ホーム > くらし・地域 > コミュニティ > 多文化共生・国際交流 > 江東区の姉妹都市 カナダ・サレー市

ここから本文です。

更新日:2022年12月21日

江東区の姉妹都市 カナダ・サレー市

はじめに

姉妹都市提携のいきさつ

1983年から江東区文化センターで行われていた「カナダ展」や、1987年から行われている中学生の海外短期留学などで江東区とカナダの交流が増えました。さらに、カナダ大使館の協力もあり、カナダ都市との姉妹都市提携(お互いに協力する関係)の思いが強くなりました。

 

サレー市(ブリティッシュ・コロンビア州)は木材産業(木を使う仕事)が盛んです。また、便利な道路や川・海を使って物を運ぶ仕事が盛んであり、江東区と同じところがたくさんあります。

暖かい気候で、自然がたくさんあることや、安全で生活しやすいこと、英語を話す国であることなどの理由により、サレー市が提携先(協力する相手)に決まりました。

そして、1989年(平成元年)4月20日、サレー市で姉妹都市提携(お互いに協力する関係)の調印(約束)がありました。

プロフィール

  • サレー市は、カナダでは12番目に大きな都市です。また、ブリティッシュ・コロンビア州では2番目に大きいです。
  • 市内には約200か所の公園があります。すべての公園の面積を合計すると、22㎢(平方キロメートル)以上あります。
  • 森や木などの緑がたくさんあり、山や海に囲まれ、美しい景色です。
  • 散歩やサイクリング、バードウォッチング、釣り、農業体験、エコツーリズム、ゴルフ、レクリエーションなど、豊かな自然を楽しむことができ、文化的活動も盛んです。
  • サレー市に住む人たちの約60%はヨーロッパ系の人です。その他にも、インド・ベトナム・韓国・中国系の人たちも住んでいます。

江東区とサレー市

江東区とサレー市

基本情報

創設

1879年創立、1993年市制

面積

約317㎢
江東区(約43㎢)の約7.3倍の大きさです。

人口

約568,000人(2021年現在)

【参考】江東区の人口:532,830人(2022年12月1日現在)

バンクーバー市街とサレー市を結ぶスカイトレイン

バンクーバー市街とサレー市を結ぶスカイトレイン

位置

  • カナダ南西部のブリティッシュ・コロンビア州にあります。
  • バンクーバーから東へ約32㎞の場所にあります。
  • 北はフレーザー川、南はアメリカ合衆国ワシントン州と接しています。市の南西部は太平洋岸マッド湾に面しています。

地勢

主に3つの地域に分けられます。

  • 住宅地域:北部デルタ、ラングレーおよびホワイトロックに至る3つの台地に沿って広がる地域
  • 農業地域:標高の低い泥炭地と三角州の間にある地域
  • 工業地域:フレーザー川の沿岸にある平地部の地域

気候

  • 北緯約50度にあり、日本の千島列島北端と同じ緯度です。
  • 年間を通して比較的温暖な気候です。
  • 冬に雪が降ることは少ないです。気温が0度以下になる日は少ないです。太陽が出ている時間は短く、くもりや雨が続きます。
  • 夏は晴れて、過ごしやすい気温の日が多いです。太陽が出ている時間は長く、外での活動に適しています。


※平均気温 夏季:22℃/冬季:5℃

時差

日本との時差は、-17時間(3~11月は夏時間のため-16時間)です。

アクセス

  • 成田からバンクーバーまでの直行便(エアカナダ、日本航空)があります。約9時間かかります。
  • バンクーバー市街からサレー市までは、スカイトレイン(無人運転による新交通システム)で約40分かかります。
  • サレー市にはスコットロード、ゲートウェイ、サレーセントラル、キングジョージの4駅があります。高速道路でも結ばれています。

姉妹都市

江東区のほか、中国・広東省珠海市とも姉妹都市提携しています。

産業

広大な農地で栽培されたカボチャ

広大な農地で栽培されたカボチャ

  • 主な産業は農業です。土地の約3分の1を農地が占めています。カボチャやコーン、ブルーベリーなどを栽培しています。
  • 製材業、食品加工業、機械・金属加工業、便利な道路や川・海を使って物などを運ぶ仕事を生かした産業のほか、近年は情報機器などのハイテク産業も盛んです。

行政

市長と議会

  • 市長と議員(定数8名)は市民の直接選挙によって選ばれます。任期は3年です。
  • 2022年10月に選挙が行われ、Locke氏が市長に就任しました。

サレー市役所

サレー市役所

運営組織

市長及び議会が定めた方針に基づき、市の中心機能を有する支配人部以下7つの部(立法サービス室、RCMP(警察機能)、財産管理・情報技術・人事部、土木部、都市計画・開発部、消防部、公園・レクリエーション・文化部)で構成されています。

なお、学校教育・福祉・保健衛生等の分野は、州の事務です。

サレー市と江東区の交流

サリバン小学校

サリバン小学校

国際交流団体

江東区には、国際交流活動を行う団体のネットワーク「江東区国際友好連絡会(International Friendship Circle 略称:I.F.C.)」があります。I.F.C.に所属する「江東・カナダサレー交流会」が民間レベルでの交流・友好活動を行っています。

小学校

1998年1月にサリバン小学校と第三大島小学校が姉妹校提携し、メール交換などを通して相互理解を深めてきました。翌年、両校の教員・PTA等関係者の尽力により、サリバン小学校の児童が第三大島小学校を訪れました。

中学生海外短期留学

1987年から始まったカナダへの中学生海外短期留学は、2016年に30周年を迎えました。

住民

サレー市在住の日本人と、サレー市へ行ったことのある江東区民が交流しています。

サレー市紹介パンフレット(2017年3月改訂)

区役所4階25番窓口(地域振興課区民交流担当)で配布しています。
また、ページ下部の関連ドキュメントから見ることができます。

関連ドキュメント

関連ページ

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

地域振興部 地域振興課 交流推進係 窓口:区役所4階25番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4-11-28

電話番号:03-3647-4963

ファックス:03-3647-8441

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?