ホーム > こども・教育 > 学校教育 > 就園・就学 > 区立幼稚園への就園 > 令和5年度 江東区立幼稚園の園児募集案内

ここから本文です。

更新日:2022年11月11日

令和5年度 江東区立幼稚園の園児募集案内

応募資格

以下の年齢で、江東区内に住所を有する方(令和5年3月31日までに江東区内に転入が確実な方を含む)
※後日、江東区の住民票(転入予定の方は、転入を証明する契約書等のコピー)を提出していただきます。

  • 4歳児(2年保育)

平成30年4月2日~平成31年4月1日までに生まれた方

  • 3歳児(3年保育)南陽幼稚園・豊洲幼稚園・なでしこ幼稚園のみ

平成31年4月2日~令和2年4月1日までに生まれた方

入園申込書の配布

  • 配布期間:令和4年10月14日(金曜日)~11月7日(月曜日)
  • 配布場所
    • 各区立幼稚園:午後2時~4時
    • 教育委員会事務局学務課幼稚園係(区役所6階2番窓口):午前8時30分~午後5時

 ※下記関連ドキュメントからも入手可能です。

〈注意〉

  • いずれの配布場所でも、土・日曜日、祝日は配布しません。
  • 各園の行事日程等により配布できない場合がありますので、事前に各園にお問い合わせください。

入園申込書の受付

郵送受付と窓口受付は受付期間や受付場所が異なりますのでご注意ください。

<郵送受付>

  • 受付期間:令和4年10月14日(金曜日)~10月28日(金曜日)※必着
  • 送付先:〒135-8383江東区東陽4-11-28
     江東区教育委員会事務局学務課幼稚園係 
    各園では郵送受付はしませんのでご注意ください。
  • 必要書類:1.入園申込書
     2.返信用封筒(定型封筒に宛名を記入し84円切手を貼ったもの。申込受付証を送付する際に使用します。)

<窓口受付>

  • 受付期間:令和4年11月2日(水曜日)、11月4日(金曜日)、11月7日(月曜日)午後2時~4時
  • 受付場所:入園を希望する幼稚園 ※学務課での窓口受付はしませんのでご注意ください。
  • 必要書類:入園申込書

〈注意〉

  • 申込は「1幼稚園」に限ります。区立幼稚園の重複申込はすべて無効とします。
  • 郵送遅延・未着等の郵便事故に関する責任は一切負いません。
  • 郵送受付期間を過ぎて申込書が届いた場合、申し込みが無効になる場合もありますので時間に余裕を持ってお申し込みください。

当選者の決定

(1)抽選の有無の発表(区ホームページ・各幼稚園に掲示)

  • 令和4年11月11日(金曜日)
  • 申込者数が募集人員に達しない場合は、全員当選となります。
    当選された方には、健康診断・面接(各園で実施)の通知を送付します。

(2)公開抽選※抽選観覧希望者のみお越しください。

  • 日時:令和4年11月15日(火曜日)午前10時から
  • 場所:江東区文化センター(江東区東陽4-11-3)6階第5会議室

園や歳児により抽選開始時間をずらす予定です。詳細な時間は抽選の有無発表時にホームページ・各幼稚園にて掲示します。

受付証に記載された受付番号が抽選番号となります。

<抽選の特例>

  • 双子は、同一幼稚園の申込者に限り2人1組として抽選を行います。
  • 入園予定日に同一幼稚園に在園している兄姉がいる場合は、入園を優先します。

(3)抽選結果の発表(区ホームページ・抽選実施園に掲示)

  • 令和4年11月15日(火曜日)16時~11月25日(金曜日)

抽選日当日は、江東区役所6階エレベーターホールに掲示します。

抽選結果に関する電話でのお問合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。

(4)抽選結果通知の送付

  • 令和4年11月16日(水曜日)

<当選された方>
健康診断・面接(各園で実施)の通知を送付します。

<当選されなかった方>
抽選で当選されなかった場合は、全員「補欠」として順位を付けて登録します。
区外転出や他園への入園により辞退者が生じた場合、補欠順位に従い繰り上げ当選となります。
また、補欠を辞退することにより、他の区立幼稚園へ入園申込をすることができます。
※詳細は、抽選結果通知をご覧ください。

健康診断・面接の実施

11月中旬から12月中旬に健康診断・面接を行い、入園を決定します。

障害・疾病・発達の遅れ・医療的ケア等の程度により、集団生活が困難であると思われる場合には、受け入れができないことがありますので、必ず申し込み時または事前にご相談ください。

その他、園長の指示にしたがってください。

健康診断・面接の日程はこちら(PDF:40KB)(別ウィンドウで開きます)

入園通知書の送付

12月下旬頃、教育委員会より自宅へ郵送します。

1月下旬から2月に各園で保護者会及び園服の採寸を行いますのでご参加ください。

追加募集の受付

募集人員に満たない幼稚園については、以下のとおり追加申込を受付けます(先着順)

  • 受付開始:令和4年11月28日(月曜日)午後2時30分より
  • 受付場所:入園を希望する幼稚園
  • 必要書類:入園申込書
    ※空き状況は、入園を希望する幼稚園へ直接お問合せください。

預かり保育の申し込み※南陽幼稚園・豊洲幼稚園のみ

預かり保育の概要については、下記関連ページの「区立幼稚園の概要・入園」をご覧ください。

登録利用者の決定

令和5年4月からの入園内定者及び在園児に対し、11月下旬までに申請等の案内を通知します。

登録利用は、定員を超える応募があった場合は抽選を行い、令和5年1月中旬頃には利用者を決定する予定です。

登録利用の定員は35名ですが、登録済の在園児分を差し引いた募集となるため、概ね各園10名程度の募集になります。

関連ドキュメント

関連ページ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局 学務課 幼稚園係 窓口:区役所6階2番

郵便番号135-8383 東京都江東区東陽 4-11-28

電話番号:03-3647-9703

ファックス:03-3647-9053

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?