知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報 > 区報 > 令和4年(2022年)発行号 > 令和4年新年特集号(1月1日)(こうとう区報) > 令和4年新年特集号(1月1日)(こうとう区報)テキスト版1面

ここから本文です。

更新日:2022年1月1日

ページ番号:24049

令和4年新年特集号(1月1日)(こうとう区報)テキスト版1面

 あけましておめでとうございます

 

メイン写真

(左)江東区長 山﨑孝明

(右)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長 橋本聖子さん

新春対談

2022年を迎えるにあたり、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長の橋本聖子さんをお招きし、山﨑区長と対談していただきました。今号では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の振り返りや、今後のレガシーの継承などのお話をお届けします(2・3面)。

対談の様子は、1月1日(土・祝)~8(土曜日)の「江東ワイドスクエア」(ケーブルテレビ11チャンネル)、区公式YouTubeチャンネル(外部サイトへリンク)で放送・配信します(注釈)区政情報番組「江東ワイドスクエア」は、60分番組を1日4回(9時00分~、12時00分~、15時00分~、19時00分~)繰り返し放送しています。

 新年のあいさつ

山崎孝明区長

江東区長 山﨑 孝明

区民の皆様、あけましておめでとうございます。

年頭にあたり、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

昨年は新型コロナウイルス感染症が引き続き猛威を振るう中、区民の皆様におかれましては、長期間にわたる感染拡大防止にご協力いただき、深く感謝申し上げます。本区では、刻一刻と変化する状況に合わせ、その都度適切な対策を迅速に実行してまいりました。本年は3回目のワクチン接種に万全を期するなど、一日も早く区民の皆様の日常を取り戻すことに引き続き全力で取り組んでまいります。

また、本区にとって長年の悲願である地下鉄8号線の延伸実現や東京2020オリンピック・パラリンピックのレガシー継承、ゼロカーボンシティの取り組みなど、次世代に誇れる未来の江東区づくりを着実に推進するため、チーム江東一丸となり、区民の皆様と共に全力を尽くす決意を新たにしているところです。

本年も区民の皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。

 

榎本雄一議長

江東区議会議長 榎本 雄一

区民の皆様、あけましておめでとうございます。

年頭にあたり、江東区議会を代表して、皆様のご健勝とご多幸を心からお祈り申し上げます。

本区には、地下鉄8号線延伸の早期事業化実現、東京2020オリンピック・パラリンピックレガシーの継承、防災対策、子育て・教育、高齢者福祉の充実など解決すべき課題が数多くあります。加えて、新型コロナウイルス感染症への対策として、3回目のワクチン接種等を着実に進めていくことが重要です。

江東区議会は、行政に皆様の声を届け、行政を監視するという議会としての役割を務める一方、必要な時には行政と綿密に連携するなど活発な議会活動を通じて、本区を取り巻く諸課題の解決に向けて全力で取り組んでまいります。

私は議長として、議会の有する権能が十分に発揮できるよう円滑な議会運営に尽くし、区民の皆様にとって、住みやすく魅力あふれる江東区を目指してまいります。

本年も皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

年賀状などのあいさつ状(答礼のための自筆によるものを除く)は、公職選挙法により禁止されています。本紙をもってごあいさつとさせていただきます。

お問い合わせ先

政策経営部 広報広聴課 広報係 窓口:区役所2階22番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽4丁目11番28号

Fax:03-5634-7538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?