がんに関する情報
がんといっても、その種類や進行度によって状態はさまざまです。あなたに一番適した治療法や療養生活のことは、あなたと担当医が話し合って決めていく必要があります。まずは、担当医とよく話し、自分の状態を正確に把握することが大切です。
そのうえで、あなたの病気のこと、検査や治療法、療養生活などについて、もっと詳しいことを知りたいと思ったときは、下記のサイトなどを利用し、自分でも調べてみましょう。
【主な内容】
-
それぞれのがんについて、診断や治療、治療後の生活に関する情報
-
治療中のケア、治療費や生活費の支援制度、がんと仕事のQ&Aなど日常生活に関する情報
-
がんの原因や予防についての情報
【主な内容】
-
小児に発生する悪性腫瘍(がん)についての情報
-
小児がんに関する検査、診断、治療全般についての情報
-
子どもの心のケアや生活や療養についての情報
東京都が運営する、がんに関する情報のサイトです
【主な内容】
-
東京都内のがん診療連携拠点病院
-
在宅で医療を受ける場合の医療機関・訪問看護ステーションなどの情報
【主な内容】
- アピアランス(外見)ケアについての情報
- アピアランス支援センターについての情報
- アピアランス支援センターが作成した資料
関連ページ
- がん情報サービス(国立がん研究センター)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 小児がん情報サービス(国立がん研究センター)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 東京都がんポータルサイト(東京都)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- アピアランス支援センター(国立がん研究センター)(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
健康部(保健所)健康推進課がん対策・地域医療連携係窓口:9番
郵便番号135-0016東京都江東区東陽2-1-1
電話番号:03-3647-5889
Fax:03-3615-7171
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください