こうとう区報は全戸配布しています
全世帯・事業所のポストに配布
「こうとう区報」毎月3回発行(1、11、21日)は、区内全ての世帯と事業所に直接配布しています。
各世帯・事業所の普通郵便物が届くポスト(集合住宅は集合ポスト、一戸建住宅は各戸ポスト)に、区が委託したポスティング事業者が配布いたします。
配布には発行日を含めて3日間かかります。お住まいの地域によっては、お届けが発行日から最大2日後となりますので、ご注意ください。
注意
- 台風等荒天時には、3日間でお届けできないことがございます。
- 区報に掲載されるイベント等の申込開始日は、発行日から5日後以降に設定いたしますので、配布が3日間かかることによってお申込が不利になることはございません。
発行日に区報を入手したい方は、公共施設や、区内全駅・協力事業所に設置している広報スタンドをご利用ください。
不在・辞退の連絡は全戸配布コールセンターへ
長期間留守にする方や、区報はホームページで見ているので配布を望まない等区報の配布についてお困りのこと、要望等ございましたら全戸配布コールセンターへご連絡ください。
全戸配布コールセンター 03-3368-3940
開設日 平日及び区報配布日(毎月1、11、21日の区報発行日を含めて3日間)
開設時間 午前9時から午後7時
配布業者は身分証明書を持参
区報の戸別配布に従事する委託業者の配布作業員は、区が発行した身分証明書を携帯しています。
ご不審の際は、身分証明書の提示をお求めください。
従事者が携帯する身分証明書
区報の全戸配布Q&A
こういう場合はどうするの?皆様の疑問にお答えいたします。
Q:長期旅行などの不在時に配布を一時中止してほしい
A:全戸配布コールセンターにご連絡ください。次号より配布を中止いたします。
なお、不定期の配布中止の場合、配布再開を希望する際には再度、全戸配布コールセンターにご連絡ください。
Q:引越しするがどうしたらよいか
A:引越しされる日以降の配布を中止いたしますので、全戸配布コールセンターにご連絡ください。
引越し先が区内の場合は、ポストをご用意されていれば、引越し先のポストに配布されます。
届かないときは全戸配布コールセンターにご連絡ください。
Q:発行日にポストに入っていないがどうしたらいいか
A:配布には3日間かかるため、そのためであることが考えられます。お住まいの地域の配布日のお問合せは、全戸配布コールセンターにご連絡ください。
Q:区報を発行日に入手したいが、発行日に配布されない地域に住んでいる。どうしたらいいか
A:区内の公共施設、区内全駅に設置している広報スタンドをご利用ください。
Q:集合住宅だが、集合ポストではなく各戸のポストに届けてほしい
A:全ての区民の方にできる限り早く、確実に配布するため、普通郵便が届く集合ポストに配布いたします。ご理解ください。
Q:(事業所と住宅が同じ・二世帯住宅などで)区報が2部配布されているが1部でいい
A:全戸配布コールセンターにご連絡ください。次号から配布を1部にします。
Q:区報はホームページで見ているので、配布を止めてほしい
A:全戸配布コールセンターにご連絡ください。次号より配布を中止いたします。
全戸配布コールセンター 03-3368-3940
開設日 平日及び区報配布日(毎月1、11、21日の区報発行日を含めて3日間)
開設時間 午前9時から午後7時
関連ページ
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください