介護保険制度のしくみ
介護保険制度は、高齢社会を支える社会保険制度です。
介護保険制度は、介護が必要となったときに、住み慣れた地域で安心して暮らしていくことができるよう、必要な介護サービスを提供するしくみです。
40歳以上の区民(被保険者)
40歳以上の人は介護保険の被保険者となり介護保険料を納めます。介護が必要になった場合は、介護サービスの利用計画(ケアプラン)に基づいた介護サービスを利用します。また、介護サービス費(自己負担分)を介護サービス事業者へ支払います。
江東区(保険者)
介護保険の各種サービスを利用する時に必要な被保険者証や負担割合証などの発行、介護の認定を行います。また、介護サービス費用(保険者分)を介護サービス事業者に支払うとともに、関係機関との連絡を行います。
長寿サポートセンター
長寿サポートセンターは高齢者の身近な相談窓口としてご住まいの地域ごとに設置されており、介護保険の相談・申請などを行っています。
介護サービス事業者
ケアプランをもとに介護サービスを提供します。
関連ページ
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください