令和2年度一般会計補正予算(第5号)・国民健康保険会計補正予算(第2号)・介護保険会計補正予算(第1号)・後期高齢者医療会計補正予算(第1号)
令和2年度一般会計補正予算(第5号)・国民健康保険会計補正予算(第2号)・介護保険会計補正予算(第1号)・後期高齢者医療会計補正予算(第1号)は、令和2年第3回区議会定例会において可決されました。
一般会計補正予算(第5号)・国民健康保険会計補正予算(第2号)・介護保険会計補正予算(第1号)・後期高齢者医療会計補正予算(第1号)について
- 令和2年度一般会計補正予算(第5号)・国民健康保険会計補正予算(第2号)・介護保険会計補正予算(第1号)・後期高齢者医療会計補正予算(第1号)は、新型コロナウイルス感染症への対応を含め、年度内に緊急的に実施する必要がある事業について編成しました。
一般会計補正予算(第5号)規模について
「一般会計」の補正額は56億9,100万円の増で、補正後の予算額は2,796億5,200万円、補正前に比べ2.1%の増となりました。
【一般会計補正予算(第5号)】
歳入
(単位:千円)
款 | 補正前の額 | 補正額 | 計 | |
---|---|---|---|---|
3 |
特別区交付金 |
54,998,654 |
3,025,486 |
58,024,140 |
10 | 地方特例交付金 | 417,000 | 14,064 | 431,064 |
13 | 使用料及び手数料 | 2,732,544 | △ 3,175 | 2,729,369 |
14 | 国庫支出金 | 92,721,038 | 594,195 | 93,315,233 |
15 | 都支出金 | 18,482,303 | 589,518 | 19,071,821 |
18 | 繰入金 | 23,983,880 | 26,862 | 24,010,742 |
19 |
繰越金 |
3,600,000 |
1,444,050 |
5,044,050 |
歳入合計 |
273,961,000 |
5,691,000 |
279,652,000 |
歳出
(単位:千円)
款 | 補正前の額 | 補正額 | 計 | |
---|---|---|---|---|
2 | 総務費 | 80,374,210 | 3,234,914 | 83,609,124 |
3 | 民生費 | 103,691,929 | 869,689 | 104,561,618 |
4 | 衛生費 | 16,253,158 | 138,600 | 16,391,758 |
5 | 産業経済費 | 6,427,750 | 36,512 | 6,464,262 |
6 | 土木費 | 14,249,642 | 21,000 | 14,270,642 |
7 | 教育費 | 36,861,605 | 322,893 | 37,184,498 |
9 | 諸支出金 | 12,567,357 | 1,067,392 | 13,634,749 |
歳出合計 | 273,961,000 | 5,691,000 | 279,652,000 |
一般会計補正予算(第5号)の内容について
補正予算の内容は、以下のとおりです。
【事業一覧】
(単位:千円)
事務事業名 |
金額 |
事務事業名 | 金額 |
---|---|---|---|
財政調整基金積立金 | 2,753,957 |
不燃ごみ資源化事業 |
26,862 |
公共施設建設基金積立金 | 75,783 |
歴史文化施設管理運営事業 |
36,033 |
成人式運営事業 | 3,418 |
産業会館管理運営事業 |
479 |
地域文化施設管理運営事業 | 173,599 |
御船橋改修事業 |
21,000 |
スポーツ施設管理運営事業 | 165,346 |
放課後子どもプラン事業 |
33,500 |
江東公会堂管理運営事業 | 62,811 |
小学校管理運営事業 |
158,000 |
生活困窮者自立相談等支援事業 | 642,776 |
小学校移動教室代替事業 |
12,300 |
障害福祉サービス事業所緊急支援事業 | 900 |
小学校保健衛生事業 |
3,811 |
障害児(者)通所支援施設管理運営事業 | 25,401 |
中学校管理運営事業 |
86,282 |
高齢介護サービス事業所緊急支援事業 | 74,700 |
中学校修学旅行代替事業 |
13,000 |
児童・高齢者総合施設管理運営事業 | 412 |
幼稚園管理運営事業 |
10,000 |
子ども家庭支援センター管理運営事業 | 9,000 |
私立幼稚園等運営費扶助事業 |
6,000 |
保育サービス事業所緊急支援事業 | 107,500 |
国民健康保険会計繰出金 |
△ 12,017 |
児童館管理運営事業 | 9,000 |
後期高齢者医療会計繰出金 |
△ 25,012 |
感染症対策事業 | 51,112 |
国庫支出金返納金 |
518,152 |
妊娠出産支援事業 | 18,294 |
都支出金返納金 |
586,269 |
資源回収事業 |
42,332 |
合計 |
5,691,000 |
国民健康保険会計補正予算(第2号)規模について
「国民健康保険会計」の補正額は2億5,800万円の増で、補正後の予算額は499億2,700万円、補正前に比べ0.5%の増となりました。
【国民健康保険会計補正予算(第2号)】
歳入
(単位:千円)
款 | 補正前の額 | 補正額 | 計 | |
---|---|---|---|---|
5 |
都支出金 |
33,290,309 |
258,000 |
33,548,309 |
6 | 繰入金 | 4,212,503 | △ 12,017 | 4,200,486 |
7 | 繰越金 | 1,000,000 | 12,017 | 1,012,017 |
歳入合計 |
49,669,000 |
258,000 |
49,927,000 |
歳出
(単位:千円)
款 | 補正前の額 | 補正額 | 計 | |
---|---|---|---|---|
8 | 諸支出金 | 148,318 | 258,000 | 406,318 |
歳出合計 | 49,669,000 | 258,000 | 49,927,000 |
国民健康保険会計補正予算(第2号)の内容について
補正予算の内容は、以下のとおりです。
【事業一覧】
(単位:千円)
事務事業名 |
金額 |
---|---|
一般被保険者保険料還付金 | 258,000 |
合計 |
258,000 |
介護保険会計補正予算(第1号)規模について
「介護保険会計」の補正額は3億700万円の増で、補正後の予算額は370億8,300万円、補正前に比べ0.8%の増となりました。
【介護保険会計補正予算(第1号)】
歳入
(単位:千円)
款 | 補正前の額 | 補正額 | 計 | |
---|---|---|---|---|
3 |
国庫支出金 |
7,783,389 |
21,557 |
7,804,946 |
8 | 繰越金 | 316,500 | 285,443 | 601,943 |
歳入合計 |
36,776,000 |
307,000 |
37,083,000 |
歳出
(単位:千円)
款 | 補正前の額 | 補正額 | 計 | |
---|---|---|---|---|
5 | 基金積立金 | 1,013 | 285,443 | 286,456 |
6 | 諸支出金 | 216,500 | 21,557 | 238,057 |
歳出合計 | 36,776,000 | 307,000 | 37,083,000 |
介護保険会計補正予算(第1号)の内容について
補正予算の内容は、以下のとおりです。
【事業一覧】
(単位:千円)
事務事業名 |
金額 |
---|---|
介護給付費準備基金積立金 | 285,443 |
第一号被保険者保険料還付金 | 21,557 |
合計 |
307,000 |
後期高齢者医療会計補正予算(第1号)規模について
「後期高齢者医療会計」の補正額は3,600万円の増で、補正後の予算額は105億5,900万円、補正前に比べ0.3%の増となりました。
【後期高齢者医療会計補正予算(第1号)】
歳入
(単位:千円)
款 | 補正前の額 | 補正額 | 計 | |
---|---|---|---|---|
4 |
繰入金 |
5,512,531 |
△ 25,012 |
5,487,519 |
5 | 繰越金 | 50,000 | 61,012 | 111,012 |
歳入合計 |
10,523,000 |
36,000 |
10,559,000 |
歳出
(単位:千円)
款 | 補正前の額 | 補正額 | 計 | |
---|---|---|---|---|
5 | 諸支出金 | 11,865 | 36,000 | 47,865 |
歳出合計 | 10,523,000 | 36,000 | 10,559,000 |
後期高齢者医療会計補正予算(第1号)の内容について
補正予算の内容は、以下のとおりです。
【事業一覧】
(単位:千円)
事務事業名 |
金額 |
---|---|
保険料還付金 | 36,000 |
合計 |
36,000 |
関連ファイル
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください