セーフティネット保証第2号認定(ALPS処理水の海洋放出)手続きのご案内
ALPS処理水の海洋放出にかかる諸外国の水産物の輸入規制等により影響を受ける中小企業・小規模事業者を対象とするセーフティネット保証第2号が発動されたことに伴い、当該事案を理由とした認定申請手続きについてご案内します。
【指定期間 令和5年8月24日から令和7年8月23日まで】
1.該当される方
原則として、下記1~3の全ての要件を満たす方が対象となります。申請いただく前に必ずご確認ください。
- 江東区内で事業を行っていること
- 当該事業活動の制限を行っている事業者と直接的又は間接的に取引を行っており、かつ、当該事業者との取引依存度が20%以上である中小企業者であること
- 当該事業活動の制限が開始された日以降のいずれか1か月間の売上高等の減少率の実績が前年同月比10%以上であり、かつ、その後の2か月を含む3か月間の売上高等の減少率の実績又は見込みが前年同期比10%以上であること
2.提出書類
必要書類 | 法人 | 個人 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1 |
セーフティネット2号認定申請書 |
〇 |
下記より書式をダウンロードいただくことができます。 当該事業者と直接的取引がある場合 当該事業者と間接的取引がある場合 (参考)記入例 |
|
2 |
最新の法人税または所得税確定申告書及び決算書の写し |
〇 |
申告を受け付けたことを確認する必要があるため、下記の①または②を満たすものを提出してください。 ①確定申告書(別表1)に税務署または青色申告会の「収受印」がある ②「受信通知」または「メール詳細」の写しがある【電子申告の場合】 |
|
3 | 履歴事項全部証明書の写し | 〇 | ー | 法務局で取得してください。
取得方法は「法務局HP(外部サイトへリンク)」をご確認ください。 |
4 |
指定事業者との取引額が分かる書類 |
〇 |
例)売上台帳、仕入台帳、納品書 |
|
5 |
売上高の実績が分かる書類 |
〇 |
認定申請書に記載する各月の売上高すべてが確認できる下記の①または②のいずれかの資料が必要です。 ①各月の売上高が確認できる資料 例)法人事業概況説明書、月次試算表、損益計算書、総勘定元帳、売上台帳 ②月別売上申告書【江東区様式】(令和6年版)(PDF:164KB) (注釈)月別売上申告書【江東区様式】は、確認欄に金融機関または税理士の記入・押印が必要です。 |
|
6 | 返信用レターパック | 〇 | 返信先の住所、宛先を記載したものを同封ください。 |
3.申請方法
郵送または江東区経済課融資相談係窓口(江東区役所4階28番)でのお申込みとなります。
郵送の際は、返信用のレターパックを同封してください。
4.提出先・問合せ先
〒135-8383 江東区東陽4-11-28
江東区 地域振興部経済課 融資相談係
TEL.03-3647-2331(直通) FAX.03-3647-8442
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください