燃、株式会社一九堂印刷所、江戸川木材工業株式会社、GLASS-LAB株式会社、株式会社長谷萬、リカシツ株式会社
(注釈)来場には、無料の事前登録が必要です。詳細は江東ブランドホームページ(外部サイトへリンク)からご覧ください。
【日時】3月1日(火曜日)~4日(金曜日)10時00分~17時00分(注釈)3月4日(金曜日)は16時30分まで
【場所】東京ビッグサイト東展示棟(有明3-10-1)
【費用】無料(要事前登録)
【問合先】経済課販路開拓担当☎3647-1381、℻3647-8442
【Eメール】hanro@city.koto.lg.jp
イベントツアー「桜とチューリップの有明散歩」 3月30日(水曜日)・31日(木曜日) 江東区文化観光ガイドがご案内
チューリップと桜が咲く時期に合わせて、湾岸エリアのまちあるきツアーを開催します。青海と有明を結ぶシンボルプロムナード公園は、花と緑と水に囲まれ、ソメイヨシノなどの桜と、色とりどりのチューリップのコラボレーションがとても魅力的です。
[コース]ゆりかもめ「台場駅」改札前(出発)-ウエストプロムナード-セントラル広場-センタープロムナード-夢の大橋-花の広場(国際展示場駅前)-そなエリア東京(解散)
【日時】3月30日(水曜日)・31日(木曜日)各日1.10時30分2.13時00分出発(注釈)雨天決行
【集合】ゆりかもめ「台場駅」改札前(出発時間の10分前までに集合)
【対象・定員】2時間程度のまちあるきができる小学生以上の方各回20人(抽選、結果は3月16日(水曜日)までに連絡、1組3人まで)(注釈)小学生は要保護者同伴
【費用】500円(保険代他)、小学生無料
【締切日】3月9日(水曜日)必着
【申込】往復はがき(はがき料金は63円)に1.参加希望日時(複数日の申込不可)2.申込者氏名(申込者、同行者を逆にしての重複申込は無効)3.住所4.電話番号5.同行者氏名(2人まで)を記入し、〒135-0016東陽4-5-18江東区産業会館内江東区文化観光ガイド事務局(江東区観光協会内)へ(注釈)江東区観光協会ホームページからも申込可☎6458-7410、℻6458-7420
【ホームページ】https://koto-kanko.jp(外部サイトへリンク)
3月13日(日曜日) 夢の島競技場で開催 ジャパンラグビーリーグワン 2022 DIVISION1 第9節 シャイニングアークス東京ベイ浦安vs静岡ブルーレヴズ 小・中学生と保護者50組100人を無料招待
シャイニングアークス東京ベイ浦安は、江東区や千葉県浦安市等を活動拠点とし、夢の島競技場をホストスタジアムとする、ジャパンラグビーリーグワンの最上位グループ「DIVISION 1」のラグビーチームです。このたび、地域貢献活動の一環として、区内在住の小中学生とその保護者50組100人を試合に無料招待します。日本トップレベルのスピードとテクニック、パワーとパワーのぶつかり合いを観戦いただけるチャンスです!
【日時】3月13日(日曜日)14時30分試合開始
【場所】夢の島競技場(夢の島1-1-2)
【対象・定員】区内在住の小・中学生とその保護者50組100人(抽選)(注釈)申込は1人1組まで
【費用】無料[主催]シャイニングアークス東京ベイ浦安
【締切日】3月3日(木曜日)必着
【申込】往復はがき(1組1枚)に1.「ラグビーリーグワン無料招待」2.代表者住所・電話番号3.お二人の氏名(ふりがな)・年齢(学年)を記入し、〒136-0081夢の島1-1-2夢の島競技場内屋外スポーツ施設事務所「ラグビーリーグワン無料招待」係へ☎3522-0846、℻3522-0855
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください