知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 相談窓口・情報 > 高齢者スマートフォン教室・相談会

ここから本文です。

更新日:2025年4月21日

ページ番号:34113

高齢者スマートフォン教室・相談会

スマートフォンを持っているけど使い方がわからない、使うのに不安がある65歳以上の方向けの教室・相談会を開催します。
さまざまな機能を使いこなし、生活をより便利にするため、ぜひご参加ください。

対象

区内在住の65歳以上の方

※会場でスマートフォンの貸し出しも行いますので、お持ちでない方もご参加いただけます。

内容

9種類の講座と相談会があります。ご自身の学びたい内容に合わせてお選びください。

それぞれ1回完結の講座です。

入門講座

【対象】 スマートフォンを持っていないか、持っていても操作に不慣れな方
【内容】 スマートフォンの基本操作・カメラ・メールなど

基本講座 【対象】スマートフォンの基本を学びたい方
【内容】 インターネットやLINE、アプリのインストールなど
LINE講座

 初心者コース
【対象】LINE初心者、使っているがメッセージを受けることが中心の方
【内容】LINEでできること、友達追加方法、メッセージ・写真の送り方、スタンプの送り方

 使いこなしコース
【対象】LINEを使いこなしたい方
【内容】LINEの基本的な使い方から、知っていると便利な機能
キャッシュレス決済講座 【対象】 キャッシュレス決済を使いこなしたい方
【内容】キャッシュレス決済(PayPay)のインストール方法から特徴や使い方
文字入力・
タッチ操作講座
【対象】スマートフォンを持っていないか、持っていても操作に不慣れな方
【内容】スマートフォンの文字入力の仕方、タッチ基本操作
マップ講座

【対象】マップアプリを使いこなしたい方
【内容】マップアプリ(Googleマップ)の使い方、江東区の防災アプリの使い方

SNS講座 【対象】SNSを使い始めたい方
【内容】SNS(Instagram、X)の登録手順や使い方

マイナポータルの活用方法講座

【対象】マイナポータルの活用方法を知りたい方
【内容】マイナポータルの利用手順やマイナポータルでできること

マイナンバー健康保険証等登録講座

【対象】マイナンバーカードの健康保険証利用登録をしたい方
【内容】健康保険証利用申込の仕方や、マイナポータルについて
スマートフォン相談会 スマートフォンを使用する際の不明点やお困りごとに、相談員がマンツーマンでお答えします(相談時間は30分)

料金

無料

定員

スマートフォン教室   各回15名

スマートフォン相談会  各回36名

開催日・会場・申込期間

講座名 日程 開催時間 会場 申込期間
入門講座

5/13(火)・

16(金)・19(月)

9:30~11:30 江東区文化センター

4/28(月)~

5/12(月)

5/14(水)・

15(木)

森下文化センター

6/3(火)・

4(水)・5(木)

江東区文化センター

5/19(月)~

6/2(月)

6/13(金) 古石場文化センター

5/28(水)~

6/10(火)

基本講座

5/13(火)・

16(金)・19(月)

13:30~15:30  江東区文化センター

4/28(月)~

5/12(月)

5/14(水)・

15(木)・

20(火)・21(水)

森下文化センター

6/3(火)・

4(水)・5(木)

江東区文化センター

5/19(月)~

6/2(月)

6/13(金)・

24(火)・27(金)

古石場文化センター

5/28(水)~

6/10(火)

LINE講座
(初心者

コース)

5/14(水) 9:30~11:30 江東区文化センター

4/28(月)~

5/12(月)

5/16(金)・

22(木)

森下文化センター
6/6(金) 江東区文化センター

5/19(月)~

6/2(月)

6/13(金) 森下文化センター

5/28(水)~

6/10(火)

6/18(水)・

26(木)

古石場文化センター
LINE講座
(使いこなしコース)
5/15(木) 9:30~11:30 江東区文化センター

4/28(月)~

5/12(月)

5/16(金) 13:30~15:30  森下文化センター
5/23(金) 9:30~11:30 森下文化センター
6/10(火) 9:30~11:30 江東区文化センター

5/19(月)~

6/2(月)

6/13(金) 13:30~15:30  森下文化センター

5/28(水)~

6/10(火)

6/20(金) 9:30~11:30 古石場文化センター
6/26(木) 13:30~15:30  古石場文化センター
キャッシュレス決済講座

5/14(水)・

15(木)

13:30~15:30  江東区文化センター

4/28(月)~

5/12(月)

5/22(木)・

23(金)・

27(火)・30(金)

森下文化センター

6/6(金)・

10(火)

江東区文化センター

5/19(月)~

6/2(月)

6/18(水)・

20(金)

古石場文化センター

5/28(水)~

6/10(火)

文字入力・タッチ操作講座 5/20(火) 9:30~11:30 江東区文化センター

4/28(月)~

5/12(月)

5/29(木)・

30(金)

森下文化センター
6/11(水) 江東区文化センター

5/19(月)~

6/2(月)

6/27(金) 古石場文化センター

5/28(水)~

6/10(火)

マップ講座 5/20(火) 13:30~15:30  江東区文化センター

4/28(月)~

5/12(月)

5/29(木) 森下文化センター
SNS講座 6/11(水) 13:30~15:30  江東区文化センター

5/19(月)~

6/2(月)

6/17(火) 森下文化センター

5/28(水)~

6/10(火)

スマートフォン相談会 5/22(木) 9:30~16:30 江東区文化センター

5/9(金)~

5/21(水)

6/12(木)

5/19(月)~

6/2(月)

6/19(木) 森下文化センター

5/28(水)~

6/10(火)

※開催情報は区報や区ホームページでお知らせします。

※「マイナポータルの活用方法講座」と「マイナンバー健康保険証等登録講座」は、5月・6月の開催はありません。

 


申し込み方法

0120-659-719 (江東区高齢者スマートフォン教室等事務局)

〈受付時間〉月~金曜 (祝日を除く) 9:00~17:00

※お電話が混み合う場合がありますので、あらかじめご了承ください。

日程表の各申込期間中に、上記の電話番号に電話をお願いします。

氏名・電話番号・希望講座・希望日・スマートフォン貸出の有無をお伺いします。

 

お問い合わせ先

福祉部 長寿応援課 シニア活躍支援係 窓口:区役所3階8番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-3647-9247

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?