知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > こども・教育 > 放課後支援 > 児童館 > 辰巳児童館 > 辰巳児童館|乳幼児と保護者の方

ここから本文です。

更新日:2025年4月25日

ページ番号:20829

辰巳児童館|乳幼児と保護者の方

児童館は、0歳のお子さんから親子で利用できる施設です。

辰巳児童館では、乳幼児と保護者の方を対象とした「年齢別プログラム」を実施している他、行事以外でも各部屋で自由に過ごすこともできます。ぜひお気軽に遊びにきてください!

初めて利用される方は、「利用案内」をご一読ください。

4月乳幼児と保護者イベント

☆わくわくタイム☆

【対象】概ね2歳から就学前の幼児と保護者

【曜日と時間】水曜日 午前10時30分から11時10分

【場所】3階集会室

16日(水曜日)サーキットあそび

23日(水曜日)こいのぼり工作

30日(水曜日)誕生会

 

☆ピヨピヨタイム☆

【対象】概ね0歳の乳児と保護者

【曜日と時間】木曜日 午前10時30分から10時50分

【場所】3階集会室

【持ち物】バスタオル

【日程】

17日(木曜日)ふれあいあそび

24日(木曜日)すくすくデー
(注釈)身長体重を計測し、写真を撮って記念カードを作ります。

 

☆ヨチヨチタイム☆

【対象】概ね1歳の幼児と保護者

【曜日と時間】金曜日 午前10時30分から11時10分

【場所】3階集会室

【日程】

18日(金曜日)こいのぼり工作

25日(金曜日)誕生会

 

☆たつみパーク☆

車の遊具や大きな積み木などの遊具で自由にたっぷりと体を動かして遊べます。

【対象】1歳から就学前の幼児と保護者

【時間】午前10時から昼12時

【場所】3階集会室

【日程】8日(火曜日)~11日(金曜日)・15日,22日(火曜日)

たつみパーク写真

4月の乳幼児親子で楽しむイベント

ママパパおしゃべりタイム「ママパパおしゃべりカフェ」

ドリンク片手におしゃべりしよう。

子育てをがんばっている、ママとパパのおしゃべりタイム

【日時】23日(水曜日)、24日(木曜日)、25日(金曜日)、年齢別プログラム終了後

【場所】1階乳幼児室

【対象】子育て中のママ、パパともうすぐママ、パパになる方

小学生以上と一緒に乳幼児も参加できる4月のイベント

つくってみよう「プラバン工作」

プラ板にお絵描きして、キーホルダーをつくろう!

【日時】15日(火曜日)~19日(土曜日) 午後3時~4時

【場所】図書室

【対象】どなたでも

【定員】各回5名

【申込】8日(火曜日)から 先着順

チャレンジ「知恵の輪パズル」

簡単そうだけど、むずかしい。大人も頭をなやませる。

そんなパズルが10個!クリアできたらパズル王!

挑戦者大募集!

【日時】3日(木曜日)~5日(土曜日) 午前10時30分~11時30分

【場所】図書室

【対象】どなたでも

 (注釈)申込みは、いりません。

5月乳幼児と保護者イベント

☆わくわくタイム☆ (注釈)開始、終了時間共に変更しました

【対象】概ね2歳から就学前の幼児と保護者

【曜日と時間】水曜日 午前10時45分から11時15分

【場所】3階集会室

【日程】

7日(水曜日)しゃぼん玉 in館庭 雨天は集会室で別プログラムを行います

14日(水曜日)いちご狩りごっこ

21日(水曜日)布あそび

28日(水曜日)誕生会・身体測定

☆ピヨピヨタイム☆

【対象】概ね0歳の乳児と保護者

【曜日と時間】木曜日 午前10時30分から10時50分

【場所】3階集会室

【持ち物】バスタオル

【日程】

1日(木曜日)こいのぼり工作

8日(木曜日)お庭で日なたぼっこをしよう

15日(木曜日)たつみ育児相談
 深川南部保健相談所の保健師さんとのお話会です。
 育児相談の日は、午前10時30分から11時15分までとなります。
 母子手帳をお持ちください。

22日(木曜日)誕生会

29日(木曜日)すくすくデー
(注釈)身長体重を計測し、写真を撮って記念カードを作ります。

☆ヨチヨチタイム☆ (注釈)開始、終了時間共に変更しました

【対象】概ね1歳の幼児と保護者

【曜日と時間】金曜日 午前10時45分から11時15分

【場所】3階集会室

【日程】

2日(金曜日)(注釈)しゃぼん玉 in館庭

9日(金曜日)(注釈)サーキット遊び

16日(金曜日)いちご狩りごっこ

23日(金曜日)親子向け講座を開催します

30日(金曜日)誕生会・身体測定

(注釈)マークの日は天候によって内容を入れ替えて行います。

☆たつみパーク☆

車の遊具や大きな積み木などの遊具で自由にたっぷりと体を動かして遊べます。

【対象】1歳から就学前の幼児と保護者

【時間】午前10時から昼12時

【場所】3階集会室

【日程】毎週火曜日

6日は振替休館日のためお休みです。

5月の乳幼児親子で楽しむイベント

親子向け講座「親子体操」

【日時】23日(金曜日)午前10時45分~11時30分

【対象】1歳以上の幼児と保護者

【定員】15組

【場所】3階集会室

【持ち物】汗拭きタオル、水分

【服装】親子共に動きやすい服装でご参加ください。

【講師】土手 浩恵 先生

【申込】16日(金曜日)9時~電話、または窓口にて(留守電不可)

ママパパおしゃべりタイム「小さなお子さんのいるおうちのお片付け講座」

~子育てをがんばっている、ママとパパのおしゃべりタイム~

【日時】29日(木曜日)午前11時~12時

【場所】3階集会室

【対象】子育て中のママ、パパともうすぐママ、パパになる方

【保育】有り。1歳以上、6名まで。

【申込】15日(木曜日)9時~電話、または窓口にて(留守電不可)

小学生以上と一緒に乳幼児も参加できる5月のイベント

チャレンジ「児童館の先生クイズラリー」

児童館の先生についての三択クイズラリー!

簡単?難しい?全問正解したら、辰巳児童館の先生マニア!

【日時】10日(土曜日)午後2時30分~3時30分

【場所】図書室

【対象】どなたでも

【申込】要りません。時間内に来てください。

つくってみよう「ティッシュケースボックス」

紙のケースに絵をかいて、自分だけのティッシュケースボックスを作ろう!

【日時】29日(木曜日)・30日(金曜日)午後3時~4時

【場所】図書室

【対象】どなたでも

【定員】各日5名

【申込】22日(木曜日)から先着順


辰巳児童館トップページに戻る

関連情報

辰巳児童館案内

児童館案内1(PDF:401KB)(別ウィンドウで開きます)

児童館案内2(PDF:190KB)(別ウィンドウで開きます)

児童館利用申請書

●児童館利用申請書 乳幼児用(PDF:162KB)(別ウィンドウで開きます)

●児童館利用申請書 小学生用(PDF:164KB)(別ウィンドウで開きます)

●児童館利用申請書 中学生用(PDF:157KB)(別ウィンドウで開きます)

●児童館利用申請書 高校生世代用(PDF:158KB)(別ウィンドウで開きます)

●児童館利用申請書 裏面ご案内(PDF:103KB)(別ウィンドウで開きます)

関連施設

関連リンク

辰巳児童館|トップページ

辰巳児童館|利用案内

辰巳児童館|月間予定表

辰巳児童館|乳幼児と保護者の方

辰巳児童館|小学生・中学生・高校生世代のみなさん

辰巳児童館|おしらせPDF

お問い合わせ先

こども未来部 こども家庭支援課 辰巳児童館

郵便番号135-0053 東京都江東区辰巳1丁目1番36号

Fax:03-3521-3262

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?