知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > こども・教育 > 放課後支援 > 児童館 > 乳幼児親子の皆さんへ

ここから本文です。

更新日:2025年7月25日

ページ番号:32907

乳幼児親子の皆さんへ

児童館は、0歳から利用できる施設です。

開館時間中はいつでも、絵本やおもちゃがある部屋で、のびのびと遊ぶことができます。

ぜひ、ご利用ください。

児童館の利用について

予約不要で自由にご利用いただけます。

(定員制の年齢別プログラムやイベント等は、事前にご予約ください。)
(注釈)詳しくは、各児童館ホームページをご覧いただくか各児童館へお問い合わせください。

年齢別プログラムについて

各児童館では、親子のふれあいや情報交換の場として、年齢別のプログラムを行っています。

主に体操・手遊び・運動遊び・季節行事など親子で気軽に参加できるプログラムです。

関連ドキュメント

令和7年度【各地区】年齢別プログラム紹介

城東
【城東地区】亀戸、亀戸第三、大島、大島第二、東砂第二児童館(PDF:466KB)(別ウィンドウで開きます)
 

nennreibetu-jyoutounammbu
【城東南部地区】小名木川、東砂、南砂児童館(PDF:604KB)(別ウィンドウで開きます)
 

nennrenbetu fukagawa
【深川地区】森下、古石場、千田、東陽、平野児童館(PDF:465KB)(別ウィンドウで開きます)
 

nennreibetu-fukagawanannbu
【深川南部地区】豊洲、東雲、辰巳、塩浜児童館(PDF:637KB)(別ウィンドウで開きます)

 

令和7年8月~12月 【各地区】0歳児対象の年齢別プログラム

城東地区
【城東地区 8月~12月】亀戸、亀戸第三、大島、大島第二、東砂第二児童館(PDF:1,552KB)(別ウィンドウで開きます)

 

城東南部8月12月
【城東南部地区 8月~12月】小名木川、東砂、南砂児童館(PDF:1,054KB)(別ウィンドウで開きます)

 

深川北部8月12月
【深川地区 8月~12月】森下、古石場、千田、東陽、平野児童館(PDF:525KB)(別ウィンドウで開きます)

 

深川南部8月12月
【深川南部地区 8月~12月】豊洲、東雲、辰巳、塩浜児童館(PDF:665KB)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

こども未来部 こども家庭支援課 こども家庭係 窓口:区役所3階15番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-9274

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?