ホーム > くらし・地域 > コミュニティ > 多文化共生・国際交流 > 国際交流のつどい
ここから本文です。
更新日:2023年3月14日
江東区に住んでいる外国人と交流するイベントです。
いろいろな国の物や商品を見たり、衣装を着たりできます。
お点前、お香、和装などの日本文化も体験できます。
会場では、歌や踊りをやります。
どなたでも楽しむことができます。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、出入口等
での手指消毒や検温を行います。また会場内では、
飲食エリアでのみ飲食をすることができます。
ご協力をお願いします。
2023年3月12日(日曜日)11時~16時
[躍動感のあるペルーの踊りも見ることができます]
総合区民センター(江東区大島4-5-1)
世界の食卓とお茶、民族衣装・結婚式衣装(和装)の着付体験、お点前(茶の湯)、お香(匂袋)作り、おりがみ、世界のステージショー、世界のマーケット、親子ワークショップなど
入場無料(飲食物と一部コーナーは有料)
飲食物は売切れしだい終了
「結婚式衣装・民族衣装ファッションショー」「親子ワークショップ」については、区報3月1日号にて参加者を募集しました。
【ファッションショーモデル】(いずれも申込順)
・結婚式衣装(和装):外国人ペア・日本人ペア 各1組(ペアでの募集)
・民族衣装:女性5人
【親子ワークショップ】(申込順)
・小学校に通う前の子どもを含む家族10組
江東区
江東区国際友好連絡会(I.F.C.)
江東区文化センター
下記「お問い合わせフォーム」からのお問合わせ受付は、3月11日金曜日の午後5時までとさせていただきます。
3月11日金曜日の午後5時以降は、回答できない場合がありますのでご了承ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください