大島第二児童館|乳幼児と保護者の方
大島第二児童館では、乳幼児親子で楽しむことのできる年齢別プログラムや、運動遊びをメインとしたプログラムなどがあります。
また、プログラム以外にも、「乳幼児親子専用のお部屋」で遊ぶことができます。
音の出るおもちゃや、ままごと、電車のおもちゃなどがあり、ママ・パパ向けの本もあります。
子育ての息抜きに、親子で、ご家族で、お友達同士でぜひ遊びにきてください。
一般利用、年齢別プログラムは予約なしで利用できます!
一般利用や年齢別プログラムは、予約なしで利用いただけます。(行事など定員のあるものにつきましては事前の予約が必要です)
初めて利用される方は、「利用案内」をご覧ください。
おしらせ
「江東区子育て情報ポータルサイト」で一部イベントの申込ができます
大島第二児童館では、一部のイベントの申込が「江東区子育て情報ポータルサイト」からネット申込ができるようになりました。
詳細については、大島第二児童館|「江東区子育て情報ポータルサイト」の使い方」をご覧ください。
★(星)マークのものは、利用日の原則1週間前からポータルサイトで予約ができます。子育て情報ポータルサイト申込期間終了後、定員に空きがある場合は、窓口で受付ます。
行事によって、申込受付開始が異なることがあります。詳しくは、各行事をご覧ください。
空きがあれば予約なしでも当日ご参加いただけます。
イベント申込方法については、「利用案内」の予約についてをご覧ください。
乳幼児向けプログラム
親子のふれあいや、友だち作り、情報交換や子育て相談の場として
児童館では、年齢別の体操や工作のプログラムを実施しています。
各年齢のプログラムは以下の通りです。
親子で工作したり、手遊びや体操などのふれあい遊びを行います。
フォトアートの日は、親子で工作をして児童館の壁面コーナーの前で、
保護者の方のスマートフォン等で写真をとることができます!
4月からプログラムの名前・開始時間が変更になります!
ご確認の上、ご参加ください!
対象年齢・曜日の変更はありません。
りすタイム(0歳~1歳くらい)
毎週水曜日10時40分~11時10分
対象:0歳から歩行が始まる前までのお子さん
通常、遊戯室で行います(♪(音符)マークのプログラムは集会室で行います)
4月のプログラム
16日:はじめまして&4月のお誕生会と親子写真
23日:フォトアート♪
30日:ふれあいあそび
5月のプログラム
7日:フォトアート♪
14日:城東相談保健所の栄養師さんによる講話
21日:手作りおもちゃで遊ぼう
28日:お誕生日会と親子写真
うさぎタイム(1歳~2歳くらい)
毎週木曜日10時40分~11時10分
対象:歩行が始まってから2歳までのお子さん
4月のプログラム
17日:はじめまして&4月のお誕生会と親子写真
24日:フォトアート
5月のプログラム
1日:運動あそび
8日:フォトアート
15日:大きな紙に絵を描こう (注釈)汚れてもよい服装でお越しください
22日:手作りおもちゃで遊ぼう
29日:お誕生日会と親子写真
くまタイム(2歳以上)
毎週金曜日10時40分~11時20分
対象:2歳以上のお子さん
4月のプログラム
18日:はじめまして&4月のお誕生会と親子写真
25日:フォトアート
5月のプログラム
2日:運動あそび&お話会
9日:フォトアート
16日:大きな紙に絵を描こう (注釈)汚れてもよい服装でお越しください
23日:手作りおもちゃで遊ぼう
30日:お誕生日会と親子写真の日
わくわくタイム
毎週火曜日10時40分~11時10分
対象:おおむね2歳以上のお子さん
工作や運動あそびを行います!
4月のプログラム
15日:リズムあそび
22日:ふうせんであそぼう
5月のプログラム
13日:風船であそぼう
20日:傘袋で工作
27日:リズムあそび
出張児童館さくらんぼひろば~足型アート~
対象:0歳~未就学児親子
児童館職員が大島みずべ(大島子ども家庭支援センター)に行って足形アートをします。
ぜひ遊びに来てください!
申込不要です。汚れてもいい服装で遊びに来てください。
6月から開始予定です。
足形カレンダータイム
対象:0歳~未就学児親子
翌月の足形カレンダーを作ります。汚れてもよい服装でお越しください。
事前のお申し込みは不要です。
4月
5日 (土曜日) 10時30分~11時
5月
31日 (土曜日) 10時30分~11時
こども星空教室★
詳しくは、大島第二児童館|こども星空教室をご覧ください。
児童館からのおしらせ
大島第二児童館公式X(旧Twitter)
大島第二児童館の公式X(旧Twitter)をご存じですか?
毎週の年齢別プログラム情報や児童館の行事の紹介などを配信しています!
写真も一緒に載せていますので、ぜひチェックしてみて下さい
≪大島第二児童館公式X(旧Twitter)≫
[ユーザー名]江東区大島第二児童館関連情報
大島第二児童館公式PIAZZA
大島第二児童館の公式PIAZZAをご存じですか?
毎週の年齢別プログラム情報や児童館の行事の紹介などを配信しています!
写真も一緒に載せていますので、ぜひチェックしてみて下さい
大島第二児童館公式PIAZZA
[アカウント名]大島第二児童館
関連情報
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください