知りたい情報が見つからないときは

  • 検索

    検索

    キーワードで探す

    検索結果の概要文が生成AIで作成されます。

    ページ番号で探す

    「ページ番号」をご存じの方は、ページ番号を入力してください

    ページ番号検索とは

    よく検索されるキーワード

    分類から探す

    便利ナビ

    対象者別

    閉じる

トップページ > こども・教育 > 放課後支援 > 児童館 > 南砂児童館 > 南砂児童館|小学生・中学生・高校生世代のみなさん

ここから本文です。

更新日:2025年11月6日

ページ番号:20487

南砂児童館|小学生・中学生・高校生世代のみなさん

南砂児童館の毎月のプログラムを掲載しています。

プログラムに加えて、各部屋で遊具等で自由に遊ぶことができます。

初めて利用される方は「利用案内」のページをご一読ください。

 

11月のイベントプログラム

卓球講習会

【日時】1日(土曜日)10時30分~11時50分

【対象】小学生以上

【定員】10人

【申込】10月25日(土曜日)9時から電話・窓口で受付中

動きやすい服装・運動靴で、飲み物を持って来てください。

ラケットの貸し出しあります。

一輪車講習会

【日時】8日(土曜日)

1回目(乗れる人) 10時00分~10時50分

2回目(乗れない人)11時00分~11時50分

【対象】小学生以上

【定員】各回10人(先着順)

【申込】1日(土曜日)9時から電話・窓口で受付中

動きやすい服装・運動靴で、飲み物を持って来てください。

一輪車の貸し出しあります。

デジタル創作体験プログラム くりらぼ in 江東

【日時】(1)11月22日(土曜日)14時~16時

(2)12月6日(土曜日)(土曜日)14時~16時

【内容】(1)ゲーム実況動画を作ろう。

(2)3Dモデルで未来の乗り物制作

【対象】(1)(2)ともに小学4年生~中学生

【定員】(1)(2)ともに20人(抽選)

【申込】(1)10月22日(水曜日)~11月5日(水曜日)とうきょうクリエイティブラボ事務局ホームページにて。

(2)11月6日(木曜日)~11月20日(木曜日)とうきょうクリエイティブラボ事務局ホームページにて。

https://www.kids-digital.metro.tokyo.lg.jp/koto/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【問い合わせ】とうきょうこどもクリエイティブラボ事務局

エコタイム

児童館の周りのごみ拾いをします。

【日時】26日(水曜日)16時~16時20分 雨天中止。

【申込】当日時間に集まりましょう!

チャレンジ工作「粘土でアイスクリーム」

【日時】8日(土曜日)14時~15時

【対象】小学生以上

【定員】16人(先着順)

【申込】1日(土曜日)9時から電話または窓口にて受付。

K-POP DANCE

ダンスの講師にカッコいいダンスを習って皆で踊ろう。

一人でも友達と一緒でもOKです。

【日時】15日(土曜日)14時~15時

【対象】小学校5年生以上

【定員】20人(先着順)

【申込】8日(土曜日)9時から電話・窓口にて受付

動きやすい服装・運動靴、飲み物を持って来て下さい。

じどうかん あきまつり

【日時】29日(土曜日)

午前の部 10時~12時(最終受付11時45分)

午後の部 13時30分~15時30分(最終受付15時15分)

【対象】乳幼児親子~中高生世代

【定員】各回200人(先着順)

【申込】15日(土曜日)9時から窓口、江東区子育て情報ポータルサイトにて受付(先着順)。

ポータルサイトでの申込は25日(火曜日)までです。電話での申込はできません。

ポータルサイトについては「乳幼児と保護者の方」のページをご覧ください。

  • お友達の分の申し込みはできません。
  • 29日(土曜日)の一般利用はできません。また、ランチタイムもありません。
  • あきまつり準備のため、28日(金曜日)16時から集会室は使えません。

Teen's Base(中高生限定イベント)のご案内 

  • Teen’s Time  火曜日~土曜日17時~18時
  • Teen’s Time Plus  水曜日17時~19時

卓球やおしゃべりを楽しんだり、ピアノを自由に演奏することができます!

Teen's Base Caféやってます!また、​​​​​学習スペースも開放しています!

ぜひ利用してくださいね♪

中高生 画像:南砂児童館でWi-Fiが使えます

eスポーツ

eスポーツルームでPS5が使えます。

水曜日と土曜日の17時からできます。

K-POP DANCE

ダンススペースが出来ました!

スピーカーも貸し出しもあり、大型ミラーの前でダンスの練習が自由にできます。

月1回、ダンスの講師にカッコいいダンスを習って皆で踊ろう。

一人でも友達と一緒でもOKです。

【日時】15日(土曜日)14時~15時

【対象】小学校5年生以上

【定員】20人(先着順)

【申込】8日(土曜日)9時から電話か窓口。

動きやすい服装・運動靴で来て下さい。飲み物も忘れずに。

Teen's Party(毎月1回水曜日)

【11月】

19日(水曜日)17時~18時30分「キャベツ焼き」

ホットプレートで焼いて美味しく食べよう!

Teen's Base Café

Teen’s Timeの時間内、図工室にて飲み物を一人一杯提供します。

ほっと一息つきにぜひ来てください!

終了は閉館15分前です。

Teen's Meeting

児童館をもっと楽しく居心地の良い場所にしよう!みんなの意見を聞かせてね。

【11月】

12日(水曜日)17時~17時30分

学習室

1階「そらの部屋」を学習室として使えます。宿題や試験前等に利用してくださいね。

ソファもあるので、勉強に疲れたら静かにリラックスできます。

学習室

1階学習室の利用時間

  • 火曜日~金曜日 17時~閉館10分前
  • 土曜日 9時~12時 13時~17時50分

(注釈)2階の図書室と図工室には学習専用机はありませんが、いつでも学習が出来ます。

学習支援

大学生が勉強を教えに来てくれます。

宿題やテスト勉強など、わからないことがあれば聞きに来てね。

11月の実施日

  • 8日(土曜日)16時~17時50分
  • 9日(日曜日)15時~16時50分
  • 11日(火曜日)16時~17時50分
  • 22日(土曜日)16時~17時50分

卓球

卓球で遊べます。1組20分交代です。ラケットやピン球は大切に使ってください。

運動靴で来てください。サンダルやブーツ、ヒールのある靴ではできません。

ダーツ

2階集会室にダーツがあります。

インターネットに接続しているので、自分の得点やランキングが分かります。

みんなで楽しくプレイしましょう!たくさん遊んだ人にはカードのGETチャンス。

ドッジビー

【10月】

15日(水曜日)17時~18時

【11月】

5日(水曜日)17時~18時

ピックルボール

ニューヨークで流行っているピックルボールが、南砂児童館に登場!

集会室で遊べます。卓球とテニスとバトミントンを足したようなスポーツです。

ぜひ、挑戦してみてください。

運動靴で来てください。サンダルやブーツ、ヒールのある靴ではできません。

10月の実施日

  • 4日(土曜日)17時~17時50分
  • 18日(土曜日)17時~17時50分

11月の実施日

  • 1日(土曜日)17時~17時50分
  • 15日(土曜日)17時~17時50分

コーンホール

布袋にトウモロコシの粒を詰めたビーンバッグをボードの穴に投げ入れて競うスポーツです。

みんなでチャレンジしてみましょう!

10月の実施日

  • 8日(水曜日)17時~17時50分

11月の実施日

  • 12日(水曜日)17時30分~18時30分

モルック

フィンランド発祥の競技です。木の棒を投げて倒したピンの数で点数を競うスポーツです。

ぜひやってみてください。

10月の実施日

  • 8日(水曜日)17時~17時50分

11月の実施日

  • 12日(水曜日)17時30分~18時30分

エレキギター

エレキギターとアンプの貸し出しを始めました。

児童館でギターを練習しよう!

 

 

バナーリンク画像:南砂児童館トップページに戻る

トップページへ戻る

関連リンク

お問い合わせ先

こども未来部 こども家庭支援課 南砂児童館

郵便番号136-0076 東京都江東区南砂2丁目3番17号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?