平成27年10月1日号(こうとう区報)
区報 平成27年10月1日号(概要)
各面の概要は以下のとおりです。
画面下部の「関連ドキュメント」で全文をご覧いただけます。また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。
面 |
内容 |
---|---|
1面 |
|
2面 |
|
3面 |
|
4面 |
|
5面 |
[官公署つづき] 都立江東特別支援学校 学校公開、若洲海浜公園 シーフロントミュージアム イン オータム、若洲料理教室 [その他] 相続税の基礎控除が変更 無料税務相談のご利用を、助産師講演会「フラダンスで妊娠育児期を楽しもう!」、江東区更生保護サポートセンターを開設、AED(自動体外式除細動器)講習会、順天堂東京江東高齢者医療センター 認知症家族教室、大江戸神輿まつりIN木場公園 [みんなのひろば] 北・南アルプス、テント山行を行いましょう(雪山あり)、絵手紙ゆうゆう会 絵が苦手な方でも大丈夫 |
6面 |
[お知らせつづき] 住まいのリフォーム何でも相談 [講座・催しもの] 児童会館 天体観望会「秋の夜空に浮かぶ、月を見よう」、深川東京モダン館 コドモアソビ、圓橘の会、障害者水泳教室、健康センタートレーニングルーム利用会員募集(11月期)、カヌー安全講習会、第2土曜はジュニア俳句教室、芭蕉記念館俳句会、社会福祉協議会 地域での個人情報の取扱い講演会 [保健] いつまでもよく噛んで美味しく食べるための健口講座、講演会「お酒を毎日飲んではいけないの?」、講演会「しのびよる肝臓病~アナタの肝臓は大丈夫??~」、在宅医療相談窓口開設中、10月10日は目の愛護デー、障害等で歯科診療が受けにくい方に「かかりつけ歯科医」を紹介、難病医療相談室 [休館・休止] 10月18日(日曜日)9時30分~11時45分、プールの一般公開を中止。教室開催のため、10月20日(火曜日)を臨時休館。展示替えのため、11月2日(月曜日)を休止。設備工事のため [官公署] 後期高齢者医療のジェネリック医薬品差額通知を送付、職場のストレスチェックが義務化 12月1日(火曜日)から、東京都シルバーパスを発行、シンポジウム「不燃化10年プロジェクト×不燃化建て替え」、「法の日」週間 10月1日(木曜日)から7(水曜日)、海の緊急電話番号「118番」、家出少年等の相談 |
7面 |
[お知らせ] 個人番号カード交付受付員(非常勤)募集、江東きっずクラブ事業の運営委託事業者募集、国民健康保険証(10月更新分)の記載内容のご確認を 国民健康保険医療費(入院時)一部負担金の減額・免除、病気やけがで重い障害が残ったときは障害基礎年金の相談を、後期高齢者医療保険料の納付書を発送、都市計画審議会 傍聴できます、小学校新1年生の就学時健康診断を忘れずに、行政書士による無料相談会、建築・測量登記の無料相談、北砂3~5丁目地区不燃化特区防災まちづくり懇談会、高齢者総合福祉センター設備工事、ファミリー・サポート利用会員登録説明会(要予約)
|
8面 |
|
関連ドキュメント
- 区報 平成27年10月1日号(1-4面)(PDF:2,685KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成27年10月1日号(5-8面)(PDF:1,247KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成27年10月1日号(1面)(PDF:530KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成27年10月1日号(2面)(PDF:1,018KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成27年10月1日号(3面)(PDF:845KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成27年10月1日号(4面)(PDF:584KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成27年10月1日号(5面)(PDF:527KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成27年10月1日号(6面)(PDF:235KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成27年10月1日号(7面)(PDF:255KB)(別ウィンドウで開きます)
- 区報 平成27年10月1日号(8面)(PDF:533KB)(別ウィンドウで開きます)
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください