ごみの分け方早見表五十音一覧-ま行-
ごみ品目-ま
品名 |
詳細・素材 |
条件 |
ごみ種 |
出し方と注意点 |
---|---|---|---|---|
マーガリンの容器 |
プラスチック製 |
汚れているもの |
燃やすごみ |
プラスチックでは回収できません |
麻雀卓 |
|
|
粗大ごみ |
|
麻雀パイ |
|
|
燃やすごみ |
|
マイク |
|
|
燃やさないごみ |
|
枕 |
|
|
燃やすごみ |
30cm以上のものは粗大ごみ |
マッサージ器(椅子型) |
|
|
粗大ごみ |
|
マッチ |
|
|
燃やすごみ |
水に一晩浸してから出してください |
マットレス |
|
|
粗大ごみ |
|
窓ガラス |
|
|
粗大ごみ |
|
窓付き封筒 |
|
|
燃やすごみ |
資源にはなりません |
まな板 |
木製 |
|
燃やすごみ |
|
まな板 | プラスチック製 | プラスチック |
汚れの落ちないものは燃やすごみ プラスチック以外の素材が含まれる場合は燃やすごみ |
|
まな板 | 金属製 | 燃やさないごみ | ||
まな板 | 30cm以上 | 粗大ごみ | ||
マニキュアのビン |
|
|
燃やさないごみ |
資源にはなりません |
豆電球 |
|
|
燃やさないごみ |
|
マヨネーズの容器 |
びん |
|
燃やさないごみ |
|
マヨネーズの容器 |
プラスチック製 |
汚れているもの |
燃やすごみ |
プラスチックでは回収できません |
マヨネーズの容器・ふた |
プラスチック製 |
|
プラスチック |
軽くすすいで汚れを落としてください |
マンガ本 |
|
|
資源 |
雑誌と一緒に、しばって出してください |
マンガン電池 |
|
|
燃やさないごみ(水銀を含む製品) |
他の燃やさないごみと分けて出してください |
ごみ品目-み
品名 |
詳細・素材 |
条件 |
ごみ種 |
出し方と注意点 |
---|---|---|---|---|
みかんネット |
プラスチック製 |
|
プラスチック |
|
ミキサー |
|
|
粗大ごみ |
|
ミシン |
|
|
粗大ごみ |
|
水枕 |
|
|
燃やすごみ |
30cm以上のものは粗大ごみ |
味噌の容器 |
プラスチック製 |
汚れているもの |
燃やすごみ |
プラスチックでは回収できません |
味噌の容器 |
プラスチック製 |
|
プラスチック |
軽くすすいで汚れを落としてください |
耳かき |
金属製 |
|
燃やさないごみ |
|
耳かき |
木製 |
|
燃やすごみ |
|
耳かき | プラ製 | プラスチック | ||
ミルク缶 |
|
|
資源 |
軽くすすいでコンテナに入れてください |
ごみ品目-む
品名 |
詳細・素材 |
条件 |
ごみ種 |
出し方と注意点 |
---|---|---|---|---|
麦わら帽子 |
|
|
燃やすごみ |
|
虫かご |
|
|
燃やすごみ |
|
虫めがね |
|
|
プラスチック |
木製は燃やすごみ |
むしろ |
|
|
粗大ごみ |
|
ごみ品目-め
品名 |
詳細・素材 |
条件 |
ごみ種 |
出し方と注意点 |
---|---|---|---|---|
名刺 |
紙製 |
|
資源 |
雑誌と一緒に、しばって出してください |
めがね |
ガラス製 |
|
燃やさないごみ |
|
めがね |
プラスチック製 |
|
プラスチック |
ガラスは燃やさないごみ |
目薬の容器 |
|
汚れているもの |
燃やすごみ |
プラスチックでは回収できません |
目薬の容器 |
|
|
プラスチック |
軽くすすいで汚れを落としてください |
メジャー |
金属製 |
|
燃やさないごみ |
|
メジャー |
ビニール製 |
|
燃やすごみ |
|
メモ用紙 |
|
|
資源 |
雑誌と一緒に、しばって出してください |
綿棒 |
|
|
燃やすごみ |
|
ごみ品目-も
品名 |
詳細・素材 |
条件 |
ごみ種 |
出し方と注意点 |
---|---|---|---|---|
毛布 |
|
|
粗大ごみ |
|
餅つき機 |
|
|
粗大ごみ |
|
モップ |
|
|
粗大ごみ |
|
物置(解体済みのもの) |
|
|
粗大ごみ |
|
ものさし |
プラスチック |
|
プラスチック |
|
ものさし | 竹・木製 | 燃やすごみ | ||
ものさし |
金属製 |
|
燃やさないごみ |
|
物干し竿 |
|
|
粗大ごみ |
180cm以下に切断してください |
物干し台 |
|
|
粗大ごみ |
|
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください