ホーム > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和5年(2023年)発行号 > 令和5年新年特集号(1月1日)(こうとう区報) > 令和5年新年特集号(1月1日)(こうとう区報)テキスト版4面

ここから本文です。

更新日:2023年1月1日

令和5年新年特集号(1月1日)(こうとう区報)テキスト版4面

 新型コロナウイルスに感染したかも?と思ったときは

発熱などの症状が出たら

重症化リスクの高い方、小学生以下のこども ※高齢者、基礎疾患がある方、妊婦など

発熱外来(診療・検査医療機関)を受診してください。

発熱外来(診療・検査医療機関)

診察が受けられる医療機関を公表しています。

【ホームページ】東京都福祉保健局「診療・検査医療機関の一覧」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

かかりつけ医がいる場合は、まずはかかりつけ医にご相談ください。

受診を迷った場合は、東京都発熱相談センターや、#7119(救急相談センター)、#8000(小児救急相談)などをご利用ください。

65歳以上の高齢者、妊婦のほか、以下の疾患等に該当する方は、新型コロナウイルスの重症化リスクが高いと考えられるため、早めに相談・受診しましょう。
  • 糖尿病
  • がん
  • 慢性腎臓病
  • 脳血管疾患
  • 慢性呼吸器疾患(COPD等)
  • 高血圧
  • 脂質異常症
  • 心血管疾患
  • 免疫機能の低下
  • 肥満(BMI30以上) など
小学生以下のこどもは、かかりつけ医・地域の小児科などにご相談ください。

特に、こどもの場合は、症状は年齢などによってさまざまです。機嫌がよく、つらそうでなければ、慌てずに様子を見たり、かかりつけ医にご相談ください。

重症化リスクの低い方 高齢者・基礎疾患がある方・妊婦・小学生以下のこども以外の方

まずは、自身で抗原検査キットを使って検査してください。

検査キットや解熱鎮痛薬をあらかじめ購入しておきましょう。

検査キットは、国が承認したものを使用してください。(「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と表示)

【ホームページ】東京都福祉保健局「感染に備えて、検査キット、薬、食料品などの準備をしておきましょう(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

有症状者・濃厚接触者への抗原定性検査キットの配布

症状がある方や濃厚接触者の方で検査キットの入手が困難な方に対し、都が配布しています。専用サイトからお申し込みください。

【問い合わせ先】東京都検査キット直接配送事務局

☎0570-020-205 9時00分~19時00分(土・日曜、祝日も実施)

【ホームページ】(有症状者向け)東京都「発熱等の症状がある方のための検査キット申込サイト(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【ホームページ】(濃厚接触者向け)東京都「濃厚接触者となられた方のための検査キット申込サイト」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

※特に医師の診察や薬の処方を希望する方は、発熱外来(診療・検査医療機関)を受診してください。

※受診を迷った場合は、東京都発熱相談センターや、#7119(救急相談センター)などをご利用ください。

検査で陽性となったら

東京都陽性者登録センター

検査キットで陽性疑いとなった方を医師が診断し、診断結果が陽性の場合、陽性者として登録します。また、医療機関で陽性と診断され、都が実施する支援を希望する方の登録を受け付けます。登録方法等詳細は東京都ホームページをご覧ください。

うちさぽ東京

体調不安や療養中の困りごとの相談を受け付けます。

☎0120-670-440

24時間(土・日曜、祝日も実施、12言語)

相談窓口ほか

東京都発熱相談センター

発熱等の症状がある方で、かかりつけ医がいない方が相談できます。

☎6258-5780 ☎5320-4592 ☎5320-4411 ☎5320-4551

いずれも、24時間(土曜日・日曜日、祝日も実施、12言語)

東京都発熱相談センター医療機関案内専用ダイヤル

☎5320-4327 ☎5320-5971 ☎5320-7030

いずれも、24時間(土曜日・日曜日、祝日も実施)

東京都臨時オンライン発熱診療センター

9時00分~24時00分(土曜日・日曜日、祝日も実施)

 二十歳のつどい 1月9日(月曜日・祝日) ティアラこうとうで開催

20歳の方を対象に成人の日に開催する式典「二十歳のつどい」は下表のとおり4部制で開催します。

※式進行の手話通訳、車いす席、着付け直しあり。記念品の引き換えには招待状に同封の引換券が必要です。

【日時】1月9日(月曜日・祝日)

【場所】ティアラこうとう(住吉2-28-36)※駐車場なし

【対象・定員】平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの方

【問合先】青少年課地域連携係☎3647-9629、℻3647-8474

  地区 開始時間
第一部 亀戸・大島地区 10時00分
第二部 砂町地区 11時30分
第三部 深川地区 13時30分
第四部 臨海地区 15時00分

 

特別記念番組を、区ホームページおよび区公式YouTubeチャンネル(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)、ケーブルテレビ11チャンネルで放送します。ぜひご覧ください。

[区ホームページ・YouTube]

1月9日(月曜日・祝日)10時00分公開

[ケーブルテレビ]

1月9日(月曜日・祝日)11時30分~、13時00分~、20時00分~
1月10日(火曜日)~1月14日(土曜日)20時00分~

最新の情報は区ホームページや二十歳のつどい公式Twitter(@koto20_ceremony)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)等をご覧ください。

 新春民俗芸能の集い 1月15日(日曜日) 江戸の粋を体感

令和5年新年特集号4面民俗芸能
富岡八幡の手古舞

区内に伝えられた民俗芸能を一挙公開します。江戸の昔、仕事や祭り、農村の娯楽などから生まれた民俗芸能は、江戸の文化を現代に伝えるものです。江戸の粋と磨き抜かれた技をご堪能ください。

【日時】1月15日(日曜日)13時00分~15時30分(開場12時00分)

【場所】深川江戸資料館2階小劇場(白河1-3-28)※車での来場はご遠慮ください

【対象・定員】200人(先着順)

【費用】無料

【内容】木場のかくのり(記録ビデオ)、木場のやりすなむら囃子ばやし、富岡八幡のまい、獅子舞、深川の力持

【申込】当日直接会場へ

【問合先】文化観光課文化財係☎3647-9819、℻3647-8470

 こうとうカレンダー 1月

1日 元旦

9日 二十歳のつどい(ティアラこうとう・住吉2)

24・25日 うそ替え神事(亀戸天神社・亀戸3)

 世帯と人口(令和4年12月1日現在)

  前月比(±)
世 帯 283,093世帯 +162世帯
人 口 532,830人 +237人
人口 住民基本台帳人口 261,968人 +78人
270,862人 +159人
外国人住民数(内数) 16,155人 +142人
17,138人 +114人

 

面 積 43.01平方キロメートル

お問い合わせ

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-2299

ファックス:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?