江東未来会議提言書発表会が開催されました
平成20年3月13日(木曜日)、江東区文化センターホールにおいて、江東未来会議提言書の発表会が開催されました。
江東未来会議は、区の目指すべき将来像を定める新基本構想策定に向け、多くの区民の皆さんの幅広い意見を伺うために設置されたもので、参加された区民の方が約半年間に渡り議論してきた内容を一つの提言書にまとめました。
当日は江東未来会議参加者をはじめ、一般の区民など300人を超える多くの方にご来場いただきました。
発表会は、江東未来会議検討経過の説明に続いて、各分科会の代表から提言書を区長に提出した後に、5つの分科会がそれぞれ提言書の発表を行いました。各分科会とも、7回の検討を経てまとめた提言書をもとに、これからの江東区への熱い想いを発表されました。
提言書など、当日配布した資料については、下記関連PDFをご参照ください。
関連ドキュメント
- 発表会次第(PDF:13KB)(別ウィンドウで開きます)
- 提言書(表紙、開催経過)(PDF:363KB)(別ウィンドウで開きます)
- 提言書(第1分科会)(PDF:743KB)(別ウィンドウで開きます)
- 提言書(第2分科会)(PDF:776KB)(別ウィンドウで開きます)
- 提言書(第3分科会)(PDF:627KB)(別ウィンドウで開きます)
- 提言書(第4分科会)(PDF:879KB)(別ウィンドウで開きます)
- 提言書(第5分科会)(PDF:719KB)(別ウィンドウで開きます)
- 江東未来会議に参加して(感想集)(PDF:668KB)(別ウィンドウで開きます)
関連ページ
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください