知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年4月4日

ページ番号:20484

南砂児童館|利用案内

入館時に「利用者カード」が必要になります。忘れた方は受付でお声掛けください。

予約方法

  • 乳幼児向けの年齢別プログラム、乳幼児親子対象のイベントは、実施日の一週間前から2日前まで「江東区子育て情報ポータルサイト」にて、予約を受付けます。定員に余裕がある場合は、予約がなくても当日参加が利用ができます。
  • 直接申し込みのイベントは、児童館窓口か電話(留守番電話不可)で申し込みをしてください。
  • キャンセル待ちは実施しておりません。
  • 予約人数が定員を満たした場合は利用をお断りさせていただきます。
  • 予約時にお子さま・保護者の方の氏名や電話番号を聞き取らせていただきます。

「児童館利用申請書」提出のお願い

児童館では、緊急時の連絡などに備え、みなさんに利用申請の提出をお願いしています。

未申請の方は「利用申請書」をご記入の上、当日までに児童館窓口までご持参ください。

  • 小学1年生、中学1年生、高校1年生は、「児童館利用申請書」の再提出が必要です。
  • 小学生は保護者の方の記入となります。ご協力よろしくお願いいたします。
  • 児童館利用申請書を提出いただいたみなさんに、「江東区児童館利用者カード」をお渡しします。
  • 令和5年4月より、「江東区児童館利用者カード」が新しくなりました。旧カードをお持ちのみなさんには、遊びに来た時に新カードをお渡しします。その際、「児童館利用申請書」の再提出は不要です。

ご利用にあたってのお願い

  • 手荷物の預かりはできません。自己管理をお願いします。
  • ひろばや行事の活動中に記録として写真を撮ることがあります。写真はホームページや児童館だより・X(旧Twitter)の掲載以外には使用しませんが、掲示を希望されない方は職員に声をかけてください。
  • 事業等で使用する部屋がある時は、一部部屋の利用を制限する時間があります。
  • 館内の飲食スペースについては、1階・2階「もぐもぐコーナー」をご利用ください。
  • 昼食時間の12時~13時は、昼食場所として1階遊戯室を開放しています。(日曜開館日の12時~13時は、閉館のため利用不可)

利用できる人

乳幼児(保護者の付き添いが必要)・小学生・中学生・高校生(世代)

開館日

火曜日~土曜日及び第2・第4日曜日

開館時間

  • 火曜日~土曜日:9時~18時 ただし、水曜日は中高生のみ19時まで
  • 日曜日:9時~12時、13時~17時まで(正午~午後1時までは閉館します)。ただし三季休業中(春休み・夏休み・冬休み)の日曜日は18時まで。
  • 火曜日~土曜日の正午~午後1時は、ランチタイムで児童館内で昼食がとれる部屋を開放します。ランチタイム中は2階は使えません。
  • 小学生だけの利用は夕方チャイムが鳴るまで(4月~9月は17時、10月~3月は16時30分)までの利用となります。ただし保護者同伴であれば、チャイム後も閉館時間時まで遊ぶことが出来ます。

休館日

  • 第1・3・5日曜日・月曜日(国民の祝日と重なる場合、翌火曜日はお休み)
  • 祝祭日(こどもの日を除く)
  • 年末年始(12月29日~1月3日)
  • その他、特別に定める日

フロア案内

1階

受付で入館表を書いてください。ホールには冷水器や絵本コーナーがあります。もぐもぐコーナーでは飲食可能です。多目的トイレもあります遊戯室は乳幼児専用です。中に授乳ルームもあります。

2階

図書室は漫画やおもちゃ、トランプやブロックなどがあります。図工室では、折り紙やお絵かきができます。ピアノもあり、宿題もここで行えます。

 

集会室では、卓球や縄跳び、フラフープが行えます2階にももぐもぐコーナーがあり、飲食可能です。

フリーWi-Fiの利用について

児童館2階フロアーではフリーWi-Fiをご利用いただけます。

SNS東京ルールを守って利用しましょう。

フリーWi-Fiの案内

南砂児童館公式X(旧Twitter)

南砂児童館のイベント情報や活動報告をタイムリーに提供するために、X(旧Twitter)を通して情報を発信します。

【ユーザー名】江東区南砂児童館関連情報
【アカウント】@kotojido_minami

【URL】南砂児童館のX(旧Twitter)へ移動します(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
南砂児童館のツイッターアカウント二次元コード

南砂児童館公式PIAZZA

X(旧Twitter)と同じく南砂児童館のイベント情報や活動報告をタイムリーに提供するために情報を発信します。

南砂児童館公式PIAZZA

【URL】地域SNSアプリ「PIAZZA」の紹介ページ

【アカウント名】南砂児童館

南砂児童館トップページへ戻る
トップページへ戻る

関連ドキュメント

関連リンク

関連施設

お問い合わせ先

こども未来部 こども家庭支援課 南砂児童館

郵便番号136-0076 東京都江東区南砂2丁目3番17号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?