大島第二児童館|小学生・中学生・高校生世代のみなさん
大島第二児童館には小学生・中学生・高校生世代を対象としたたくさんのイベントがあります。
イベント以外にも、卓球やゲーム、大きな鏡を見ながらダンス、カードゲーム、ボードゲーム、漫画や卓球など、一人でも友達同士でも、ご家族でも楽しむことができます。
ぜひ大島第二児童館に遊びに来てください‼
・小学生~中高生世代向けにWi-Fiを設置しています。開館中いつでもご利用いただけます。学習や趣味にご活用ください!
一般利用は予約なしで利用できます!
一般利用は予約なしで利用できます。(行事など定員があるものにつきましては事前の予約が必要です。)
初めて利用される方は、「利用案内」のページをご覧ください。
おしらせ
「江東区子育て情報ポータルサイト」で一部イベントの申込ができます
大島第二児童館では、一部のイベントの申込が「江東区子育て情報ポータルサイト」からネット申込ができます。
詳細については、大島第二児童館|「江東区子育て情報ポータルサイト」の使い方」をご覧ください。
★(星)マークのものは、利用日の原則1週間前から子育てポータルサイトで予約ができます。子育て情報ポータルサイト申込期間終了後、定員に空きがある場合は、窓口で受付ます。
行事によって、申込受付開始が異なることがあります。詳しくは、各行事をご覧ください。
空きがあれば予約なしでも当日ご参加いただけます。
イベント申込方法については、「利用案内」の予約についてをご覧ください。
小学生・中高生世代向けプログラム
つくってみよう!★
11月「プラバンキーホルダー」
日時:12日(水曜日)15時~16時
対象:小学生~中高生世代
定員:20名(先着)窓口10名・ポータル10名
申込:1週間前から子育て情報ポータルサイトまたは窓口で受付
こどなか会議
児童館に来ているみんなの意見で、より良い児童館にしよう!
事前申込は不要です。
日時:26日(水曜日)16時~16時30分「読みたい漫画を教えてください!」
対象:小学生~中高生世代
卓球講習会
講師がわかりやすく卓球を教えてくれます!
日時:29日(土曜日)14時~14時50分/15時~15時50分
対象:小学生~中高生世代
定員:各回8名(先着)
申込:1週間前から電話または窓口で受付
(注釈)運動靴と動きやすい服装でご参加ください。水筒とタオルを持参してください。
韓国語講座
青少年交流プラザから講師が来ます!韓国語でしおりに自分の名前を書こう!
日時:19日(水曜日)16時~17時30分(途中参加も可能です)
対象:小学5年生~中高生世代
定員:10名(先着)
申込:5日から窓口で受付
(注釈)小学生は保護者の申込書が必要です
おおにリンピック
12月に開催予定です!
こども星空教室★
詳しくは、大島第二児童館|こども星空教室をご覧ください。
Teen’s Base 大二 information(中高生世代向けプログラム)
児童館でできること
卓球…1グループ1回15分間です。ダブルスOK!
ピアノ…1グループ1回15分間です。
Bluetoothのスピーカー…音楽を流しながらダンスもできます♪大きな鏡もあります。
学習スペース…専用スペースがあります。
ゲーム機&モニター…午後5時以降中高生はTVゲームをすることができます。
そのほかにも、自由に使えるカードゲームや漫画なども用意しています!
第3回 eフレCUP!!
他の児童館とオンライン交流しよう!!ゲームタイトルはお楽しみに♪
日時:19日(水曜日)17時~17時45分
対象:中高生世代
「Teen’s Time」
毎週火曜日から土曜日17時~18時
中高生世代は、卓球やピアノも使用できます。
BluetoothのスピーカーやWi-Fiも使用可能です!
「Teen’s Time Plus」
毎週水曜日19時まで開館しています!中高生世代だけの時間です。
「Teen’s Base Café」
水曜日・土曜日は午後5時から「Café」オープン!「ジュース」などを飲むことができます!
関連情報
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

