平成25年11月1日号(こうとう区報)
区報 平成25年11月1日号(概要)
各面の概要は以下のとおりです。
画面下部の「関連ドキュメント」で全文をご覧いただけます。
また、関連リンクに、区報の音声ファイルも掲載していますので、ご利用ください。
1面
|
こうとうこどもスポーツデー2013 11月9日(土曜日)10時00分~15時00分 挑戦!発見!スポーツの力
|
2面
|
税を考える週間11月11日(月曜日)~17(日曜日) テーマは「税の役割と税務署の仕事」
住民基本台帳ネットワークが一時停止11月8日(金曜日) 広域交付住民票の交付等を終日停止
こども・子育て支援事業計画策定に伴う意向調査にご協力を 対象者(無作為抽出)には11月上旬に調査票を発送
11月は子ども・若者育成支援強調月間 「いのち輝く みんなの未来」
東日本大震災で区内に避難されている新成人の方へ 江東区の成人式にご招待
|
3面
|
ひとり暮らし高齢者の皆さんへ 電話訪問・声かけ訪問で安心した暮らしを
区政最前線
公園内の無許可のスポーツ教室に注意 こどもが関わることのないようご協力を
みんなでつくるきれいな空 アイドリング・ストップ、公共交通機関の利用を
新製品・新技術開発支援(追加募集) 区内中小企業に経費の2月3日を補助
「実直な販売促進戦略」セミナー12月3日(火曜日) ポイントを押えて、売上を伸ばす方法を解説
東日本大震災の被災者への義援金 ありがとうございました 義援金は引き続き平成26年3月末まで受付中!皆さんの積極的なご支援を!
|
4面
|
こどもスポーツデー バス時刻表
年末年始は区民保養施設で 申込期間 11月13日(水曜日)まで
中小企業の経営者の方へ 従業員の福利厚生にカナルこうとう
悠々フェスティバル11月16日(土曜日) ブローチ作り・囲碁・折り紙・ダンスなど楽しい一日を
古石場文化センターまつり11月9日(土曜日)・10(日曜日) つくろう、あそぼう、みんなの広場
深川江戸資料館 特別展「松平定信の生涯とその作品」11月16日(土曜日)~12月1日(日曜日) 江戸の粋「かっぽれ」踊り11月17日(日曜日)
|
5面
|
防災セミナー12月14日(土曜日)・21(土曜日) 地域で考える防災と避難所運営
中川船番所資料館 水辺フォーラム11月3日(日・祝) 水都江東の歴史とこれからを考える
[保健つづき]
糖尿病料理教室「糖尿病と食事のよい関係、飼い主がいない猫を考えるセミナー
[休館・休止]
深川スポーツセンター、亀戸スポーツセンター、スポーツ会館、夢の島区民農園駐車場
[官公署]
秋の火災予防運動、サイエンスアゴラ2013
[その他]
東京税理士会江東東支部「無料税務相談」、裁判所の調停委員による無料調停相談会、2013家事家計講習会、助産師による講演会「あなたの力を高めるつぼ&アロマセラピー」、江東病院 公開健康セミナー、昭和大学付属豊洲病院公開講座、ビバ!第二あすなろ祭り、研修会「成人期の暮らしと豊かな地域生活をめざして」、産業会館フェア 区内優秀技能者・事業者の製品の展示販売会、東京の伝統的工芸品チャレンジ大賞展示会
|
6面
|
[講座・催し物つづき]
団体活動活性化セミナー、青少年センターホールコンサート「大正琴演奏会」、こうとう記録映画鑑賞会、第2土曜はジュニア俳句の日、大作戦「親子でトライ!格闘フィットネス」、天体観望会「秋の夜空に浮かぶ、月を見よう」、亀戸リバーサイド倶楽部、障害者水泳教室、60歳からのパソコン教室、ボランティア入門講座
[保健]
骨粗しょう症予防健診(12月分)、難病医療相談室、障害等で歯科診療が受けにくい方に「かかりつけ歯科医」を紹介、、難病講演会「よくわかる全身エリテマトーデス」、講演会「うつ病への対応と治療~さまざまなうつ病のタイプ」、講演会「統合失調症の理解と急性期・慢性期の家族の対応」、難病講演会「潰瘍性大腸炎の治療と日常生活」
善意の寄附に心から感謝申し上げます
江東ワイドスクエア
|
7面
|
[お知らせ]
平成26年度 認可保育園の入園申込受付を開始、特別区立幼稚園臨時的任用教員採用候補者(登録者)の募集、国民健康保険・後期高齢者医療の医療費通知、江東区環境審議会 傍聴できます、区民葬儀券を発行しています、行政書士による無料相談会、分譲マンション無料相談会、建築・測量登記の無料相談、古着の回収(第8回)11月10日(日曜日)
[講座・催し物]
深川東京モダン館 ベーゴマ道場・モダンな食堂へようこそ、少年少女サッカー教室
11月の乳幼児食事教室
スポーツネット・スポーツデー
|
8面
|
スポーツ祭東京2013 セーリング・ライフル射撃(CP) アスリート達の熱戦、応援席の歓声、江東区から感動を!
冬のまちあるき特別企画ツアー「赤穂浪士が歩いた深川の古道をゆく」~吉良邸跡から永代橋へ…謎解きも楽しいまちあるき~ 文化観光ガイドがご案内12月4日(水曜日)~7(土曜日)
富岡八幡宮に出張まちあるき案内所を開設11月9日(土曜日)~24(日曜日) 観光案内やまちあるきの相談が無料
東京モーターショー開催! 11月23日(土曜日)~12月1日(日曜日) 区民の方25組50人をご招待
こうとうカレンダー
世帯と人口
|
関連ドキュメント
関連リンク