ホーム > こども・教育 > 妊娠・出産 > 出産 > バースデーサポート事業

ここから本文です。

更新日:2024年10月1日

バースデーサポート事業

2歳を迎えるお子様を育てるご家庭に対するバースデーサポート事業について、令和6年4月から、1歳も対象に拡大して実施しています。対象となるご家庭には、保健相談所より子育てに関する情報提供やアンケートを送付します。アンケートに回答していただいたご家庭にはこども商品券を配布し、アンケートの内容により保健相談所の保健師等が相談に応じます。

対象

  • 1歳を迎える日およびアンケートを回答した日に江東区に住民登録があるお子さんを養育する世帯(令和6年4月より実施)
  • 2歳を迎える日およびアンケートを回答した日に江東区に住民登録があるお子さんを養育する世帯

こども商品券の配布内容

1歳の配布内容

アンケートを回答していただいた世帯に対し、50,000円分のこども商品券を配布します。

2歳の配布内容

アンケートを回答していただいた世帯に対し、2歳を迎えるお子様の出生順位に応じてこども商品券を配布します。

  • 第一子の場合 10,000円分
  • 第二子の場合 20,000円分
  • 第三子以降の場合 30,000円分

第何子の数え方は、本事業では申請日時点で同世帯の住民票に住所登録があり、家計を同一にして養育している18歳未満のお子様を、年齢の大きい順に第一子、第二子、…と数えます。​
例:18歳、9歳、2歳のお子様がいる家庭の場合、18歳は第一子とは数えません。9歳が第一子、2歳が第二子となります。

アンケートについて

お子様の誕生日月の翌月中旬から下旬頃に、バースデーサポート事業の案内(アンケートの案内)を対象世帯に発送します。
案内には、東京都発行の「体罰などによらない子育てハンドブック」や「とうきょう子育て応援ブック」等も同封します。

案内発送スケジュール(例)

年齢 お子様の誕生日 対象世帯の抽出時期 案内発送時期
1歳 令和5年4月生まれ 令和6年5月上旬 令和6年5月中旬から下旬
2歳 令和4年4月生まれ 令和6年5月上旬 令和6年5月中旬から下旬

アンケート回答方法

  1. お子様の誕生日月の翌月中旬から下旬にバースデーサポート事業の案内を対象世帯に発送します。
  2. スマートフォン等を用いて案内に記載の二次元コードを読み取り、「東京共同電子申請・届出サービス」にアクセスしてください。
  3. 氏名、生年月日等、必須項目への回答を入力してください。「江東区整理番号」は送付した案内に記載しています。
  4. 申請内容を確認後、「申請する」を選択してください。申請後に表示される「到達番号」「問合せ番号」はお問い合わせ時に必要となるため、スクリーンショット等にて控えておいてください。申請が完了すると、入力したアドレス宛に申請完了メールが送付されます。
  • 二次元コードが読み取れない等の理由により、書面での申請を希望する場合は、お住まいの地域を担当する保健相談所までご連絡ください。
  • 回答内容について保健相談所より連絡する場合があります。
  • アンケートにおいて、面談を希望すると回答した方へ保健相談所より連絡いたします。

保健相談所担当地域一覧(別ウィンドウで開きます)

アンケート回答期限

  • 1歳の場合、1歳6か月に達する日までに回答してください。
  • 2歳の場合、2歳6か月に達する日までに回答してください。

こども商品券の発送時期

アンケートに回答いただいた後、約1か月半で発送(簡易書留)予定です。

申請してから1か月半以上経過して、こども商品券が届かない場合

江東区出産・子育て応援交付金コールセンターにお問い合わせください。

状況を確認後、後日コールセンターより回答いたします。

確認した結果、こども商品券が返戻されている場合、管轄の保健相談所に保管しておりますので、

本人確認書類を持参の上、お越しください。

なお、書留記録で配達を確認できた場合、こども商品券の再交付はできません。

第2子以降の里帰り出産や申請後の転出等の理由により、保健相談所に来所することが難しい場合には、下記の対応も可能です。

郵送による再送付

必ず、返戻されていることをコールセンターに確認してから

以下の(1)~(4)を同封し、配達記録がわかる形(特定記録、レターパック等)で下記送付先まで送付してください。

(1)長3封筒(2歳の場合)

長3封筒の見本

返信用封筒には、以下の2点を確認の上、必ずギフトが届く住所をご記入ください。

  • 方書(アパート・マンション等の建物名、居室番号)を必ずご記入ください。
  • 里帰り等の場合は、○○様方を忘れずにご記入ください。

(2)返信用切手

2歳の場合、同一世帯内のお子様の出生順位に応じて、ご負担いただく金額が異なります。

コールセンターでご案内する切手負担額をご用意ください。

対象 出生順位 こども商品券 切手負担額
1歳 - 50,000円分 530円
2歳 第1子 10,000円分 460円
第2子 20,000円分
第3子以降 30,000円分 530円

 

(3)バースデーサポート事業こども商品券再交付申請書

必要事項をご記入の上、同封してください。

(4)本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、パスポート等の写し等)

双子で共にこども商品券が返戻されている場合、上記(1)、(3)、(4)はそれぞれご用意いただき、(2)は出生順位に応じてご用意ください。

なお、上記指定以外の方法(封筒の形状、切手不足、再交付申請書の記入不備等)で送付された場合、こども商品券の再発送はできません。

【送付先】

〒135-0016 江東区東陽2-1-1

江東区保健所 保健予防課 バースデーサポート事業担当

委任による受取

ご本人様が委任状をご記入いただき、委任された方が以下の2点を持参の上、管轄の保健相談所へお越しください。

お問い合わせ

ご不明な点がある場合は、お住まいの地域を担当する保健相談所またはコールセンターまでお問い合わせください。

【アンケートの内容・送付に関すること】

  • 城東保健相談所 電話番号03-3637-6521
  • 深川保健相談所 電話番号03-3641-1181
  • 深川南部保健相談所 電話番号03-5632-2291
  • 城東南部保健相談所 電話番号03-5606-5001

【こども商品券の金額等に関すること】

  • 江東区出産・子育て応援交付金コールセンター 電話番号0120-501-627

関連ページ

保健相談所担当地域一覧(別ウィンドウで開きます)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?